2025.01.27
◇第44回大阪国際女子マラソン(2025年1月26日/大阪・ヤンマースタジアム長居発着)
ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1の大阪国際女子マラソンが行われ、ウォルケネシュ・エデサ(エチオピア)が2時間21分00秒で連覇を達成した。日本人トップの2位に入ったのが小林香菜(大塚製薬)。日本歴代10位となる2時間21分19秒をマークした。
パリ五輪6位の鈴木優花(第一生命グループ)は残り800mで2位に入った小林にかわされて3位。2時間21分33秒は日本歴代11位タイで、パリ五輪でマークした2時間24分02秒の自己ベストを大幅に更新した。
「前半から攻めのレースはできましたが、最後まで脚がもたず走りが崩れしまいました。最後に抜かれ日本人トップでゴールできず悔しい。記録的にも、もうちょっと更新しておきたかった」と最後まで笑顔はなかった。
パリ五輪後に、すぐさま気持ちを切り替え2028年のロス五輪を目指してスタートを切った鈴木。5ヵ月という短いスパンでのチャレンジとなったものの「駅伝からマラソンと調子も崩さず前向きに取り組めた」と、新鮮な気持ちでスタートラインに立つことができた。
27km過ぎに大会連覇を果たしたエデサに離されるまでは、細かな上げ下げはあったものの1km3分17~18秒のハイペースも経験。「ペースの上げ下げや、(2時間20分を切る)スピードを体感することもできたので、今回の結果をマイナスに捉えるのではなく、浮き彫りとなったフォームの精度や筋力不足などの課題を修正し、持ち味の勝負勘を生かしたレースができるよう、自分らしく成長していきたい」と前を向く。
パリ五輪から短い準備期間でしっかり結果を残すなど五輪入賞の力は示した。5回目のマラソンでベストも2時間21分台にアップさせ、名実ともに日本の一線級の仲間入りを果たした。
今回の結果で東京世界選手権の選考のひとつでもあるJMCシリーズのランキングでも現時点でトップに立つことになり、パリ五輪に続く日本代表の座の可能性も高まった。
名古屋ウィメンズ、東京と選考レースが続くが、「もし出場できることになれば、応援してくださるみなさんに楽しんで見てもらえるレースをしたい」と力強く話した。
文/花木 雫
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.21
大阪マラソン、来年は2月22日に開催 今年は近藤亮太が初マラソン日本最高をマーク
2025.03.21
【大会結果】世界室内選手権(2025年3月21日~23日)
-
2025.03.21
-
2025.03.21
2025.03.19
出雲・全日本2冠の國學院大祝賀会に約500人! 平林清澄「次のステップへの一つの階段」
-
2025.03.17
-
2025.03.18
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
2025.02.24
青学大新主将・黒田朝日が2時間6分05秒!先輩・若林宏樹の学生記録を上回る/大阪マラソン
-
2025.03.19
-
2025.03.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.21
大阪マラソン、来年は2月22日に開催 今年は近藤亮太が初マラソン日本最高をマーク
大阪マラソンの大会組織委員会は、2026年の開催日を2月22日(日)に決定したと発表した。大会要項は今後の理事会などを経て発表される見込み。 同大会は次回で42回を数える。びわ湖毎日マラソンと市民マラソンと統合するかたち […]
2025.03.21
ハードルの豊田兼がトヨタ自動車へ「世界に挑戦している環境」パリ五輪の悔しさバネに今季は400mHに注力
トヨタ自動車は今春入社するアスリート社員の入社会見を都内で開き、男子400mハードルでパリ五輪に出場した豊田兼(慶大)が登壇した。 400mハードルで47秒99(日本歴代3位)のベストを持ち、昨年は日本選手権を制してパリ […]
2025.03.21
【大会結果】世界室内選手権(2025年3月21日~23日)
【大会結果】世界室内選手権(2024年3月21日~23日/中国・南京) 男子 60m 金 銀 銅 [日本代表] 西岡尚輝(東海大仰星高3大阪) 予選:4組3着6秒67=準決勝進出 準決勝: 木梨嘉紀(筑波大院) 予選:8 […]
2025.03.21
キプチョゲが8月のシドニーマラソン参戦! 大会は今年からWMMに加盟
男子マラソンのE.キプチョゲ(ケニア)が8月31日に豪州で開催されるシドニーマラソンへ出場することが発表された。 キプチョゲはリオ、東京五輪でマラソン金メダルを獲得している40歳。メジャーマラソンでは14年のシカゴ以来、 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報