HOME 国内、大学

2025.05.03

NEWS
400mフロレス・アリエが51秒71!!!17年ぶりに日本記録上回る「自分のペースで走れた」/静岡国際
400mフロレス・アリエが51秒71!!!17年ぶりに日本記録上回る「自分のペースで走れた」/静岡国際

25年静岡国際女子400mを制したフロレス・アリエ

女子400m学生歴代10傑をチェック!

51.71 フロレス・アリエ(日体大3) 2025. 5. 3
51.80 丹野麻美(福島大2)     2005. 9.19
52.85 青山聖佳(大阪成蹊大2)   2016. 9. 2
53.14 安達茉鈴(園田学園女大4)  2024. 9.20
53.22 石塚晴子(東大阪大1)    2016. 5.13
53.27 広沢真愛(日体大3)     2018. 9. 8
53.37 岩田優奈(中大3)      2018. 7.21
53.40 青木沙弥佳(福島大3)    2007. 6. 8
53.40 渡辺なつみ(福島大1)    2007. 6.29
53.47 木田真有(福島大2)     2002. 7.21

◇静岡国際(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム) 日本グランプリシリーズの静岡国際が行われ、女子400mはフロレス・アリエ(日体大)が51秒71の日本学生新記録で優勝した。 圧巻の強さだった。前半は松本奈菜子(東邦銀行)が積極的に飛ばすなか、「いつもより前半の通過タイムも多分速かった」。後半は松本に並んでから「自分のペースでしっかり走れたことがタイムにつながりました」。ラストに強い松本を、その最後の直線でさらに引き離す快走だった。 51秒71は、2008年に丹野麻美(現姓・千葉)が作った日本記録51秒75を17年ぶりに上回るもの。ただ、父がペルーと日本、母はイタリアとペルーにルーツを持ち、現在は日本国籍を申請中。そのため『日本新』とはならなかったが、「日本選手権には間に合うと聞いています」。 地元・静岡出身で、何度も走ったエコパ。「3年前に走った時は58秒くらいだったので、中学の先生など少しでも成長した姿を見せられて良かった」と笑顔を見せる。 昨年は日本インカレで53秒03をマークするなど、日体大に入ってから成長著しい。特にこの冬は「上半身も強化して、ウエイトトレーニングでもベンチプレスが20kgだったのが40kg上がるようになりました」とニッコリ。国籍取得ができれば、「男女混合マイルリレーで世界選手権を目指したい。このタイムが出たなら個人でも狙っていければ」と見据えていた。 2位に入った松本も52秒14で日本歴代2位の自己記録を更新。3位の岩田優奈(スズキ)は53秒20で7年ぶりに自己新だった。

女子400m学生歴代10傑をチェック!

51.71 フロレス・アリエ(日体大3) 2025. 5. 3 51.80 丹野麻美(福島大2)     2005. 9.19 52.85 青山聖佳(大阪成蹊大2)   2016. 9. 2 53.14 安達茉鈴(園田学園女大4)  2024. 9.20 53.22 石塚晴子(東大阪大1)    2016. 5.13 53.27 広沢真愛(日体大3)     2018. 9. 8 53.37 岩田優奈(中大3)      2018. 7.21 53.40 青木沙弥佳(福島大3)    2007. 6. 8 53.40 渡辺なつみ(福島大1)    2007. 6.29 53.47 木田真有(福島大2)     2002. 7.21

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.06

KIPRUNがカーボンプレート搭載「900シリーズ」の新モデルを発表 重さ167g「KD900X LAB」も発売予定

【動画】KD900X LABのプロモーションムービー この投稿をInstagramで見る KIPRUN(@kiprunrunning_)がシェアした投稿

NEWS 2025年インターハイ都府県大会情報

2025.05.06

2025年インターハイ都府県大会情報

各地で行われているインターハイ都府県大会の大会関連ページをまとめました! ・各都府県大会上位6位までがインターハイ出場 ※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投、混成は4位までが出場 ●広島インターハイ( […]

NEWS 京大・原圭佑が学生歴代7位の38分38秒23!先輩・山西利和の大会記録も塗り替える/関西インカレ

2025.05.06

京大・原圭佑が学生歴代7位の38分38秒23!先輩・山西利和の大会記録も塗り替える/関西インカレ

男子10000m競歩学生歴代10傑をチェック! 37.25.90 池田向希(東洋大4) 2020.11.14 37.35.00 古賀友太(明大3) 2020.11.14 38.16.76 松永大介(東洋大4) 2016. […]

NEWS パリ五輪代表・柳井綾音が44分44秒85で有終の10000m競歩4連覇!3年連続の「世界」目指して力強く/関西インカレ

2025.05.06

パリ五輪代表・柳井綾音が44分44秒85で有終の10000m競歩4連覇!3年連続の「世界」目指して力強く/関西インカレ

◇第102回関西インカレ(T&Fの部/5月4日~7日、大阪・ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居)3日目 関西インカレ(T&Fの部)の3日目が行われ、この日最初の種目だった女子10000m競歩はパリ五輪代表の柳 […]

NEWS 熱戦の女子100mHは星場麗羽が悲願のV!甲南大が女子4×100mR3連覇、1年生アブラハムが100m&4継2冠/関西インカレ

2025.05.06

熱戦の女子100mHは星場麗羽が悲願のV!甲南大が女子4×100mR3連覇、1年生アブラハムが100m&4継2冠/関西インカレ

◇第102回関西インカレ(T&Fの部/5月4日~7日、大阪・ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居)2日目 関西インカレ(T&Fの部)の2日目が行われ、女子100mハードルは星場麗羽(天理大4)が13秒40(-0 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top