2025.05.15
デフリンピックの陸上日本代表
男子
100m、200m
佐々木琢磨(仙台大TC)
100m
坂田翔悟(セレスポ)、冨永幸佑(熊本学園大)
200m、400m
山本剛士(コカ・コーラ)、山田真樹(ぴあ)
400m
足立祥史(松江市陸協)
800m
長内智(東京パワーテクノロジー)
800m、1500m
樋口光盛(大阪陸協)、中村大地(茨城陸協)
1500m、5000m
齋藤丞(酒田陸協)
5000m、10000m
佐々木昴(広島経大)
10000m、マラソン
青山拓朗(台東区陸協)、中野洸介(江戸川区陸協)
マラソン
山中孝一郎(東京陸協)
110mH
髙田裕士(トレンドマイクロ)
400mH
石本瀧一朗(岡山大)、村田悠祐(仙台大)、小原奏楽(仙台大)
走高跳
佐藤秀祐(平林金属)、井上幌太(東京中央ろう高)、髙居千紘(コカ・コーラ)
棒高跳
北谷宏人(東京パワーテクノロジー)
走幅跳
須山勇希(Mix TC)
走幅跳、三段跳
中西椋(FUJIMI)
円盤投
湯上剛輝(トヨタ自動車)
ハンマー投
遠山莉生(筑波大)、石田考正(愛知陸協)、森本真敏(日神不動産)
十種競技
岡部祐介(ライフネット生命)、堀口昂誉(東京陸協)
4×100mリレー
佐々木琢磨(仙台大TC)、坂田翔悟(セレスポ)、山田真樹(ぴあ)、足立祥史(松江市陸協)、冨永幸佑(熊本学園大)、岡本隼(広島陸協)、山本剛士(コカ・コーラ)、長谷川翔大(仙台大)
4×400mリレー
山田真樹(ぴあ)、山本剛士(コカ・コーラ)、足立祥史(松江市陸協)、村田悠祐(仙台大)、小原奏楽(仙台大)、岡田泰尚(中村高)、荒谷太智(東海大)
サブメンバー
100m荒谷太智(東海大)、200m足立祥史(松江市陸協)、400m村田悠祐(仙台大)、400mH髙田裕士(トレンドマイクロ)、マラソン間嶋陵(大阪陸協)
100m、200m
生井澤彩瑛(仙台大)、猿樂彩香(レジェンズ)
100m
遠藤心音(済美高)
200m
今野桃果(Step Up IWATE)
800m、1500m
岡田海緒(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)、中村美月(FUJIMI)、小玉さくら(豊田自動織機)
10000m、マラソン
安本真紀子(静岡陸協)
マラソン
嶋田裕子(ミズノ)、北川朋恵(北海道陸協)
棒高跳
田井小百合(SMBC日興)、末吉凪(明治国際医療大)、佐藤湊(ルックスティカジャパン)
走幅跳
上森日南子(太平電業)
砲丸投
境橋真優(豊田自動織機)
やり投
川口穂菜美(横浜市陸協)、高橋渚(SMBC日興)、古川瑛梨奈(豊田自動織機)
4×100mリレー
生井澤彩瑛(仙台大)、猿樂彩香(レジェンズ)、遠藤心音(済美高)、今野桃果(Step Up IWATE)、門脇翠(東京パワーテクノロジー)
4×400mリレー
岡田海緒(MURC)、中村美月(FUJIMI)、生井澤彩瑛(仙台大)、町田瑠音(葛飾ろう高)、猿樂彩香(レジェンズ)、島倉杏奈(鹿児島陸協)
ミックス
4×400mリレー
榎橘怪徒(ドルトン東京学園高)、荒谷太智(東海大)、岡田泰尚(中村高)、小玉さくら(豊田自動織機)、門脇翠(東京パワーテクノロジー)、島倉杏奈(鹿児島陸協)
デフリンピックの陸上日本代表
男子 100m、200m 佐々木琢磨(仙台大TC) 100m 坂田翔悟(セレスポ)、冨永幸佑(熊本学園大) 200m、400m 山本剛士(コカ・コーラ)、山田真樹(ぴあ) 400m 足立祥史(松江市陸協) 800m 長内智(東京パワーテクノロジー) 800m、1500m 樋口光盛(大阪陸協)、中村大地(茨城陸協) 1500m、5000m 齋藤丞(酒田陸協) 5000m、10000m 佐々木昴(広島経大) 10000m、マラソン 青山拓朗(台東区陸協)、中野洸介(江戸川区陸協) マラソン 山中孝一郎(東京陸協) 110mH 髙田裕士(トレンドマイクロ) 400mH 石本瀧一朗(岡山大)、村田悠祐(仙台大)、小原奏楽(仙台大) 走高跳 佐藤秀祐(平林金属)、井上幌太(東京中央ろう高)、髙居千紘(コカ・コーラ) 棒高跳 北谷宏人(東京パワーテクノロジー) 走幅跳 須山勇希(Mix TC) 走幅跳、三段跳 中西椋(FUJIMI) 円盤投 湯上剛輝(トヨタ自動車) ハンマー投 遠山莉生(筑波大)、石田考正(愛知陸協)、森本真敏(日神不動産) 十種競技 岡部祐介(ライフネット生命)、堀口昂誉(東京陸協) 4×100mリレー 佐々木琢磨(仙台大TC)、坂田翔悟(セレスポ)、山田真樹(ぴあ)、足立祥史(松江市陸協)、冨永幸佑(熊本学園大)、岡本隼(広島陸協)、山本剛士(コカ・コーラ)、長谷川翔大(仙台大) 