HOME 国内

2025.03.05

丸尾知司、髙橋和生、野田明宏、渕瀬真寿美が日本選手権35km競歩にエントリー! 東京世界陸上代表選考レース
丸尾知司、髙橋和生、野田明宏、渕瀬真寿美が日本選手権35km競歩にエントリー! 東京世界陸上代表選考レース

髙橋和生、丸尾知司、野田明宏、渕瀬真寿美

日本陸連は3月5日、第109回日本選手権35km競歩を兼ねた第49回全日本競歩能美大会のエントリーを発表し、男子は2023年ブダペスト世界選手権代表の丸尾知司(愛知製鋼)や髙橋和生(ADワークスグループ)らが名を連ねた。

大会は9月の東京世界選手権の代表選考レース。昨年10月の第108回日本選手権競歩35km(高畠)で2時間21分47秒の世界新記録で優勝を飾った川野将虎(旭化成)が既に代表に内定している。

残りは2枠で、今大会で派遣設定記録(2時間26分00秒)を満たした最上位者が内定。内定者以外は2大会の3位以内が対象で、選考会としての優先度は今大会のほうが高いとされている。

広告の下にコンテンツが続きます

有力は高畠で2位に入り、既に派遣設定記録を突破している丸尾。2月の日本選手権20kmでも2位だった。持ち記録では2時間26分18秒の髙橋、2時間26分20秒を持つ勝木隼人(自衛隊体育学校)ら高畠でも上位を占めた面々に加え、23年ブダペスト世界選手権6位の野田明宏(同)にも注目だ。

女子は世界選手権6大会代表のベテラン渕瀬真寿美(建装工業)に、高畠で2,3位を占めた吉住友希(船橋整形外科)と矢来舞香(千葉興業銀行)がどこまで迫れるか。

このほか、2月の日本選手権20km3位の吉川絢斗(サンベルクス)は日本選手権35kmと全日本男子20kmの両方に登録。ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生20km競歩選手権は、男子で日本選手権8位の土屋温希(立命大)、女子には同5位の杉林歩(阪大)がエントリ-している。

広告の下にコンテンツが続きます
日本陸連は3月5日、第109回日本選手権35km競歩を兼ねた第49回全日本競歩能美大会のエントリーを発表し、男子は2023年ブダペスト世界選手権代表の丸尾知司(愛知製鋼)や髙橋和生(ADワークスグループ)らが名を連ねた。 大会は9月の東京世界選手権の代表選考レース。昨年10月の第108回日本選手権競歩35km(高畠)で2時間21分47秒の世界新記録で優勝を飾った川野将虎(旭化成)が既に代表に内定している。 残りは2枠で、今大会で派遣設定記録(2時間26分00秒)を満たした最上位者が内定。内定者以外は2大会の3位以内が対象で、選考会としての優先度は今大会のほうが高いとされている。 有力は高畠で2位に入り、既に派遣設定記録を突破している丸尾。2月の日本選手権20kmでも2位だった。持ち記録では2時間26分18秒の髙橋、2時間26分20秒を持つ勝木隼人(自衛隊体育学校)ら高畠でも上位を占めた面々に加え、23年ブダペスト世界選手権6位の野田明宏(同)にも注目だ。 女子は世界選手権6大会代表のベテラン渕瀬真寿美(建装工業)に、高畠で2,3位を占めた吉住友希(船橋整形外科)と矢来舞香(千葉興業銀行)がどこまで迫れるか。 このほか、2月の日本選手権20km3位の吉川絢斗(サンベルクス)は日本選手権35kmと全日本男子20kmの両方に登録。ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生20km競歩選手権は、男子で日本選手権8位の土屋温希(立命大)、女子には同5位の杉林歩(阪大)がエントリ-している。

日本選手権35km競歩のエントリー選手をチェック!

日本選手権男子35km競歩 丸尾知司(愛知製鋼)2:24:24 髙橋和生(ADワークスグループ)2:26:18 勝木隼人(自衛隊体育学校)2:26:20 村山裕太郎(富士通)2:28:34 諏方元郁(愛知製鋼)2:30:12 伊藤佑樹(田子重)2:38:27 和家昂太郎(国士大)2:46:43 長谷川智里(東学大)2:48:13 田中達也(放送大)2:49:26 甲斐奨史(肥後銀行)2:53:03 樋熊敬史(十日町市陸協)3:04:17 吉川絢斗(サンベルクス)1:17:38 野田明宏(自衛隊体育学校)1:19:34 石田昴(自衛隊体育学校)1:20:42 鎗田悠一(千葉陸協)1:30:55 出羽賢太朗(大阪陸協)1:37:07 金谷響介(東大)1:38:04 日本選手権女子35km競歩 渕瀬真寿美(建装工業)2:52:38 𠮷住友希(船橋整形外科)2:58:21 矢来舞香(千葉興業銀行)3:01:08 松本紗依(千葉興業銀行)3:04:45 立見真央(田子重)3:05:23 柴田葵(至学館大)3:11:20 梅野倖子(順大)1:32:21 園田世玲奈(NTN)1:33:01 下岡仁美(NARAーX)1:33:53 則武桃佳(濃飛倉庫運輸)1:46:41

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.21

箱根駅伝「関東学生連合チーム」選出は総合順位つかずとも選出 予選会中継時情報の訂正と謝罪

一般社団法人関東学生陸上競技連盟は10月20日、日本テレビで放送された第102回箱根駅伝予選会の中継において、関東学生連合チームの選出方法についての解説で誤りがあったといして訂正を発表した。 関東学生連合チームは箱根駅伝 […]

NEWS デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表

2025.10.20

デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表

世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のフィールド種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・ […]

NEWS ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー

2025.10.20

ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー

世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの初戦ゾルノツァ国際クロスが10月19日、スペインで開催され、男子(8.7km)はE.ハファシマナ(ブルンジ)が25分50秒、女子(8.7km)はL.アメバウ(エチオピア) […]

NEWS トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン

2025.10.20

トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン

アムステルダムマラソンが10月19日、オランダで開催され、男子はG.トロイティチ(ケニア)が2時間3分30秒で、女子はA.デスタ(エチオピア)が2時間17分37秒で優勝した。 男子優勝のトロイティチは今年の東京マラソンで […]

NEWS 其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン

2025.10.20

其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン

10月19日、オランダでアムステルダムマラソンが行われ、ブダペスト世界選手権代表の其田健也(JR東日本)が2時間8分33秒で16位に入った。 其田はスタートから1km3分を切るペースを刻む先頭集団につけ、5kmを14分3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top