2024.06.16
インターハイ近畿大会優勝者一覧をチェック!
●男子
100m 西岡尚輝(東海大仰星3大阪) 10秒21(-0.4)
200m 年綱晃広(滝川二3兵庫) 21秒03(+0.1)
400m 久保拓己(滝川二2兵庫) 46秒69=大会新
1500m 川口峻太朗(洛南3京都) 3分47秒88
400mH 白髭怜士(北摂三田3兵庫) 51秒39
3000m障害 加嶋 翼(洛南3京都) 8分57秒24
5000m競歩 山口輝(洛南3京都) 20分36秒10
4×100mR 洛南(京都) 39秒86
走高跳 中村佳吾(関大北陽2大阪) 2m10
棒高跳 長野董也(王寺工3奈良) 5m10
走幅跳 藤本涼哉(小野3兵庫) 7m54(+0.1)
砲丸投 アツオビン・アンドリュウ(花園3京都) 16m82
円盤投 アツオビン・アンドリュウ(花園3京都) 48m78
ハンマー投 アツオビン・アンドリュウ(花園3京都) 67m02
八種競技 石本澄空(鳥羽3京都) 5996点
●女子
100m 仲埜心葉(市西宮3兵庫) 11.76(+1.3)
200m 仲埜心葉(市西宮3兵庫) 24秒06(±0)
400m 齋藤朱里(北摂三田3兵庫) 54秒11
1500m 久保 凛(東大阪大敬愛2大阪) 4分19秒11
400mH 松尾夏月(近大附3大阪) 59秒46
5000m競歩 林 千華(立命館宇治3京都) 23分10秒31
4×100mR 京都橘(京都) 45秒87
走高跳 野田瑚羽(園田学園3兵庫) 1m71
棒高跳 松井愛果(大塚3大阪) 3m90
走幅跳 高宮ひかり(大塚3大阪) 6m23(+0.8)=大会新
三段跳 山中真琴(京都文教3京都) 12m57(+0.6)
円盤投 矢野結衣(添上3奈良) 45m76
ハンマー投 長谷川有(花園2京都) 50m21
やり投 本多 七(園田学園2兵庫) 47m84
インターハイ近畿大会優勝者一覧をチェック!
●男子 100m 西岡尚輝(東海大仰星3大阪) 10秒21(-0.4) 200m 年綱晃広(滝川二3兵庫) 21秒03(+0.1) 400m 久保拓己(滝川二2兵庫) 46秒69=大会新 1500m 川口峻太朗(洛南3京都) 3分47秒88 400mH 白髭怜士(北摂三田3兵庫) 51秒39 3000m障害 加嶋 翼(洛南3京都) 8分57秒24 5000m競歩 山口輝(洛南3京都) 20分36秒10 4×100mR 洛南(京都) 39秒86 走高跳 中村佳吾(関大北陽2大阪) 2m10 棒高跳 長野董也(王寺工3奈良) 5m10 走幅跳 藤本涼哉(小野3兵庫) 7m54(+0.1) 砲丸投 アツオビン・アンドリュウ(花園3京都) 16m82 円盤投 アツオビン・アンドリュウ(花園3京都) 48m78 ハンマー投 アツオビン・アンドリュウ(花園3京都) 67m02 八種競技 石本澄空(鳥羽3京都) 5996点 [adinserter block="4"] ●女子 100m 仲埜心葉(市西宮3兵庫) 11.76(+1.3) 200m 仲埜心葉(市西宮3兵庫) 24秒06(±0) 400m 齋藤朱里(北摂三田3兵庫) 54秒11 1500m 久保 凛(東大阪大敬愛2大阪) 4分19秒11 400mH 松尾夏月(近大附3大阪) 59秒46 5000m競歩 林 千華(立命館宇治3京都) 23分10秒31 4×100mR 京都橘(京都) 45秒87 走高跳 野田瑚羽(園田学園3兵庫) 1m71 棒高跳 松井愛果(大塚3大阪) 3m90 走幅跳 高宮ひかり(大塚3大阪) 6m23(+0.8)=大会新 三段跳 山中真琴(京都文教3京都) 12m57(+0.6) 円盤投 矢野結衣(添上3奈良) 45m76 ハンマー投 長谷川有(花園2京都) 50m21 やり投 本多 七(園田学園2兵庫) 47m84RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.20
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.20
デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表
ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤーのフィールド候補選手 男子 アルマンド・デュプランティス(スウェーデン) 棒高跳 世界選手権優勝、世界記録4度更新、ダイヤモンドリーグ優勝 マッティア・フルラーニ(イタリア) 走幅跳 […]
2025.10.20
ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー
世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの初戦ゾルノツァ国際クロスが10月19日、スペインで開催され、男子(8.7km)はE.ハファシマナ(ブルンジ)が25分50秒、女子(8.7km)はL.アメバウ(エチオピア) […]
2025.10.20
トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン
アムステルダムマラソンが10月19日、オランダで開催され、男子はG.トロイティチ(ケニア)が2時間3分30秒で、女子はA.デスタ(エチオピア)が2時間17分37秒で優勝した。 男子優勝のトロイティチは今年の東京マラソンで […]
2025.10.20
其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン
10月19日、オランダでアムステルダムマラソンが行われ、ブダペスト世界選手権代表の其田健也(JR東日本)が2時間8分33秒で16位に入った。 其田はスタートから1km3分を切るペースを刻む先頭集団につけ、5kmを14分3 […]
2025.10.20
U18女子走幅跳・岡林結衣 1年ぶり自己新の6m03で栄冠! 6回目に逆転V/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)3日目 U18・U16大会の最終日となる3日目が行われ、U18女子走幅跳では岡林結衣(高知農高1高知)が最終6回目の跳躍で6 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望