HOME 国内、日本代表

2025.05.30

5000m佐藤圭汰は4位 スパート合戦でメダル争い加われず 「基本的なところを見直していく」/アジア選手権
5000m佐藤圭汰は4位 スパート合戦でメダル争い加われず 「基本的なところを見直していく」/アジア選手権

アジア選手権男子5000mで4位だった佐藤圭汰

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)4日目

2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、男子5000mで森凪也(Honda)が13分25秒06で銅メダルを獲得し、佐藤圭汰(駒大)が13分26秒77で4位に入った。

「ラストスパート合戦になると思っていました」と展開を読んでいた佐藤は、残り600mからレースを動かした。しかし、最後の直線での競り合いには加われず4位。「最低でもメダルは取りたかったです」と悔しがった。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年は春に右恥骨を故障した影響で、3月以降はトラックレースへの出場はなかった。今年1月の箱根駅伝が復帰レースとなり、7区で大幅な区間新記録で復活。4月の金栗記念では屋外での自己新となる13分16秒29をマークし、5月上旬にはダイヤモンドリーグにも初出場した。

今季のここまでの歩みも順調そうに見えるが、「勝ちきれなかったのがまだまだです。練習でうまく走れて、試合で結果を出せていません」と本人はもとかしげだ。

室内(ショートトラック)で13分09秒45(日本歴代2位)のベストを持ち、10000mで27分28秒50を持つ大器。7月の日本選手権を見据え、「基本的なところをもう一度見直していきたいです」。今回の結果を糧に、国立競技場での快走につなげるつもりだ。

広告の下にコンテンツが続きます
◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)4日目 2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、男子5000mで森凪也(Honda)が13分25秒06で銅メダルを獲得し、佐藤圭汰(駒大)が13分26秒77で4位に入った。 「ラストスパート合戦になると思っていました」と展開を読んでいた佐藤は、残り600mからレースを動かした。しかし、最後の直線での競り合いには加われず4位。「最低でもメダルは取りたかったです」と悔しがった。 昨年は春に右恥骨を故障した影響で、3月以降はトラックレースへの出場はなかった。今年1月の箱根駅伝が復帰レースとなり、7区で大幅な区間新記録で復活。4月の金栗記念では屋外での自己新となる13分16秒29をマークし、5月上旬にはダイヤモンドリーグにも初出場した。 今季のここまでの歩みも順調そうに見えるが、「勝ちきれなかったのがまだまだです。練習でうまく走れて、試合で結果を出せていません」と本人はもとかしげだ。 室内(ショートトラック)で13分09秒45(日本歴代2位)のベストを持ち、10000mで27分28秒50を持つ大器。7月の日本選手権を見据え、「基本的なところをもう一度見直していきたいです」。今回の結果を糧に、国立競技場での快走につなげるつもりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

NEWS 【選手名鑑】長沼 元

2025.09.03

【選手名鑑】長沼 元

長沼 元 NAGANUMA GEN SNS:

NEWS 【選手名鑑】中島 ひとみ

2025.09.03

【選手名鑑】中島 ひとみ

中島ひとみ NAKAJIMA HITOMI SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top