◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)4日目
2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、男子800m予選1組で日本記録(1分44秒80)を持つ落合晃(駒大)が1分46秒24の1着で決勝進出を決めた。3組の石井優吉(ペンシルベニア州立大)は1分47秒03の3着で記録上位での通過となった。
終盤では中位でのレース運びとなったが、落合が最後の直線で強さを見せた。
序盤は2番手につけてレースを進めていたが、レースが動いたバックストレートで後退して4番手に下がる。「ラスト250mくらいで中国の選手が出てやばいと思いましたが、余力を残していたので焦らずにいけました」。動じることなく、最後の100mでギアを上げてトップでフィニッシュした。
「まずは予選を通れて良かった」と話しつつも、予選のレースもポイントがつくため、「タイムもやっぱり必要だと思っていたので、できれば1分45秒台は出したかったです」。タイムには満足していなかった。
今季は4月の日本学生個人選手権で1分45秒88、5月の静岡国際では1分45秒16の学生新記録を樹立。東京世界選手権の開催国枠エントリー設定記録(1分45秒88)をクリアしている。
それだけに、常々口にしている参加標準記録(1分44秒50)への思いは強い。「明日(決勝)も自信を持って、しっかり優勝して、標準に少しでも近づきたいです」と言葉に力を込めた。
3組の石井は積極的にレースを進め、最後は3着となったが、記録上位で決勝へ。「もとから自分でいく予定でした。力を出せれば決勝にいけると思っていました」と話す。
「初めてフロントランでいきました」と明かし、「決勝はどうしようかこれから考えて、思いっきり走りたいです」。明日に向けて、決勝のレース展開を組み立てていく。
決勝は明日31日の19時15分から行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.31
福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権
-
2025.08.31
-
2025.08.31
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権
インドネシアU18選手権は8月29~31日に行われ、東京の高校生4人がインドネシア陸連からの招待で参加した。 女子は福士諒(松が谷2)が砲丸投を13m50、円盤投を35m83でともに優勝を飾った。福士は1投目に12m84 […]
2025.08.31
東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表
8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソン […]
2025.08.31
女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン
今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99