HOME 国内

2025.09.02

全日本実業団選手権のエントリー発表! 小池祐貴、山縣亮太、豊田兼、﨑山雄太、中島ひとみらが登録 26日から山口で開催
全日本実業団選手権のエントリー発表! 小池祐貴、山縣亮太、豊田兼、﨑山雄太、中島ひとみらが登録 26日から山口で開催

全日本実業団対抗選手権にエントリーした小池祐貴、泉谷駿介、﨑山雄太、中島ひとみ

9月1日、日本実業団陸上競技連合は、9月26日から28日にかけて山口・維新みらいふスタジアムで開催される第73回全日本実業団対抗選手権のエントリーリストおよび競技日程を発表した。

男子100mには、2日に東京世界選手権の代表に選出された飯塚翔太(ミズノ)、小池祐貴(住友電工)、大上直起(青森県庁)のほか、日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)、パリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)、東田旺洋(関彰商事)らが名を連ねた。

トラック種目では、男子400mの中島佑気ジョセフ(富士通)、400mハードルの豊田兼(トヨタ自動車)らが出場予定。泉谷駿介(住友電工)は110mハードルと走幅跳の2種目にエントリーしている。

広告の下にコンテンツが続きます

また、走高跳には瀬古優斗(FAAS)、真野友博(九電工)、走幅跳には橋岡優輝(富士通)、やり投には﨑山雄太(愛媛競技力本部)とディーン元気(ミズノ)など、各種目の有力選手がそろった。

女子では100mハードルに中島ひとみ(長谷川体育施設)と田中佑美(富士通)がエントリー。今季限りでの引退を表明している寺田明日香(ジャパンクリエイト)も名を連ねる。200mには日本記録を樹立した井戸アビゲイル風果(東邦銀行)と山口県出身の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が出場登録された。

フィールド種目でも世界選手権代表の走高跳・髙橋渚(センコー)、三段跳・髙島真織子(九電工)、やり投・上田百寧(ゼンリン)らがエントリーした。

広告の下にコンテンツが続きます

大会は26日の午後から開始され、初日は女子10000m決勝などを実施。2日目には男女の100m、やり投、男子10000m、走幅跳などが行われる。

9月1日、日本実業団陸上競技連合は、9月26日から28日にかけて山口・維新みらいふスタジアムで開催される第73回全日本実業団対抗選手権のエントリーリストおよび競技日程を発表した。 男子100mには、2日に東京世界選手権の代表に選出された飯塚翔太(ミズノ)、小池祐貴(住友電工)、大上直起(青森県庁)のほか、日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)、パリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)、東田旺洋(関彰商事)らが名を連ねた。 トラック種目では、男子400mの中島佑気ジョセフ(富士通)、400mハードルの豊田兼(トヨタ自動車)らが出場予定。泉谷駿介(住友電工)は110mハードルと走幅跳の2種目にエントリーしている。 また、走高跳には瀬古優斗(FAAS)、真野友博(九電工)、走幅跳には橋岡優輝(富士通)、やり投には﨑山雄太(愛媛競技力本部)とディーン元気(ミズノ)など、各種目の有力選手がそろった。 女子では100mハードルに中島ひとみ(長谷川体育施設)と田中佑美(富士通)がエントリー。今季限りでの引退を表明している寺田明日香(ジャパンクリエイト)も名を連ねる。200mには日本記録を樹立した井戸アビゲイル風果(東邦銀行)と山口県出身の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が出場登録された。 フィールド種目でも世界選手権代表の走高跳・髙橋渚(センコー)、三段跳・髙島真織子(九電工)、やり投・上田百寧(ゼンリン)らがエントリーした。 大会は26日の午後から開始され、初日は女子10000m決勝などを実施。2日目には男女の100m、やり投、男子10000m、走幅跳などが行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.19

バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ

◇東京レガシーハーフマラソン2025(10月18日/国立競技場発着:21.0975km) 東京レガシーハーフマラソンの男子エリートの部が行われ、セレモン・バレガ(エチオピア)が1時間1分22秒(速報値)で優勝した。 日差 […]

NEWS 法大は本戦に17秒届かず 落選校最速タイムも「この17秒は近いようで遠い」/箱根駅伝予選会

2025.10.19

法大は本戦に17秒届かず 落選校最速タイムも「この17秒は近いようで遠い」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。法大は […]

NEWS 東海大は2年ぶりの本戦へ 前回途中棄権のロホマンもリベンジ「満足せずにやっていく」/箱根駅伝予選会

2025.10.19

東海大は2年ぶりの本戦へ 前回途中棄権のロホマンもリベンジ「満足せずにやっていく」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で総合トップを占め、3年連続2 […]

NEWS 最後の1枠に滑り込んだ立教大 「ここで抱いた思いをいかに持続するか」 前回トップ通過/箱根駅伝予選会

2025.10.19

最後の1枠に滑り込んだ立教大 「ここで抱いた思いをいかに持続するか」 前回トップ通過/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で総合トップを占め、3年連続2 […]

NEWS 中央学大が鮮やかなトップ通過 後半にペースアップ「すごく自信になります」/箱根駅伝予選会

2025.10.19

中央学大が鮮やかなトップ通過 後半にペースアップ「すごく自信になります」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、終始安定したレース運びを見せた中央学大は10時間32分23秒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top