HOME 高校

2025.07.27

バログン・ハル女子400m大会新の53秒07 高校歴代3位&高2最高でV「負けない気持ちで行けた」/広島IH
バログン・ハル女子400m大会新の53秒07 高校歴代3位&高2最高でV「負けない気持ちで行けた」/広島IH

女子400mを大会新で優勝したバログン・ハル

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目

広島インターハイの2日目が行われ、女子400m決勝(3組タイムレース)は2組のバログン・ハル(市川2千葉)が大会新記録、高校歴代3位、高2最高の53秒07で優勝を果たした。

「負けない気持ちで行けたので良かったです。自己ベストを出して優勝したいと思っていましたが、インターハイという大きな大会で大会新記録を出すことができてうれしいです」。

広告の下にコンテンツが続きます

1組で今峰紗希(済美3岐阜)が53秒74の自己新、バログンが6月の南関東大会で出した自己記録53秒73に迫られていたことで、気持ちが高まった。

昨季は200mをメイン種目だったが、今季から400mにも本格的に取り組んでいる。体力的にはまだ不安があるようで、暑熱対策による競技日程の変更で、レースが2本に減ったことは、「ホッとした」と本人にとってはプラスに働いた。

レースを経るごとにタイムを更新し、「(400mは)レース構成が必要なので、そのぶんおもしろさを感じています。このままタイムを出していきたい」と意欲は高まっている。

広告の下にコンテンツが続きます

この日のレースで高校記録の52秒52にも近づいてきたが、「52秒台ももうすぐですが、そこまでの壁はあるんじゃないかと感じています。もっと努力しないといけないのかなと思っています」と気を引き締める。

23秒77の自己ベストを持つ200m(28日)でも優勝を狙う。100mで優勝した松本真奈(広島皆実3)は23秒69の記録を持つなど、強力なスプリンターとの対決を控える。「松本さんたちは実績だけでなく、すごいタイムを持っていますが、負けないようにしたい」と意気込む。

200mでも400mでも、世界で戦える選手になることを目標としているバログン。その飛躍はまだ始まったばかりだ。

文/松山林太郎

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目 広島インターハイの2日目が行われ、女子400m決勝(3組タイムレース)は2組のバログン・ハル(市川2千葉)が大会新記録、高校歴代3位、高2最高の53秒07で優勝を果たした。 「負けない気持ちで行けたので良かったです。自己ベストを出して優勝したいと思っていましたが、インターハイという大きな大会で大会新記録を出すことができてうれしいです」。 1組で今峰紗希(済美3岐阜)が53秒74の自己新、バログンが6月の南関東大会で出した自己記録53秒73に迫られていたことで、気持ちが高まった。 昨季は200mをメイン種目だったが、今季から400mにも本格的に取り組んでいる。体力的にはまだ不安があるようで、暑熱対策による競技日程の変更で、レースが2本に減ったことは、「ホッとした」と本人にとってはプラスに働いた。 レースを経るごとにタイムを更新し、「(400mは)レース構成が必要なので、そのぶんおもしろさを感じています。このままタイムを出していきたい」と意欲は高まっている。 この日のレースで高校記録の52秒52にも近づいてきたが、「52秒台ももうすぐですが、そこまでの壁はあるんじゃないかと感じています。もっと努力しないといけないのかなと思っています」と気を引き締める。 23秒77の自己ベストを持つ200m(28日)でも優勝を狙う。100mで優勝した松本真奈(広島皆実3)は23秒69の記録を持つなど、強力なスプリンターとの対決を控える。「松本さんたちは実績だけでなく、すごいタイムを持っていますが、負けないようにしたい」と意気込む。 200mでも400mでも、世界で戦える選手になることを目標としているバログン。その飛躍はまだ始まったばかりだ。 文/松山林太郎

女子400m 高校歴代10傑&高2歴代10傑をチェック!

