HOME 国内

2024.09.23

400mHリオ五輪代表の野澤啓佑が指導に専念「どこかで区切りをつけないといけない」/全日本実業団
400mHリオ五輪代表の野澤啓佑が指導に専念「どこかで区切りをつけないといけない」/全日本実業団

ミズノトラッククラブのメンバーに見守られながら全日本実業団対抗選手権を走った野澤

◇第72回全日本実業団対抗選手権(9月21日~23日/山口・維新百年記念公園陸上競技場)3日目

全日本実業団対抗選手権の3日目に行われた男子400mハードルにリオ五輪代表の野澤啓佑(山梨学院大教)が出場。55秒02で組7着だった。

昨年度から「ミズノ」を離れ、山梨学院大学のカレッジスポーツセンターで特任講師に就任し、チームミズノ所属で競技を続けていた野澤が、今季限りで指導の道へ専念する。

広告の下にコンテンツが続きます

地元・山梨でレースを残すものの、大舞台としてはラストレース。「いつも通りの気持ちで走りましたが、タイムはイメージとは違いました」。それでも、「いろんなことがあったなという思い出が浮かび、お世話になった方々の顔を見て感謝しかないです」と感慨に浸る。

山梨県出身。甲西中で本格的に陸上をはじめ、110mハードルに取り組んだ。強豪・巨摩高2年から長い付き合いになる400mハードルに挑戦。全国大会の上位に顔を出すまでに成長し、早大へ進学してから飛躍を遂げた。

12年ロンドン五輪、13年モスクワ世界選手権と、参加標準記録を突破しながら代表を逃す悔しい経験を経て、14年にミズノへ。15、16年と充実の一途で、ついにリオ五輪代表に選ばれ予選で日本歴代6位(当時)となる48秒62をマークし、準決勝に進んでいる。

広告の下にコンテンツが続きます

その後もケガなどと付き合いながら、日本トップハードラーとして活躍。昨年度から指導者としての道を進み、「学生と一緒に走っていました」。ただ、「どこかで区切りをつけないといけない」と考えるなか、今季は「レベルも高くなって、『次の世代だな』と。節目だと感じました」と覚悟。「やりたい気持ちはありましたが、やっぱり今日の結果だと厳しい」とスッキリした表情を見せた。

レース後は、飯塚翔太、早大でも同級生だったディーン元気、そして先に現役を退いた松下祐樹さんといったミズノの同期らからメッセージを受け、涙を浮かべて感謝を伝えた。チームからは記念の黄金のスパイクが手渡された。

「まだまだ人生も長いですが、半分も生きていない。その中でも、本当にいろんな方々に恵まれました。かけがえのない人たちです」

今後は山梨学院大の教員に。本格的に指導の道へ進み、これまでのキャリアで培った経験を後進に伝えていく。

◇第72回全日本実業団対抗選手権(9月21日~23日/山口・維新百年記念公園陸上競技場)3日目 全日本実業団対抗選手権の3日目に行われた男子400mハードルにリオ五輪代表の野澤啓佑(山梨学院大教)が出場。55秒02で組7着だった。 昨年度から「ミズノ」を離れ、山梨学院大学のカレッジスポーツセンターで特任講師に就任し、チームミズノ所属で競技を続けていた野澤が、今季限りで指導の道へ専念する。 地元・山梨でレースを残すものの、大舞台としてはラストレース。「いつも通りの気持ちで走りましたが、タイムはイメージとは違いました」。それでも、「いろんなことがあったなという思い出が浮かび、お世話になった方々の顔を見て感謝しかないです」と感慨に浸る。 山梨県出身。甲西中で本格的に陸上をはじめ、110mハードルに取り組んだ。強豪・巨摩高2年から長い付き合いになる400mハードルに挑戦。全国大会の上位に顔を出すまでに成長し、早大へ進学してから飛躍を遂げた。 12年ロンドン五輪、13年モスクワ世界選手権と、参加標準記録を突破しながら代表を逃す悔しい経験を経て、14年にミズノへ。15、16年と充実の一途で、ついにリオ五輪代表に選ばれ予選で日本歴代6位(当時)となる48秒62をマークし、準決勝に進んでいる。 その後もケガなどと付き合いながら、日本トップハードラーとして活躍。昨年度から指導者としての道を進み、「学生と一緒に走っていました」。ただ、「どこかで区切りをつけないといけない」と考えるなか、今季は「レベルも高くなって、『次の世代だな』と。節目だと感じました」と覚悟。「やりたい気持ちはありましたが、やっぱり今日の結果だと厳しい」とスッキリした表情を見せた。 レース後は、飯塚翔太、早大でも同級生だったディーン元気、そして先に現役を退いた松下祐樹さんといったミズノの同期らからメッセージを受け、涙を浮かべて感謝を伝えた。チームからは記念の黄金のスパイクが手渡された。 「まだまだ人生も長いですが、半分も生きていない。その中でも、本当にいろんな方々に恵まれました。かけがえのない人たちです」 今後は山梨学院大の教員に。本格的に指導の道へ進み、これまでのキャリアで培った経験を後進に伝えていく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.04

いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

9月13日に開幕する東京世界選手権を控える9月4日、日本代表壮行会が東京・明治記念館で行われた。 総勢80名になった東京世界選手権の日本代表。この日は一部選手を除くものの、代表選手44名が一堂に会し、「サンライズレッド」 […]

NEWS ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

2025.09.04

ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

ニューバランスジャパンは、今秋に新たなコレクション「Ginkyo Collection」を発売することを発表した。 「Ginkyo Collection」は日本のクラフトマンシップの精神と美しさを体現し、東京を象徴する樹 […]

NEWS 東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top