2025.05.18
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子3000m障害は三浦龍司(SUBARU)が8分18秒96で優勝した。
ペースメーカーが牽引したレースは1000mを2分46秒で通過。三浦は「前半は余裕を持ちながら、ラストをしっかり切り替えることをテーマに臨みました」と集団前方に位置し、冷静にレースを進める。
2000m通過は5分35秒。優勝争いの人数が絞られるなか、残り250mで鮮やかなスパートを放った三浦が、そのまま逃げ切った。レースを振り返り、「だいたいオッケーかな」と笑顔をのぞかせた三浦は、「ラストのところはもうちょっと切り替わってもいいかなとは思ったけど、それはここからの練習次第で戻ってい来ると思います」とうなずく。
4月26日のダイヤモンドリーグ初戦・厦門大会でサードベストの8分10秒11をマークして6位に食い込み、東京世界選手権の参加標準記録(8分15秒00)を突破。昨年のパリ五輪8位入賞と合わせて、日本陸連が定めた選考基準をクリアして3大会連続世界選手権代表内定を決めた。その後、右脚のコンディション不良が出たため、DL2戦目の柯橋大会は欠場したが、「早い段階で回復しているので、問題ありません」。
ただ、今回は回復後の初戦だったため、「状態を確認する」ことを重視。レース中の感覚も「前半の動きは余裕があった」そうで、「障害との距離感や身体の調子が例年通りに上がってくれば、しっかりと記録が出せるんじゃないかと思います」と振り返る。
今後は、出場レースは未定ながらDLへの転戦を重ねて世界との距離感を図り、9月の東京世界選手権に照準を合わせていく。「コンディション不良があって予定通りにはいかないところがありましたが、うまく大会を選びながら9月にピークを持って行きたい」と三浦。その中で「1000m、2000mの余裕度に今年は手応えがあるので、そこをもうちょっと補強できれば。DLでも(上位に)入れる隙はあると思いますし、戦える実力を示していけていると思うので、そこは自信を持って行きたい」と力強く語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]
2025.08.17
森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]
2025.08.17
円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上
米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]
2025.08.17
400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア
ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99