◇天皇賜盃第94回日本学生対校選手権(6月5日~8日/岡山・JFE晴れの国スタジアム)2日目
学生日本一を決める日本インカレの2日目が行われ、男子4×100mリレー決勝は中大が優勝、2位に早大と続いた。
パリ五輪リレー代表で、100mインカレ連覇、直前のアジア選手権も連覇していた栁田大輝(東洋大)は4×100mリレーのみに専念。予選同様に決勝も1走を務めて3位だった。
鳴り物入りで学生陸上に乗り込んだ栁田にとって、これが最後のインカレ。「一番良い形ではなかったですが、100点満点で終わらないのも僕らしさ」と苦笑い。
中3の全中と同じ岡山が舞台。走幅跳で優勝したが、100mは井上直紀(現・早大)に次ぐ2位だった。フィニッシュ直後には勢いあまって転倒していた。7年後に走った岡山のトラックも悔しい結果に終わった。
例年の9月開催と違い、東京世界選手権を考慮して日本選手権前の6月に。「イレギュラーな日程だったので万全な状態で2種目(100mとリレー)に出られなかったですが、最後のインカレで思い残すことがないように終わりたいと思っていました」。
学生4年目は主将も務める。「みんながどう思っているかわかりませんが、同期にも恵まれて、頼もしい後輩もいる。僕の背中を見てかどうかはわかりませんが、後輩たちが出てきてくれたので主将としては良かったです」と笑顔で締めくくる。
ここから1ヵ月は、決戦となる日本選手権に向けて「合宿のような」強化練習期間を設けていく。「シーズンベスト(10秒06)以上、条件に恵まれれば参加標準記録(10秒00)を視野に入れたい。今年は走るレース全部ちゃんと勝とうと思ってやっています」と初日本一へ照準を合わせていた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]
2025.10.28
田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う
フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望