◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)9日目
パリ五輪・陸上競技9日目のイブニングセッションが行われ、8日目に続いて実施された女子七種競技はナフィサトゥ・ティアム(ベルギー)が史上初となる五輪3連覇を達成した。
ティアムは1種目めの100mハードルを13秒56(±0)の16位で発進すると、続く走高跳で1m92を跳んで一気に2位に浮上。砲丸投の15m54でトップに立たつと、200mも24秒46(+0.2)でまとめ、初日を2位で折り返す。
昨年のブダペスト世界選手権金メダリストでライバルと目されているカタリナ・ジョンソン・トンプソン(英国)が5種目めまで首位を走ったものの、ティアムは6種目めのやり投で54m04の全体トップの好記録を放って逆転。ジョンソン・トンプソンに121点差をつけて最後の800mに臨んだ。
800mを得意とするジョンソン・トンプソンに対して、ティアムの800mのベストは2分11秒79。少しでも気を抜けば逆転されるポイント差だった。
ジョンソン・トンプソンが2番手でレースを進めるなか、ティアムは5番手を走行。徐々にその差は広がり、ライバルが2分04秒90の自己記録をマーク。ただ、ティアムも負けじと最後の力を振り絞って2分10秒62の自己ベストでフィニッシュラインを駆け抜ける。
結果として、ティアムが総合6880点を獲得して金メダルを獲得。ジョンソン・トンプソンはわずか36点差で2位に止まった。
ベルギー人の母とセネガル人の父を持つ29歳。7歳から陸上を始め、七種競技は15歳のときから始めた。2013年のU20欧州選手権で優勝。走高跳と投てき種目を武器に記録を伸ばし、16年リオ五輪では7種目中5種目で自己記録を更新。21歳での五輪七種競技制覇は史上最年少の快挙だった。
17年には7000点越えとなる7013点を叩きだし、名実ともにこの種目の第一人者に。19年は世界選手権こそ右ヒジのケガでジョンソン・トンプソンに金メダルを奪われたが、主要大会では勝利を重ねてきた。
栄光に彩られてきたティアムだが、その裏ではケガとの戦いも続いている。特に昨年はアキレス腱を負傷。選手生命も危ぶまれるものでブダペスト世界選手権を欠場した。20代で引退する選手も少なくない七種競技において、今月には30歳を迎え、『クイーン』の座に君臨しつづけるため、さまざまなことを犠牲にしてきたという。
「とても特別な気分。身体の痛みをこらえて努力してきたが、それらが報われた。この勝利は自分の努力に捧げたい」と語った女王。「ここ数日は心身ともに緊張していたが、すべてが終わって身体が『もう大丈夫だよ』と話しかけているみたい。今は話すのも辛いくらい疲れているし、限界に近い」と死力を尽くしての勝利だったことを明かした。
4年後のロス五輪に向けての質問にも「すべてはパリのために努力してきた。でも少し頑張り働き過ぎたかもしれない。4年後のことはまだ考えてないし、今はこの瞬間を楽しませてほしい」とやりきった表情で答えた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
2025.11.19
全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]
2025.11.19
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」
神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]
2025.11.19
岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025