HOME
国内、大学
男子ハーフマラソン日本歴代10傑
59分27秒 太田智樹(トヨタ自動車)2025年
59分30秒 篠原倖太朗(駒大4) 2025年
1時間00分00秒 小椋裕介(ヤクルト) 2020年
1時間00分06秒 藤本拓(トヨタ自動車) 2020年
1時間00分06秒 工藤慎作(早大2) 2025年
1時間00分17秒 設楽悠太(Honda) 2017年
1時間00分19秒 市田孝(旭化成) 2021年
1時間00分25秒 佐藤敦之(中国電力) 2007年
1時間00分26秒 馬場賢人(立教大3) 2025年
1時間00分30秒 高橋健一(富士通) 2000年
◇香川丸亀国際ハーフマラソン(2月2日/香川・丸亀)
第77回香川丸亀国際ハーフマラソンが2月2日、県立丸亀競技場南側をスタートし、坂出市を折り返して丸亀競技場にフィニッシュする公認コースで行われ、男子は太田智樹(トヨタ自動車)が59分27秒の日本新記録で3位に入った。
従来の日本記録は小椋裕介(ヤクルト)が2020年にマークした1時間0分00秒。
5km14分05秒、10km28分02秒、15km42分07秒と日本記録を上回るペースで通過。20kmを56分26~27秒で通過した後、20.4km付近で太田が篠原倖太朗(駒大)を振り切った。
篠原も59分30秒と従来の日本記録を上回る快走。自身の持つ日本人学生最高記録(1時間0分11秒)だけでなく、リチャード・エティーリ(東京国際大)の日本学生記録(59分32秒)をも更新して4位に入った。
優勝はアレクサンダー・ムティソ(NDソフト/ケニア)で59分16秒だった。
男子ハーフマラソン日本歴代10傑
59分27秒 太田智樹(トヨタ自動車)2025年 59分30秒 篠原倖太朗(駒大4) 2025年 1時間00分00秒 小椋裕介(ヤクルト) 2020年 1時間00分06秒 藤本拓(トヨタ自動車) 2020年 1時間00分06秒 工藤慎作(早大2) 2025年 1時間00分17秒 設楽悠太(Honda) 2017年 1時間00分19秒 市田孝(旭化成) 2021年 1時間00分25秒 佐藤敦之(中国電力) 2007年 1時間00分26秒 馬場賢人(立教大3) 2025年 1時間00分30秒 高橋健一(富士通) 2000年
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.07
200mの鵜澤飛羽 悲願のファイナルへ「しっかり練習したい」七夕の願いは…
2025.07.07
110mH村竹ラシッド 日本選手権“初観戦”「試合より緊張」世界陸上へ「万全で臨みたい」
-
2025.07.07
-
2025.07.06
-
2025.07.05
-
2025.07.02
-
2025.07.04
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
-
2025.06.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会