HOME 箱根駅伝

2025.01.02

王座奪還狙った駒大は往路4位 主将の篠原「自分の走りはできた」復路巻き返しへ「信じて送り出す」/箱根駅伝
王座奪還狙った駒大は往路4位 主将の篠原「自分の走りはできた」復路巻き返しへ「信じて送り出す」/箱根駅伝

25年箱根駅伝往路で4位だった駒大(5区山川拓馬)

箱根駅伝2025 駒大の往路成績をチェック!

往路4位 5時間23分17秒
1区 帰山侑大(3年) 1時間2分39秒 区間2位
2区 篠原倖太朗(4年) 1時間6分14秒 区間4位
3区 谷中晴(1年) 1時間2分05秒 区間6位
4区 桑田駿介(1年) 1時間1分24秒 区間4位
5区 山川拓馬(3年) 1時間10分55秒 区間4位

◇第101回箱根駅伝・往路(東京・大手町~神奈川・箱根町/5区間107.5km) 第101回箱根駅伝の往路が行われ、青学大が5時間20分01秒で往路優勝を飾った。 前々回優勝、前回2位の駒大は往路4位。1区・帰山侑大(3年)が区間2位で好スタートを切ると、2区にはエースで主将の篠原倖太朗(4年)。「1時間6分30秒が目標」と走り出した篠原は、前半こそ快走見せるが、終盤は「上りの適性には勝てなかった」と振り返るように、青学大の黒田朝日(3年)や創価大の吉田響(4年)との競り合いに敗れた。 それでも「自分の走りはできたかなと思います」。1時間6分14秒は昨年の鈴木芽吹(現・トヨタ自動車)よりも良いタイム。十分な快走だった。ラストの局面では藤田敦史監督から「4年間ありがとう!最後、4年間のすべてをぶつけるぞ」と声が飛び、「普段は冷静の藤田さんから熱い声かけをいただいたので、自分も本当にきつかったですけど、気持ちは上がりました。ちょっとうるっときました」と話した。 ここで5位でつなぐと、3、4区には谷中晴と桑田駿介という1年生コンビが力走。区間6、4位と堂々たるデビューを飾った。だが、それ以上に前が強く、4位に上げるにとどまる。 5区の山川拓馬(3年)で逆転を狙ったが、「前半動きが悪くてペースに乗り切れなかった。想定ではもう少しジャンプアップできると思ったのですが、本来の走りを出してあげられなかったのは、私の練習の持っていきかたも課題です」と指揮官。区間4位は決して悪くないものの、青学大から3分16秒差がついた。 藤田監督は復路に向け、「6区の伊藤蒼唯(3年)は経験者なので自信を持って配置しました。残りの選手も良い状態で迎えられています。自信を持って戦えるので、最後は信じて送り出したいです」と反撃を誓った。 箱根駅伝の復路は1月3日、朝8時にスタートする。

箱根駅伝2025 駒大の往路成績をチェック!

往路4位 5時間23分17秒 1区 帰山侑大(3年) 1時間2分39秒 区間2位 2区 篠原倖太朗(4年) 1時間6分14秒 区間4位 3区 谷中晴(1年) 1時間2分05秒 区間6位 4区 桑田駿介(1年) 1時間1分24秒 区間4位 5区 山川拓馬(3年) 1時間10分55秒 区間4位

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.28

中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加

世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]

NEWS 青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表

2025.11.28

青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表

宮古島大学駅伝2026の出場校をチェック! 青山学院大 神奈川大 國學院大 順大 中大 帝京大 東海大 東京国際大 東洋大 日体大 山梨学院大 立教大 早大 ※沖縄県選抜チーム

NEWS デフリンピック陸上は金5つ含む11個のメダル獲得 円盤投・湯上剛輝、400m山田真樹ら躍動

2025.11.28

デフリンピック陸上は金5つ含む11個のメダル獲得 円盤投・湯上剛輝、400m山田真樹ら躍動

デフリンピック陸上日本代表の成績をチェック! ●男子 100m 佐々木琢磨 3位10.63 坂田翔悟 8位11.04 冨永幸佑 準決勝 200m 山田真樹 2位21.61 佐々木琢磨 7位21.98 足立祥史 準決勝 4 […]

NEWS 22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告

2025.11.28

22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告

世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]

NEWS プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催

2025.11.27

プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催

【画像】昨年のイベントの様子   この投稿をInstagramで見る   日本陸上競技連盟(JAAF)(@jaaf_official)がシェアした投稿

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top