HOME 国内、高校

2025.05.30

高校2年生・清水空跳が100m10秒20の高校歴代4位!! 桐生祥秀のU18日本記録まであと0.01秒 /IH石川県大会
高校2年生・清水空跳が100m10秒20の高校歴代4位!! 桐生祥秀のU18日本記録まであと0.01秒 /IH石川県大会

24年U16男子100mを制した清水空跳(星稜高1石川)

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。

5月30日、石川県金沢市の西部緑地公園競技場で石川県大会の2日目が行われ、男子100mでは清水空跳(星稜2)が10秒20(+1.4)の高校歴代4位、U18歴代2位、高2歴代2位の好タイムで優勝した。

清水は昨年7月に高1最高となる10秒26をマーク。インターハイでは上級生を相手に2位に輝いた。秋シーズンも国スポ、U16大会と連勝し、男子スプリント界の新星として注目を集めている。

広告の下にコンテンツが続きます

冬季トレーニングを経てさらに成長した今季は、4月にサウジアラビアで行われたU18アジア選手権に出場。10秒38(+2.3)で金メダルを獲得していた。

前日に行われた予選を10秒31(+0.1)で通過した清水は、30日午前に行われた準決勝も10秒36(+2.3)をマーク。迎えた決勝も2位以下を大きく引き離し、桐生祥秀(日本生命)が高校2年時に樹立したU18日本記録(10秒19)まであと0.01秒まで迫った。

清水は31日から始まる200mにもエントリーしている。

広告の下にコンテンツが続きます
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 5月30日、石川県金沢市の西部緑地公園競技場で石川県大会の2日目が行われ、男子100mでは清水空跳(星稜2)が10秒20(+1.4)の高校歴代4位、U18歴代2位、高2歴代2位の好タイムで優勝した。 清水は昨年7月に高1最高となる10秒26をマーク。インターハイでは上級生を相手に2位に輝いた。秋シーズンも国スポ、U16大会と連勝し、男子スプリント界の新星として注目を集めている。 冬季トレーニングを経てさらに成長した今季は、4月にサウジアラビアで行われたU18アジア選手権に出場。10秒38(+2.3)で金メダルを獲得していた。 前日に行われた予選を10秒31(+0.1)で通過した清水は、30日午前に行われた準決勝も10秒36(+2.3)をマーク。迎えた決勝も2位以下を大きく引き離し、桐生祥秀(日本生命)が高校2年時に樹立したU18日本記録(10秒19)まであと0.01秒まで迫った。 清水は31日から始まる200mにもエントリーしている。

男子100m高校歴代10傑

10.01 0.9 桐生祥秀(洛南3京都)  2013. 4.29 10.11 1.2 西岡尚輝(東海大仰星3大阪)2024. 7.29 10.19 1.8 黒木海翔(東福岡3福岡) 2023.10.14 10.20 1.4 清水空跳(星稜2石川)  2025. 5.30 10.22 1.0 サニブラウン・A・ハキーム(城西3東京) 2016. 5.14 10.22 0.0 栁田大輝(東農大二3群馬)2021. 6.24 10.23 1.3 大瀨戸一馬(小倉東3福岡)2012. 4.29 10.23 0.6 宮本大輔(洛南3京都)  2017. 6.16 10.24 0.4 髙橋和裕(添上3奈良)  1994. 8. 2 10.27 1.8 宮田英明(東農大二3群馬)1990.10.22

男子100mU18日本歴代10傑

10.19 0.5 桐生祥秀(洛南高2京都) 2012.11. 3 10.20 1.4 清水空跳(星稜高2石川) 2025. 5.30 10.22 1.0 サニブラウン・A・ハキーム(城西高3東京) 2016. 5.14 10.27 0.7 栁田大輝(東農大二高2群馬)2020. 8.23 10.28 1.5 宮﨑久(八女工高2福岡)  1997. 6.29 10.29 1.4 黒木海翔(東福岡高2福岡) 2022. 9.17 10.30 1.6 荒川岳士(宇都宮東高2栃木)1991. 8. 3 10.31 1.4 宮本大輔(洛南高2京都)  2016.10. 7 10.33 1.4 北村和也(佐賀北高2佐賀) 1999. 6. 5 10.34 1.9 九鬼巧(和歌山北高2和歌山)2009. 6.19 10.34 1.4 福島聖(富山商高3富山)  2017. 5.28 10.34 1.9 安川飛翔(洛南高2京都)  2024. 8.12

男子100m高2歴代10傑

10.19 0.5 桐生祥秀(洛南・京都)  2012.11. 3 10.20 1.4 清水空跳(星稜・石川) 2025. 5.30 10.27 0.7 栁田大輝(東農大二・群馬)2020. 8.23 10.28 1.5 宮﨑久(八女工・福岡)  1997. 6.29 10.28 -0.4 サニブラウン・A・ハキーム(城西・東京) 2015. 7.15 10.29 1.4 黒木海翔(東福岡・福岡) 2022. 9.17 10.30 1.6 荒川岳士(宇都宮東・栃木)1991. 8. 3 10.31 1.4 宮本大輔(洛南・京都)  2016.10. 7 10.33 1.4 北村和也(佐賀北・佐賀) 1999. 6. 5 10.34 1.9 九鬼巧(和歌山北・和歌山)2009. 6.19 10.34 1.9 安川飛翔(洛南・京都)  2024. 8.12

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.18

東農大が「1秒」の悔しさ晴らす6位通過! エース・前田和摩「今後の自信につながる」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。東農大 […]

NEWS 東海大が5位で2年ぶり本戦出場 前回の14位教訓に医学部と連携/箱根駅伝予選会

2025.10.18

東海大が5位で2年ぶり本戦出場 前回の14位教訓に医学部と連携/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 東海 […]

NEWS 主力が好走した山梨学大は3位通過 大﨑悟史監督「目標通りに力を発揮してくれた」/箱根駅伝予選会

2025.10.18

主力が好走した山梨学大は3位通過 大﨑悟史監督「目標通りに力を発揮してくれた」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 山梨 […]

NEWS 安定したレースで中央学大がトップ通過 「個人の走る力が無いと」 3週間前に戦略変更/箱根駅伝予選会

2025.10.18

安定したレースで中央学大がトップ通過 「個人の走る力が無いと」 3週間前に戦略変更/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過で3年連続25回目 […]

NEWS 順大が2位通過 1秒差で10位通過の前回から一転「今回は自信があった」/箱根駅伝予選会

2025.10.18

順大が2位通過 1秒差で10位通過の前回から一転「今回は自信があった」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で総合トップを占め、3年連続2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top