2024.12.11
健康総合企業の株式会社タニタが12月11日、日本人の健康づくりに貢献した個人・団体を顕彰する「タニタ健康大賞」を発表し、女子やり投のパリ五輪金メダリスト・北口榛花(JAL)が選ばれ、同日に贈賞式に出席した。
「競技中でも絶やさない笑顔、その笑顔のためにはトレーニング、メンタル面において言葉にできない努力をされている」というのが主な選出理由となった。
北口には賞状、目録100万円、トロフィーに加え、副賞として体組成計インナースキャンデュアル「RD-803L」が贈呈された。また、谷田千里代表取締役社長からゴールドの世界最薄ポケッタブルスケール「GRAMIL」が贈呈された。
北口は「健康かどうかわからなくて、このような賞をいただけてビックリ」と笑い、「日本とチェコで食事など環境が違う中で、今年から栄養士さんも(拠点の)チェコに来てもらい、環境をより良くしようと努力した結果、ワンシーズン戦えました」と振り返り、「ガチガチに健康管理するのが得意ではないですが、やれる範囲で続けていきたい」と健康管理を“決意表明”した。
その後、報道陣の取材に応じた北口。食事面だけでなく、ケガをしないための解剖学を基にした姿勢の徹底など、「コンディショニングにはかなり気を遣っているので、そこを評価していただけて感謝しています」と喜びを語る。
すでにトレーニングは再開し、幼少期から行っていた水泳やバドミントンに加え、体操など「さまざまなスポーツをしている」と言い、「基本的なことをやるのが好き。今までになかった発見があるのが楽しいです」と充実の表情を浮かべる。
栄養面では、国内にいる間は栄養士と連絡を取り合いながら、「減量もしているので、写真を撮って送り、お米が何グラム、メインはこのサイズ、など具体的に教えてもらっています」と明かす。今は「毎朝、和菓子を一つだけ食べる」のにハマっているそうだ。
五輪金メダリストとして表彰式ラッシュでもあり、「服装を選ぶのが大変ですが、なるべく違う姿を見せようと努力しています」。この日もアップヘアで競技中とは違うスタイルでキュートな表情を見せた。
また、寒い時期のトレーニングで中高生のアドバイスを求めると「長い靴下を履くこと!」と即答。「意外とやらない人が多くて、(冬でも)くるぶし丈を履いている人が多い。簡単だし意外と足だけでも温まる」と勧めていた。
来年に向けての『一言』を求められ、色紙に『みんなで一緒にもう一度最高の感動を味わいたい!』としたためた北口。東京世界選手権に向けて、「テレビ越しに金メダルを味わうことはできましたが、来年は現地で味わうチャンスがある。また、みなさんと一緒にもう一度最高の感動を味わいたいです。一番の味を知ってしまったので、難しいと思いますが、目指せる位置にいるからこそ言える言葉。来年もまた勝ちたい」と力強く語った。
同賞は創立60周年を迎えた2004年にスタートし、今年で21回目。これまで女子サッカーの澤穂希さんや、レスリングの吉田沙保里さん、プロスキーヤーの三浦雄一郎さん、卓球の水谷隼さん、宇宙飛行士の野口聡一さんらが選ばれている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
2025.11.19
全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]
2025.11.19
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」
神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]
2025.11.19
岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025