HOME 海外

2025.07.07

NEWS
十種競技はオーウェンス・デレルメがV 七種競技はアラウジョが連覇/WA混成ツアー
十種競技はオーウェンス・デレルメがV 七種競技はアラウジョが連覇/WA混成ツアー

24年パリ五輪に出場したオーウェンス・デレルメ

世界陸連(WA)混成ツアー・ゴールドのデカスターがフランス・タランスで7月5日、6日に開催され、男子十種競技はA.オーウェンス・デレルメ(プエルトリコ)が8478点、女子七種競技はM.アラウジョ(コロンビア)が6451点で優勝した。

オーウェンス・デレルメは22年オレゴン世界選手権4位の25歳。1日目は100m10秒48(-0.3)、走幅跳7m44(+0.4)、砲丸投16m13、走高跳1m91、400m46秒43をマークし、総合4469点の首位で1日目を終えた。2日目は110mハードルで全体トップとなる13秒72(-0.2)、円盤投44m38、棒高跳4m73、やり投55m50、1500m4分29秒78と得点を重ね、首位を守った。パリ五輪6位でこの大会前回覇者のJ.エルム(エストニア)が8236点で2位に続いた。

広告の下にコンテンツが続きます

女子優勝のアラウジョは100mhハードルを12秒97で滑り出すと、2種目目の走高跳を1m76、4種目目の200mで24秒11(+1.5)とそれぞれ自己記録をマークし、セカンドベストとなる6451点で連覇を成し遂げた。

世界陸連(WA)混成ツアー・ゴールドのデカスターがフランス・タランスで7月5日、6日に開催され、男子十種競技はA.オーウェンス・デレルメ(プエルトリコ)が8478点、女子七種競技はM.アラウジョ(コロンビア)が6451点で優勝した。 オーウェンス・デレルメは22年オレゴン世界選手権4位の25歳。1日目は100m10秒48(-0.3)、走幅跳7m44(+0.4)、砲丸投16m13、走高跳1m91、400m46秒43をマークし、総合4469点の首位で1日目を終えた。2日目は110mハードルで全体トップとなる13秒72(-0.2)、円盤投44m38、棒高跳4m73、やり投55m50、1500m4分29秒78と得点を重ね、首位を守った。パリ五輪6位でこの大会前回覇者のJ.エルム(エストニア)が8236点で2位に続いた。 女子優勝のアラウジョは100mhハードルを12秒97で滑り出すと、2種目目の走高跳を1m76、4種目目の200mで24秒11(+1.5)とそれぞれ自己記録をマークし、セカンドベストとなる6451点で連覇を成し遂げた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.07

【竹澤健介の視点】「日本一」を決める選手権として見応えある勝負 井川龍人の1500m選手に劣らぬスパート光る/日本選手権

7月6日に行われた第109回日本選手権最終日の男子5000m決勝。井川龍人(旭化成)が13分37秒59で初優勝を飾った。2008年北京五輪5000m、10000m代表の竹澤健介さん(摂南大ヘッドコーチ)に、レースを振り返 […]

NEWS 【高平慎士の視点】鵜澤飛羽の出足に見えた「記録と戦いに行く」意思表示 ラスト20mの修正が19秒台&ファイナルへのカギ/日本選手権

2025.07.07

【高平慎士の視点】鵜澤飛羽の出足に見えた「記録と戦いに行く」意思表示 ラスト20mの修正が19秒台&ファイナルへのカギ/日本選手権

7月6日に行われた第109回日本選手権最終日の男子200m決勝。鵜澤飛羽(JAL)が日本歴代4位の自己ベストに並ぶ20秒12(±0)で3連覇を飾った。2008年北京五輪男子4×100mリレー銀メダリストの高平慎士さん(富 […]

NEWS 日本陸連オフィシャルトップパートナーにアシックスジャパン 25年度協賛企業が決定

2025.07.07

日本陸連オフィシャルトップパートナーにアシックスジャパン 25年度協賛企業が決定

日本陸連は7月7日、25年度の協賛企業を発表した。今年度は「オフィシャルトップパートナー」のアシックスジャパンをはじめ、12社より協賛を受ける。 アシックスジャパンは日本代表のオフィシャルウェアを契約。「オフィシャルメジ […]

NEWS 110mHで内定の泉谷駿介「すべて東京世界陸上のための過程と言えるように」 右下肢のケガは順調に回復中

2025.07.07

110mHで内定の泉谷駿介「すべて東京世界陸上のための過程と言えるように」 右下肢のケガは順調に回復中

東京世界選手権の代表選考会となる第109回日本選手権を終えた翌日の7月7日、日本代表記者会見が都内で開かれ、代表内定している選手たちが登壇した。 男子110mハードルを13秒22(+0.8)で優勝して内定した泉谷駿介(住 […]

NEWS 200mの鵜澤飛羽 悲願のファイナルへ「しっかり練習したい」七夕の願いは…

2025.07.07

200mの鵜澤飛羽 悲願のファイナルへ「しっかり練習したい」七夕の願いは…

東京世界選手権の代表選考会となる第109回日本選手権を終えた翌日の7月7日、日本代表記者会見が都内で開かれ、代表内定している選手たちが登壇した。 日本選手権を3連覇した男子200mの鵜澤飛羽(JAL)。「内定できて一安心 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top