4×400mリレー 山田真樹(ぴあ)、山本剛士(コカ・コーラ)、足立祥史(松江市陸協)、村田悠祐(仙台大)、小原奏楽(仙台大)、岡田泰尚(中村高)、荒谷太智(東海大) サブメンバー 100m荒谷太智(東海大)、200m足立祥史(松江市陸協)、400m村田悠祐(仙台大)、400mH髙田裕士(トレンドマイクロ)、マラソン間嶋陵(大阪陸協) [adinserter block="4"] 女子 100m、200m 生井澤彩瑛(仙台大)、猿樂彩香(レジェンズ) 100m 遠藤心音(済美高) 200m 今野桃果(Step Up IWATE) 800m、1500m 岡田海緒(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)、中村美月(FUJIMI)、小玉さくら(豊田自動織機) 10000m、マラソン 安本真紀子(静岡陸協) マラソン 嶋田裕子(ミズノ)、北川朋恵(北海道陸協) 棒高跳 田井小百合(SMBC日興)、末吉凪(明治国際医療大)、佐藤湊(ルックスティカジャパン) 走幅跳 上森日南子(太平電業) 砲丸投 境橋真優(豊田自動織機) やり投 川口穂菜美(横浜市陸協)、高橋渚(SMBC日興)、古川瑛梨奈(豊田自動織機) 4×100mリレー 生井澤彩瑛(仙台大)、猿樂彩香(レジェンズ)、遠藤心音(済美高)、今野桃果(Step Up IWATE)、門脇翠(東京パワーテクノロジー) 4×400mリレー 岡田海緒(MURC)、中村美月(FUJIMI)、生井澤彩瑛(仙台大)、町田瑠音(葛飾ろう高)、猿樂彩香(レジェンズ)、島倉杏奈(鹿児島陸協) ミックス 4×400mリレー 榎橘怪徒(ドルトン東京学園高)、荒谷太智(東海大)、岡田泰尚(中村高)、小玉さくら(豊田自動織機)、門脇翠(東京パワーテクノロジー)、島倉杏奈(鹿児島陸協)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.14
【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
2025.11.13
男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕
-
2025.11.13
-
2025.11.12
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.14
ボルト、フレイザー・プライスも復興支援 ベルギーの競技会から10万ドルの寄附金 ハリケーン被害のジャマイカへ陸上界の支援の輪広がる
【動画】被災地で救援活動を行うボルト氏 この投稿をInstagramで見る Usain St.Leo Bolt 🇯🇲(@usainbolt)がシェアした投稿
2025.11.14
【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
高気圧酸素と低圧低酸素の両方の環境を1台でつくれる日本気圧バルク工業の特許製品 2025年3月、東京都調布市の京王線布田駅からほど近い閑静な住宅街に「OHANA 鍼灸治療院」がオープンした。井上伸次院長(51歳)が大切に […]
2025.11.13
男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕
中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会が広州市を中心に11月9日から開幕している。陸上競技は12日の20km競歩を皮切りに、15日からマラソンを含め、トラック&フィールド種目がスタートする。 同大会は日本の国民スポ […]
2025.11.13
全中3000mVの出田隆之助擁する中京が県大会連覇 熊本・松橋、栃木・三島など名門校も全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝への出場権を懸けた都道府県大会が佳境を迎えている。11月5日から10日までに、21都府県で代表校が決定した。 関東では5都県で代表が決定。埼玉男子は男衾が1区から主導権を握り、 […]
2025.11.13
やり投・北口榛花 世界一奪還へ向け始動「山を登ったり、ローラースケートをしたり…」右肘も順調に回復
一般社団法人 服部真二 文化・スポーツ財団は11月13日、都内で「第8回服部真二賞」の受賞式を開き、女子やり投の北口榛花(JAL)が受賞し、200万円と江戸切子とクオーツ時計を組み合わせたオリジナルトロフィーが贈呈された […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025