●高校歴代10傑 52.52 杉浦はる香(浜松市立3静岡) 2013. 6. 8 52.99 青山聖佳(松江商3島根) 2014. 9.27 53.07 バログン・ハル(市川2千葉) 2025. 7.26 53.17 大木彩夏(新島学園3群馬) 2013. 6. 8 53.30 石塚晴子(東大阪大敬愛3大阪) 2015. 7.29 53.31 髙島咲季(相洋3神奈川) 2019. 5. 3 53.44 青木りん(相洋3神奈川) 2016. 6.24 53.45 柿沼和恵(埼玉栄3埼玉) 1992. 9.18 53.56 川田朱夏(東大阪大敬愛3大阪) 2017.10. 9 53.59 丹野麻美(郡山東3福島) 2003.10.29 53.59 松本奈菜子(浜松市立3静岡) 2014. 6.20 [adinserter block="4"] ■高2歴代10傑 53.07 バログン・ハル(市川・千葉) 2025. 7.26 53.40 青山聖佳(松江商・島根) 2013.10. 7 53.49 大木彩夏(新島学園・群馬) 2012. 6.23 53.74 山地佳寿美(明善・香川) 1985.10.23 53.78 髙島咲季(相洋・神奈川) 2018. 8. 2 54.05 松尾季奈(須磨東・兵庫) 2017.10. 7 54.10 岩田優奈(新島学園・群馬) 2014.10.21 54.18 幸長愛美(姫路女学院・兵庫) 2025. 7.26 54.22 神保祐希(金沢二水・石川) 2012.10. 8 54.28 松本奈菜子(浜松市立・静岡) 2013. 6.21

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.27

女子100mHで加藤青葉(成岩SC/中1)が13秒97!中学1年生初の13秒台

10月25日の愛知県中学生新人大会(美浜町運動公園陸上競技場)女子100mハードル決勝で、加藤青葉(成岩SC/1年)が中1最高の13秒97(+0.9)で優勝した。 これまでの中1最高は2021年に香取菜摘(三和・茨城/現 […]

NEWS 【女子ハンマー投】門野紗瑛(咲くやこの花高2)55m66=高2歴代2位

2025.10.27

【女子ハンマー投】門野紗瑛(咲くやこの花高2)55m66=高2歴代2位

10月26日の大阪高校地区別秋季大会(1、2地区)2地区女子ハンマー投(万博記念競技場)で門野紗瑛(咲くやこの花2)が高2歴代2位の55m66を放った。 これまでの門野の自己ベストは9月下旬のU20日本選手権で4位に入っ […]

NEWS 女子4×800mRで京教大が8分42秒73 学生記録23年ぶり更新/日本記録挑戦会兼住友電工杯

2025.10.27

女子4×800mRで京教大が8分42秒73 学生記録23年ぶり更新/日本記録挑戦会兼住友電工杯

10月26日の第14回日本記録挑戦会兼住友電工杯(兵庫・伊丹市住友総合グラウンド)女子4×800mリレーで、京都教育大が8分42秒73をマーク。学生記録を23年ぶりに更新した。 オーダーは1走から順に、岸田美久(1年)、 […]

NEWS ゲティチ1時間3分08秒で世界記録にあと16秒 男子はケジェルチャ58分02秒、アルムグレンが欧州記録/バレンシアハーフ

2025.10.26

ゲティチ1時間3分08秒で世界記録にあと16秒 男子はケジェルチャ58分02秒、アルムグレンが欧州記録/バレンシアハーフ

バレンシアハーフマラソンが10月26日、スペインの同地で行われ、女子ではA.ゲティチ(ケニア)が1時間3分08秒で2連覇した。 この記録は世界歴代2位の自己記録(1時間3分04秒)に続く、歴代パフォーマンス3位。ゲティチ […]

NEWS 走高跳・仲野春花が現役引退「自分と競技と向き合えた」17、18年日本選手権V、低迷期支えたジャンパー

2025.10.26

走高跳・仲野春花が現役引退「自分と競技と向き合えた」17、18年日本選手権V、低迷期支えたジャンパー

女子走高跳の仲野春花(ニッパツ)が今季限りでの引退を表明した。 仲野は福岡県出身の29歳。母(牧子さん)は100mハードルで日本トップ選手だった。その影響もあり小1から陸上を始めた。 行橋中京中から中村学園女高へ進むと、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top