2024.05.14
5月13日、スウェーデン中部のファールンで行われた「DSAエリート」に男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が出場し、61m18をマーク。62m16の日本記録(当時)を出した2018年以来、6年ぶりに60mを超える投てきを披露した。
湯上は25歳だった18年日本選手権の3投目に自身初の60m台、そして日本記録となる61m02を投げると、4投目に62m03、5投目に62m16と3投連続で日本記録を更新する快挙で優勝。7月にも60m16をスローするなど、円盤投を担うホープとして期待された。
しかし、19年以降は60mが壁となり、シーズンベストは56m~59m台で推移し、思うように記録を伸ばせなかった。それでも、コロナ禍が落ち着いた21年以降は世界選手権で入賞経験のあるベン・ハラディン氏の指導の下、海外の競技会にも積極的に参加。昨年はスウェーデンで59m98と60mにあと1歩のとろこまで迫っていた。
今季は冬場に南半球でトレーニングを続け、4月には兵庫リレーカーニバルに58m22で優勝。その後、欧州に渡り、スペインやドイツで連戦を重ねていた。
この日は1投目に59m37、2投目に59m54を投げると5投目に61m18をスロー。湯上は試合後にSNSで「もう2度と投げられないのかと思ったこともあった。続けている意味があるのかと思うこともあった」と、この6年を振り返り、「諦めずに続けてきてよかった。自己ベストでもないし、この記録じゃまったく世界と戦えないのは分かっているけど、1つのきっかけとなる素晴らしい日になったと思う」と喜びを語った。
生まれつき両耳の聴力がほとんどなく、デフアスリートとしても戦う湯上。来年は東京で世界選手権とデフリンピックが開催されることが決まっており、両大会での活躍を目指す。
【動画】湯上剛輝の61mスロー
It took 6 years to break a mental benchmark and he smashed it. 61.18 with more to come. Proud of our work @yugateruyyy let’s keep striving forward! @jaaf_official pic.twitter.com/qO5asG5uwd
— Benn Harradine (@bennharradine) May 13, 2024
【画像】6年ぶりの大台突破に笑顔を見せる湯上剛輝
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.10
関西が1増4枠! 東海が1減 関東は最大枠で変わらず 来年の全日本大学駅伝地区出場枠決定
-
2025.11.10
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.10
関西が1増4枠! 東海が1減 関東は最大枠で変わらず 来年の全日本大学駅伝地区出場枠決定
日本学連は11月10日、11月2日に行われた第57回全日本大学駅伝の結果を受けて、来年予定する第58回大会の各地区学連の出場枠を発表した。 8つの地区学連にはそれぞれ1つの基本枠が与えられ、残りは大会の成績により、シード […]
2025.11.10
國學院大・青木瑠郁、駒大・帰山侑大、早大・間瀬田純平らが登録 有力選手多数エントリー/上尾ハーフ
11月10日、上尾シティハーフマラソンの主催者は16日に開催される第38回大会の出場選手を発表した。 同大会は、箱根駅伝に向けての重要なレースとして実施されており、過去には大迫傑が早大時代に1時間1分47秒のジュニア日本 […]
2025.11.10
来年の全日本大学女子駅伝の出場枠が決定!今年の結果から関東9枠、関西5枠に タイム選考枠は2校
日本学生陸上競技連合は、来年の第44回全日本大学女子駅伝の各地区学連出場枠について発表した。 同大会の出場枠は今年10月の第43回大会で上位8位までに入った学校に対して、シード権を付与。次に、9位から17位に入ったチーム […]
2025.11.10
ニューイヤー駅伝 シード制と統一予選会導入へ! 実業団駅伝の活性化目指し2027年から実施
11月10日、一般社団法人日本実業団陸上競技連合は、全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)において、2027年の第71回大会からのシード制導入、および最短で2027年秋から統一予選会の実施を決定したと発表した。 連合で […]
2025.11.10
日本テレビ菅谷大介アナウンサーが死去 53歳 箱根駅伝のスタート、フィニッシュ実況も担当
日本テレビは11月10日、菅谷大介アナウンサーが8日に亡くなったことを発表した。53歳。 菅谷アナは千葉県出身。1997年に入社し、ニュースやバラエティ番組に出演。スポーツ中継にも携わり、2002年からは箱根駅伝でも実況 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望