2025.05.30
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。
宮城県大会は5月23日から26日までの4日間、キューアンドエースタジアムみやぎで行われた。
男子では八種競技で昨年のインターハイ8位の千葉遼(東北学院3)が5775点で大会記録を更新した。ハイレベルだった100mは魚住優斗(柴田3)が10秒45(+1.7)の大会新記録で優勝。2位の玉木大誠(仙台二3)も10秒51と好記録をマークし、1年生の畠山一気(東陵)が10秒65で3位に入って東北大会に進出した。
5000mでは、4月に1500mで3分46秒56をマークしている菅野元太(仙台育英3)がただ一人の13分台をマークする13分56秒31で優勝。若林司(仙台育英3)が14分07秒48で2位に続いている。4×400mリレーでは東北学院が3分17秒60の大会新記録を樹立。
女子では100mハードルで大会記録が誕生。佐藤柚希(東北学院3)が13秒91(+0.8)で優勝し、12秒07(+0.8)の100mとの2冠を果たした。中距離では仙台育英のルーキーコンビが活躍した。800mを石原万結が2分11秒99、1500mを長森結愛が4分28秒84でそれぞれ優勝。800mと1500mはともに仙台育英勢が3位までを占めている。
このほか、常盤木学園勢が活躍。4×100mリレー(48秒40)と、4×400mリレー(3分55秒13)でともに制し、遠藤陽菜(3年)が砲丸投(12m89)と円盤投(41m57)の2冠を果たした。1年生の畠山葵がやり投(37m65)と七種競技(3983点)との2冠を飾っている。
学校対抗の男子総合では各種目で得点を獲得した聖和学園が83点で制し、女子総合ではフィールドで得点を重ねた常盤木学園が122点で優勝した。
東北大会は6月13日から4日間、カクヒログループアスレチックスタジアム(新青森県総合運動公園陸上競技場)で行われる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.17
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号)
2025.07.16
28年・国スポの長野県開催が決定 30年は島根県開催で内定
2025.07.16
2029年日・韓・中ジュニア交流競技会の愛媛開催が決定! 2026年は佐賀で実施予定
-
2025.07.16
-
2025.07.16
-
2025.07.16
-
2025.07.16
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.17
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号)
月刊陸上競技2025年8月号の内容に一部誤りがございました。 111ページに掲載したインターハイ南関東大会の報道で、男子3000m障害の谷﨑然選手(川崎橘3神奈川)の写真を誤って、別の選手を掲載しました。谷﨑選手ご本人、 […]
2025.07.16
28年・国スポの長野県開催が決定 30年は島根県開催で内定
日本スポーツ協会は7月16日、都内で理事会を開き、2028年(令和10年)の第82回国民スポーツ大会(国スポ)の開催地を長野県とすることを決定した。また、2030年(令和12年)の第84回大会の開催地として島根県が内定し […]
2025.07.16
2029年日・韓・中ジュニア交流競技会の愛媛開催が決定! 2026年は佐賀で実施予定
日本スポーツ協会は7月16日に理事会を開き、2029年に開催される「第37回日・韓・中ジュニア交流競技会」の開催地が愛媛県に決定したと発表した。 同競技会は、東アジア諸国との青少年スポーツを促進し、相互理解を深め、競技力 […]
2025.07.16
湯浅仁が5000m13分39秒59の自己新で日本人トップ! 800m・塩見綾乃はサードベスト2分02秒60/ホクレンDC北見
7月16日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子5000mはA組の湯浅仁(トヨタ自動車)が自己新記録となる13分39秒59で日本人トップの11着だった。 レ […]
2025.07.16
荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見
7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子1500mで荒井七海(Honda)が日本歴代3位の3分36秒58をマークして日本人トップの2位を占めた。トッ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会