HOME 海外

2025.03.05

デュプランティス、キピエゴン、マクローリン・レヴロン、ハッサンが年間最優秀ノミネート! ローレウス賞
デュプランティス、キピエゴン、マクローリン・レヴロン、ハッサンが年間最優秀ノミネート! ローレウス賞

キピエゴン、デュプランティス、マクローリン・レヴロン、ハッサン

スポーツの各分野で活躍した個人・団体に贈られる「スポーツ界のアカデミー賞」とも呼ばれるローレウス世界スポーツ賞のノミネート選手が3月4日に発表され、陸上界からは男女計6選手が選出された。

年間最優秀選手の男子部門では、棒高跳のA.デュプランティス(スウェーデン)が3年連続で候補者に挙がる。女子は中距離のF.キピエゴン(ケニア)が2年連続、400mハードルのS.マクローリン・レヴロン(米国)が2年ぶり2回目のノミネート、長距離のS.ハッサン(オランダ)が初めての選出となった。

いずれの選手も昨年のパリ五輪での金メダリスト。デュプランティス、マクローリン・レヴロンはパリ五輪で自身が持つ世界記録を更新する新記録を樹立した。

キピエゴンは1500mの世界記録を昨年7月に打ち立て、五輪では3大会連続の金メダリストとなった。ハッサンはパリ五輪でマラソンの金メダルだけでなく、5000m、10000mで銅メダルを獲得して異彩を放った。

ブレイクスルー賞では女子短距離のJ.アルフレッド(セントルシア)、男子短距離のL.テボゴ(ボツワナ)の名前が挙げられている。アルフレッドは100mで、テボゴは200mでパリ五輪で金メダルを獲得している。

受賞者は4月21日にマドリード(スペイン)で発表される。

広告の下にコンテンツが続きます
スポーツの各分野で活躍した個人・団体に贈られる「スポーツ界のアカデミー賞」とも呼ばれるローレウス世界スポーツ賞のノミネート選手が3月4日に発表され、陸上界からは男女計6選手が選出された。 年間最優秀選手の男子部門では、棒高跳のA.デュプランティス(スウェーデン)が3年連続で候補者に挙がる。女子は中距離のF.キピエゴン(ケニア)が2年連続、400mハードルのS.マクローリン・レヴロン(米国)が2年ぶり2回目のノミネート、長距離のS.ハッサン(オランダ)が初めての選出となった。 いずれの選手も昨年のパリ五輪での金メダリスト。デュプランティス、マクローリン・レヴロンはパリ五輪で自身が持つ世界記録を更新する新記録を樹立した。 キピエゴンは1500mの世界記録を昨年7月に打ち立て、五輪では3大会連続の金メダリストとなった。ハッサンはパリ五輪でマラソンの金メダルだけでなく、5000m、10000mで銅メダルを獲得して異彩を放った。 ブレイクスルー賞では女子短距離のJ.アルフレッド(セントルシア)、男子短距離のL.テボゴ(ボツワナ)の名前が挙げられている。アルフレッドは100mで、テボゴは200mでパリ五輪で金メダルを獲得している。 受賞者は4月21日にマドリード(スペイン)で発表される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.12

【大会結果】TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(2025年7月12日)

【大会結果】TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(2025年7月12日/東京・世田谷区立大蔵運動公園競技場) ●男子 800m 東秀太(広島経大)1分47秒13 1500m 中野倫希(トーエネッ […]

NEWS 田中希実1500m4分05秒95で快勝も「ラストで止まってしまった。それが心残り」/MDC

2025.07.12

田中希実1500m4分05秒95で快勝も「ラストで止まってしまった。それが心残り」/MDC

◇MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(7月12日/東京・世田谷区立大蔵運動公園競技場) 日本グランプリシリーズのMIDDLE DISTANCE CIRCUIT(MDC)が行われ、女子1500mでは、東京世界選 […]

NEWS 【女子100m】瀧本椰々子(金光学園高) 11秒59=高2歴代9位タイ

2025.07.12

【女子100m】瀧本椰々子(金光学園高) 11秒59=高2歴代9位タイ

7月12日、岡山市の岡山県陸上競技場で岡山県国スポ選手最終選考会が行われ、女子少年A100mで瀧本椰々子(金光学園高2岡山)が11秒59(+1.4)の高2歴代8位のタイムで優勝した。 瀧本は昨年10月のU18大会で11秒 […]

NEWS 【男子200m】伴野智星(静岡市立高) 20秒87=高2歴代9位タイ

2025.07.12

【男子200m】伴野智星(静岡市立高) 20秒87=高2歴代9位タイ

7月12日、静岡市の草薙陸上競技場で静岡県選手権が行われ、男子200m予選で伴野智星(静岡市立高2静岡)が20秒87(+1.5)の高2歴代9位タイの好タイムをマークした。 6月のインターハイ東海大会で3位の伴野。これまで […]

NEWS 男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成

2025.07.12

男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 日本選手権混成競技の1日目が行われ、男子十種競技は佐田征義(渡辺パイプ)が3895点でトップに立った。100mを11秒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top