HOME 国内

2025.05.04

5000m塩尻和也が日本歴代8位の13分13秒59!「これからも日本記録更新を目標に」/GGのべおか
5000m塩尻和也が日本歴代8位の13分13秒59!「これからも日本記録更新を目標に」/GGのべおか

ゴールデンゲームズinのべおか男子5000mB組で自己新をマークした塩尻和也

◇ゴールデンゲームズinのべおか(5月4日/宮崎県・延岡市西階陸上競技場)

日本グランプリシリーズのゴールデンゲームズが行われ、男子5000mB組はキプルト・エマニエル(旭化成)が自己新となる13分06秒71でトップだった。

日本人選手は塩尻和也(富士通)と井川龍人(旭化成)の2人が出場。序盤は1周64秒ペースに、やや後方となった2人。2400m前に井川は遅れたが、塩尻が徐々にポジションを前に移し、6番手あたりで追走する。

広告の下にコンテンツが続きます

その後も粘りの走りを見せた塩尻が7位ながら、日本歴代8位の13分13秒59をマークした。これまでの自己記録は13分16秒53だった。塩尻は「自己ベスト更新を目標にしていたので素直にうれしい」と喜びを表現するが、「ペース設定も日本記録(13分08秒40)より速く、先頭も日本記録より速い。これからも日本記録更新を目標に頑張ります」と語った。

塩尻は10000m27分09秒80の日本記録保持者。23年ブダペスト世界選手権には5000mで出場している(予選敗退)。今年の日本選手権10000mは4位。東京世界選手権の出場権獲得を目指し、2週間後のセイコーゴールデングランプリで3000mに出場を予定している。

井川は13分40秒75の17位だった。

広告の下にコンテンツが続きます
◇ゴールデンゲームズinのべおか(5月4日/宮崎県・延岡市西階陸上競技場) 日本グランプリシリーズのゴールデンゲームズが行われ、男子5000mB組はキプルト・エマニエル(旭化成)が自己新となる13分06秒71でトップだった。 日本人選手は塩尻和也(富士通)と井川龍人(旭化成)の2人が出場。序盤は1周64秒ペースに、やや後方となった2人。2400m前に井川は遅れたが、塩尻が徐々にポジションを前に移し、6番手あたりで追走する。 その後も粘りの走りを見せた塩尻が7位ながら、日本歴代8位の13分13秒59をマークした。これまでの自己記録は13分16秒53だった。塩尻は「自己ベスト更新を目標にしていたので素直にうれしい」と喜びを表現するが、「ペース設定も日本記録(13分08秒40)より速く、先頭も日本記録より速い。これからも日本記録更新を目標に頑張ります」と語った。 塩尻は10000m27分09秒80の日本記録保持者。23年ブダペスト世界選手権には5000mで出場している(予選敗退)。今年の日本選手権10000mは4位。東京世界選手権の出場権獲得を目指し、2週間後のセイコーゴールデングランプリで3000mに出場を予定している。 井川は13分40秒75の17位だった。

5000m日本歴代10傑をチェック!

13.08.40 大迫傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト) 2015. 7.18 13.09.45sh 佐藤圭汰(駒大) 2024. 1.26 13.10.69 遠藤日向(住友電工) 2022. 5. 4 13.12.63 鎧坂哲哉(旭化成) 2015. 7.18 13.13.20 松宮隆行(コニカミノルタ) 2007. 7.28 13.13.40 高岡寿成(鐘紡) 1998. 8. 1 13.13.56 伊藤達彦(Honda) 2024. 6.28 13.13.59 塩尻和也(富士通) 2025. 5. 4 13.13.60 佐藤悠基(日清食品グループ) 2013. 7.13 13.13.80 鈴木芽吹(トヨタ自動車) 2024. 9.28

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.18

編集部コラム「濃い2ヵ月間」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンドリレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、ど […]

NEWS サニブラウンがトークイベントで来場! 未来の日本代表「楽しむことを忘れずに」とメッセージ/U18・U16大会

2025.10.18

サニブラウンがトークイベントで来場! 未来の日本代表「楽しむことを忘れずに」とメッセージ/U18・U16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場) 10月18日、三重県伊勢市で開催中のU18・U16大会の会場に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ […]

NEWS 髙城昊紀が110mHを大会新V!来季に向けて「ケガしないように冬季練習をしていきたい」/U18・16大会

2025.10.18

髙城昊紀が110mHを大会新V!来季に向けて「ケガしないように冬季練習をしていきたい」/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の2日目が行われ、U20規格で実施されたU18男子110mハードルは髙城昊紀(宮崎西高2宮崎)が1 […]

NEWS 女子は横手清陵学院が劇的逆転で悲願の初V!男子は秋田工が2時間9分01秒で2年ぶり全国へ/秋田県高校駅伝

2025.10.18

女子は横手清陵学院が劇的逆転で悲願の初V!男子は秋田工が2時間9分01秒で2年ぶり全国へ/秋田県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた秋田県高校駅伝が10月17日に、秋田市の県営陸上競技場周回コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は横手清陵学院が1時間14分32秒で初優勝を飾り、初の全国出場を決めた。男子(7区間4 […]

NEWS 北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導

2025.10.18

北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導

女子やり投の北口榛花(JAL)が初めて自己プロデュースしたやり投に特化した陸上教室の「はるかなる教室 Supported by JAL」(主催:株式会社スポーツビズ、川崎とどろきパーク株式会社)が18日、神奈川県の等々力 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top