2024.10.21
◇第10回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/福岡県宗像市・宗像ユリックス前発着、6区間42.195km)
第10回プリンセス駅伝が10月20日に行われ、後半でトップを走ったユニクロが2時間19分16秒で初の1位となった。
4年連続13回目となるクイーンズ駅伝出場権をトップでつかんだ。長沼祥吾監督は「今大会は優勝できる可能性が大きいメンバーがそろっていたので、こういう時に勝ちたいと思っていました。6人全員の力を合わせて勝てたことが1番の収穫」と、喜んだ。
「4区までに流れを作る」という戦略で、前半にチームの主力選手をずらりと並べた。1区に起用したのは前々回、この区間賞を獲得している川口桃佳。昨年のアジア選手権10000mでは銀メダルを獲得している実績を持ったランナーだ。
結果的にはトップと32秒差の11位発進となったが、2区のパリ五輪1500m代表の後藤夢が挽回する。11分13秒の区間賞で7つ順位を上げ、4位に進出する。3区は近年マラソンに軸足を移している吉川侑美。区間3位で駆け抜け、順位をさらに1つ上げた。
続く4区は今季加入したオマレ・ドルフィン・ニャボケ。4秒先にスタートした大塚製薬を抜き去ると、56秒差だったトップのエディオンまで追いつき、一気にひっくり返して、13秒リードして1位中継した。
5区の平井見季は「駅伝に向かうまで、なかなか調子が上がらず不安も大きかった」と決して万全の心理状態ではなかったが、「とにかく自分の力を出し切ろうと思っていました」とトップをキープ。区間5位だったが、2位との差を33秒に拡大し、長沼監督は「予想以上に頑張ったのは平井」と好走を称えた。
アンカーの加藤綾華は、4年連続でこのコースを走る。「そんなに調子は良くなかった」という中で「優勝できなかったり、区間順位が悪かったりした時に、メンバー入りできなかった仲間に申し訳ないと思ったので、自分の走りをするということだけを考えて走りました」。
ユニクロから50秒差の5位で中継所を飛び出した三井住友海上・樺沢和佳奈が3人を抜いて、さらに加藤にも迫った。しかし、加藤も粘り、残り1kmあたりから差は変わらず、7秒先着した。
中盤で前に出て、最後はトップを守り切る。狙い通りのレースで、全日本大会へ弾みをつけた。
長沼監督は11月24日のクイーンズ駅伝に向けて、「8位以内は最低限。それ以上じゃないと喜んでもらえないと思うので、限りなく上を目指します」と意気込む。チーム最高順位は2014年の7位。以降はトップ8に届いていない。10年ぶりの躍進へ、再びチーム一丸となって1ヵ月後の決戦に臨む。
文/田端慶子
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.11
七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成
2025.07.11
十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.10
-
2025.07.10
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.11
アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!
アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]
2025.07.11
七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]
2025.07.11
十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]
2025.07.11
【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ
鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会