HOME
海外、五輪
パリ五輪で活躍した選手たちが、次々と祖国に凱旋し、熱狂的なファンたちから祝福を受けている。
男子200mでボツワナに初の金メダルをもたらし、4×400mリレーでも銀メダルに貢献したレツィレ・テボゴは、チームメイトとともに13日に帰国。歓迎会が行われた同国の国立競技場ではモクウィツィ・マシシ大統領を含め、スタジアムには満員の観衆が駆けつけた。
21歳のテボゴは今大会100m、200mと4×400mリレーの3種目に出場。100mでは6位に甘んじたものの、200mではケネス・ベドナレク、ノア・ライルズの米国勢を抑え、19秒46(+0.4)のアフリカ新記録で優勝を果たした。また、バヤポ・ドリ、ブサン・ケビナチピ、アンソニー・パセラ、テボゴの4人でつないだ4×400mリレーも王者・米国を追い詰めるレースを展開。金メダルにはわずかに及ばなかったが2分54秒53で銀メダルを手にした。
マシシ大統領はテボゴの偉業を称えるため、この日の午後を国民の休日に制定。2階建てバスの屋上に乗ってパレードする選手たちを多くの国民が祝福した。
また、男子やり投で92m97のアジア新、五輪新で制し、陸上では初の金メダルをもたらしたアルシャド・ナディーム(パキスタン)は11日に帰国。早朝にも関わらず、空港には大きな国旗を掲げたファンが集まり、英雄の帰還を祝った。
パリ五輪の陸上競技ではテボゴとナディーム、女子100mのジュリアン・アルフレッド(セントルシア)、女子三段跳のシーア・ラフォン(ドミニカ)が祖国初の金メダリストに輝いている。
【動画】満員のスタジアムで歓迎されたテボゴ
【動画】早朝にも関わらずナディームを出迎えたパキスタンのファン
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
-
2025.10.19
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
プリンセス駅伝2025の成績一覧 三井住友海上 2.15.53=大会新 スターツ 2.18.04 天満屋 2.18.15 京セラ 2.18.18 シスメックス 2.18.25 ユニクロ 2.18.37 ルートインホテルズ […]
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
「俺たちの箱根駅伝」が実写ドラマ化!池井戸潤さんのコメント全文 「箱根駅伝」の中継ポイントは地名で呼ばれるのに、なぜ「小涌園前」だけが地名ではなく施設名で呼ばれるのか?こんな小さな疑問が、上下巻に及ぶ膨大なストーリーと人 […]
2025.10.19
バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ
◇東京レガシーハーフマラソン2025(10月18日/国立競技場発着:21.0975km) 東京レガシーハーフマラソンの男子エリートの部が行われ、セレモン・バレガ(エチオピア)が1時間1分22秒(速報値)で優勝した。 日差 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望