HOME 国内

2025.07.19

三浦龍司5000m13分28秒28 前週3000m障害大幅日本新で世界陸上は「メダルを取れるレースを」/ホクレンDC網走
三浦龍司5000m13分28秒28 前週3000m障害大幅日本新で世界陸上は「メダルを取れるレースを」/ホクレンDC網走

三浦龍司(25年セイコーGGP)

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、男子5000mBには3000m障害日本記録(8分03秒43)保持者の三浦龍司(SUBARU)が出場し、自己3番目の13分28秒28で2着だった。

前週のダイヤモンドリーグ・モナコ大会3000m障害(7月11日)で、8分03秒43と自身の持つ日本記録を6秒更新した三浦。そこから8日後のレースで5000mに参戦した。「ここからレースが空きますし、いったん鍛錬期に入るので、身体を動かす一環というか、しっかり刺激を入れていこう」と出場した理由を語った。

暑さが残るなか、1000m2分41秒で入り、その後も1周64秒を少し超えるペースで外国人の先頭集団に食らいついた。4000mは10分47秒あたりで通過。2021年に出した自己ベスト(13分26秒78)の更新も見えた。

広告の下にコンテンツが続きます

「今日は疲労感も残っていたので」と三浦。自己記録には1秒50届かなかったが、満足なコンディションではないなか、13分26秒70で1着だったスティーブン・ムチーニ(創価大)に次いで2番目にフィニッシュした。

ダイヤモンドリーグでは大幅自己新の2位と快走した。「タイムを狙っていたし、世界陸上に上げていきたいと思っていた中で、自分でも思った以上に記録が出てしまいましたが、すごく手応えを感じました」と振り返る。

終盤に追い上げて、パリ五輪王者のソフィアン・エルバッカリ(モロッコ)に最終障害を越えて一度は逆転した。「ラスト1000mからの切り替えは意識していたし、今まで一番切れ味ができて良かったです」。

広告の下にコンテンツが続きます

代表に内定している9月の世界選手権に向けて「ダイヤモンドリーグ以上というか、みなさんがワクワクするレースをしたい。国立競技場でメダルを取れる走りを見せていければと思います」と話していた。

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、男子5000mBには3000m障害日本記録(8分03秒43)保持者の三浦龍司(SUBARU)が出場し、自己3番目の13分28秒28で2着だった。 前週のダイヤモンドリーグ・モナコ大会3000m障害(7月11日)で、8分03秒43と自身の持つ日本記録を6秒更新した三浦。そこから8日後のレースで5000mに参戦した。「ここからレースが空きますし、いったん鍛錬期に入るので、身体を動かす一環というか、しっかり刺激を入れていこう」と出場した理由を語った。 暑さが残るなか、1000m2分41秒で入り、その後も1周64秒を少し超えるペースで外国人の先頭集団に食らいついた。4000mは10分47秒あたりで通過。2021年に出した自己ベスト(13分26秒78)の更新も見えた。 「今日は疲労感も残っていたので」と三浦。自己記録には1秒50届かなかったが、満足なコンディションではないなか、13分26秒70で1着だったスティーブン・ムチーニ(創価大)に次いで2番目にフィニッシュした。 ダイヤモンドリーグでは大幅自己新の2位と快走した。「タイムを狙っていたし、世界陸上に上げていきたいと思っていた中で、自分でも思った以上に記録が出てしまいましたが、すごく手応えを感じました」と振り返る。 終盤に追い上げて、パリ五輪王者のソフィアン・エルバッカリ(モロッコ)に最終障害を越えて一度は逆転した。「ラスト1000mからの切り替えは意識していたし、今まで一番切れ味ができて良かったです」。 代表に内定している9月の世界選手権に向けて「ダイヤモンドリーグ以上というか、みなさんがワクワクするレースをしたい。国立競技場でメダルを取れる走りを見せていければと思います」と話していた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.20

其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン

10月19日、オランダでアムステルダムマラソンが行われ、ブダペスト世界選手権代表の其田健也(JR東日本)が2時間8分33秒で16位に入った。 其田はスタートから1km3分を切るペースを刻む先頭集団につけ、5kmを14分3 […]

NEWS U18女子走幅跳・岡林結衣 1年ぶり自己新の6m03で栄冠! 6回目に逆転V/U18・16大会

2025.10.20

U18女子走幅跳・岡林結衣 1年ぶり自己新の6m03で栄冠! 6回目に逆転V/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)3日目 U18・U16大会の最終日となる3日目が行われ、U18女子走幅跳では岡林結衣(高知農高1高知)が最終6回目の跳躍で6 […]

NEWS バログン・ハルが300m37秒88の高校歴代2位&U18最高記録! 「後半に第2のギアを上げられた」/U18・16大会

2025.10.20

バログン・ハルが300m37秒88の高校歴代2位&U18最高記録! 「後半に第2のギアを上げられた」/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)3日目 U18・U16大会の最終日となる3日目が行われ、U18女子300mはバログン・ハル(市川高2千葉)が37秒88の大会 […]

NEWS 三井住友海上が圧巻タスキリレーV!「ようやく理想的なレースができた」/プリンセス駅伝

2025.10.20

三井住友海上が圧巻タスキリレーV!「ようやく理想的なレースができた」/プリンセス駅伝

◇第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日、福岡県宗像市・宗像ユリックスを発着 6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)の出場権を懸けた第11 […]

NEWS 愛媛銀行が悲願の初全日本!「アピールしたい」クイーンズ駅伝出場チーム出そろう/プリンセス駅伝

2025.10.20

愛媛銀行が悲願の初全日本!「アピールしたい」クイーンズ駅伝出場チーム出そろう/プリンセス駅伝

◇第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日、福岡県宗像市・宗像ユリックスを発着 6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)の出場権を懸けた第11 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top