2024.10.20
東京レガシーハーフマラソン2024が10月20日、東京・国立競技場発着で行われ、男子はアモス・クルガト(ケニア/中電工)が59分52秒、女子はロイス・チェムヌング(ケニア)が1時間7分27秒といずれも大会新記録で優勝を果たした。
日本人トップは、男子が2022年オレゴン世界選手権マラソン代表の西山雄介(トヨタ自動車)が1時間1分13秒で8位。女子は17年ロンドン世界選手権マラソン代表の清田真央(スズキ)が1時間11分29秒で2位に入った。
今大会で3回目の大会。男子は5km付近でクルガトが先頭集団から抜け出し、10kmを27分48秒で通過。終盤、ペースダウンしたものの、第1回大会のヴィンセント・キプケモイ(ケニア)がマークした大会記録(1時間0分10秒)を更新する大会初の1時間切りを果たした。
西山は10km通過で11位だったが、後半以降前を走っていた外国人ランナーを抜いて、順位をアップ。自己ベスト(1時間0分55秒)には届かなかったものの、セカンドベストで駆け抜けた。
女子はチェムヌングが抜け出し、10kmは31分35秒で通過。そのまま押し切って前回、グラディス・チェプクルイ(ケニア)が打ち立てた大会記録(1時間8分03秒)を36秒塗り替えた。2位の清田はチェムヌングに大きくリードされたが、安定したペースで走り抜いた。
東京レガシーハーフ上位入賞者をチェック!
●男子 1位 A.クルガト(中電工) 59分52秒=大会新 2位 B.カロキ(トヨタ自動車) 1時間0分38秒 3位 P.クイラ(JR東日本) 1時間0分49秒 4位 Y.ヴィンセント(Honda) 1時間0分50秒 5位 B.キメリ(富士通) 1時間0分52秒 6位 C.カンディエ(三菱重工) 1時間0分54秒 7位 A.ロロット(YKK) 1時間1分04秒 8位 西山雄介(トヨタ自動車) 1時間1分13秒 ●女子 1位 L.チェムヌング(ケニア) 1時間7分27秒=大会新 2位 清田真央(スズキ) 1時間11分29秒 3位 K.カルバドラフ(モンゴル)1時間12分12秒 4位 竹本香奈子(ダイハツ) 1時間12分37秒 5位 村尾綾香(ダイハツ) 1時間13分36秒 6位 小川菜月(スズキ) 1時間14分08秒 7位 兼重志帆(GRlab山口) 1時間16分20秒 8位 太田実優(スズキ) 1時間16分30秒RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.15
【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)
2025.11.14
編集部コラム「今年も残り1か月半」
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.15
【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)
【大会成績】第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも陸上競技場:8区間74.4km) 総合成績 オープン 青学大 広告の下にコンテンツが続きます 区間賞 1区(9.9k […]
2025.11.15
関西の学生駅伝王座を懸けたレースが今日開催! 関大、大経大、関学大が優勝争う/丹後大学駅伝
◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 関西の学生駅伝ナンバーワンを決める丹後大学駅伝は11月15日、8時50分に京都・宮津市民体育館をスター […]
2025.11.14
編集部コラム「今年も残り1か月半」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.11.14
地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々
全国高校駅伝の出場権を懸けた地区高校駅伝(地区大会)が明日11月15日、あさって16日、全国5ヵ所で開催される。 全国大会(12月21日/京都)は11月上旬までに終了した都道府県大会47代表に加え、昨年からは11地区の地 […]
2025.11.14
東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦
4年に一度、聴覚障者のための世界規模の総合スポーツ競技大会「デフリンピック」が11月15日に開幕する。デフリンピックは第1回大会が1924年と歴史が長く、今年が100周年の節目。日本での開催は初めてとなる。陸上競技は17 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025