◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)
パリ五輪に出場した日本代表が8月11日午後に帰国。男子3000m障害で8位入賞を果たした三浦龍司(SUBARU)が会見に応じ、「手応えのあるレースでしたし、収穫が多いものとなりました」と振り返った。
21年の東京五輪7位に続く、2大会連続入賞の快挙。東京大会とは違い、満員のスタジアムでのレースに「競技をしていて圧倒されましたし、雰囲気、盛り上がりを肌で感じて、観客席にいても楽しいと思える大会でした」と3年前とは違った五輪を体験した。
決勝についても、細やかなペースのアップダウンや揺さぶりのあるタフなレースのなか、自身がやりたかったことができたという。課題にしていたラスト1周の走りも「しっかり粘りきることができた」と評価する。
目標をメダル獲得に掲げて臨み、順位こそ達成できなかった悔しさはあるものの、自分の思い描いたものに近いレースができた充実感も漂う。昨年の世界選手権では6位に入っており、今回が世界大会で3度目の入賞。周囲からは常にメダルも期待されるが、「競り合いとなったときのスピードだったり、瞬発力も必要で、3000m障害は1つの能力だけを伸ばしてもというところがある」と話し、「(メダル獲得に)可能性は広がっているとは思いますが、自分が世界との差を詰めていっても、相手も(実力を)伸ばしています」とこの種目の難しさも痛感している。
「何度でも経験したい」という五輪。次は4年後のロサンゼルスが舞台となる。「年齢的にもいいと思いますし、走り続けて戦い続けていければ」と先を見据えた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.22
新所属初レースの赤﨑暁「調整もレースもうまくいかず」ニューイヤー駅伝へ「エースとして」/八王子LD
◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、パリ五輪マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が出場。6組で28分57秒99を要し […]
2025.11.22
田澤廉が約2年ぶり10000m 27分31秒90「戻れるかずっと不安だった」今後はマラソン挑戦の可能性も示唆/八王子LD
◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、7組日本人トップ(6着)の鈴木芽吹(トヨタ自動車)が27分05秒92をマーク。塩 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025