2024.05.06
【大会結果】2024世界リレー(2024年5月4日~5日/バハマ・ナッソー)
男子
4×100mR
金 米国 37秒40
(C.リンジー、K.ベナドレク、Kキング、ライルズ)
銀 カナダ 37秒89
銅 フランス 38秒44
4位 日本 38秒45
(山本匠真、栁田大輝、上山紘輝、三輪颯太)
5位 英国 38秒45
6位 中国 38秒75
7位 ジャマイカ 38秒88
イタリア 失格
[日本代表]
予選:4組1着38秒10(サニブラウン・アブデル・ハキーム、栁田大輝、上山紘輝、三輪颯太)=決勝進出
決勝:4位38秒45(山本匠真、栁田大輝、上山紘輝、三輪颯太)
4×400mR
金 ボツワナ 2分59秒11
(B.C.ケビナチピ、L.テボゴ、L.スコッチ、B.ドリ)
銀 南アフリカ 3分00秒75
銅 ベルギー 3分01秒16
4位 日本 3分01秒20
(佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ、川端魁人)
5位 イタリア 3分01秒60
6位 英国 3分02秒62
7位 ドイツ 3分05秒55
8位 ナイジェリア 3分16秒68
[日本代表]
予選:1組1着3分00秒98(佐藤拳太郎、西裕大、佐藤風雅、川端魁人)=決勝進出
決勝:4位3分01秒20(佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ、川端魁人)
女子
4×100mR
金 米国 41秒85
(T.デイヴィス、G.トマス、C.バーンズ、M.ジェファーソン)
銀 フランス 42秒75
銅 英国 42秒80
4位 ドイツ 42秒93
5位 豪州 43秒02
6位 オランダ 43秒07
7位 カナダ 43秒09
ポーランド 途中棄権
[日本代表]
予選:1組7着44秒16(三浦愛華、鶴田玲美、青野朱李、山形愛羽)
ラウンド2:1組6着43秒63(三浦愛華、鶴田玲美、青野朱李、山形愛羽)
4×400mR
金 米国 3分21秒70
(Q.ヘイズ、G.トマス、B.リア、A.ホームズ)
銀 ポーランド 3分24秒71
銅 カナダ 3分25秒17
4位 英国 3分25秒84
5位 ノルウェー 3分26秒88
6位 イタリア 3分27秒51
7位 アイルランド 3分30秒95
8位 フランス 3分30秒96
男女混合
4×400mR
金 米国 3分10秒73
(M.ボリング、L.アービー・ジャクソン、W.ライト、K.エリス)
銀 オランダ 3分11秒45
銅 アイルランド 3分11秒53
4位 ナイジェリア 3分12秒87
5位 ドミニカ共和国 3分16秒68
6位 フランス 3分17秒38
ベルギー 失格
ポーランド 棄権
[日本代表]
予選:4組7着3分20秒92(吉津拓歩、松本奈菜子、今泉堅貴、岩田優奈)
ラウンド2:1組4着3分16秒02(佐藤拳太郎、井戸アビゲイル風果、今泉堅貴、岩田優奈)
男子
4×100mR 金 米国 37秒40 (C.リンジー、K.ベナドレク、Kキング、ライルズ) 銀 カナダ 37秒89 銅 フランス 38秒44 4位 日本 38秒45 (山本匠真、栁田大輝、上山紘輝、三輪颯太) 5位 英国 38秒45 6位 中国 38秒75 7位 ジャマイカ 38秒88 イタリア 失格 [日本代表] 予選:4組1着38秒10(サニブラウン・アブデル・ハキーム、栁田大輝、上山紘輝、三輪颯太)=決勝進出 決勝:4位38秒45(山本匠真、栁田大輝、上山紘輝、三輪颯太) 4×400mR 金 ボツワナ 2分59秒11 (B.C.ケビナチピ、L.テボゴ、L.スコッチ、B.ドリ) 銀 南アフリカ 3分00秒75 銅 ベルギー 3分01秒16 4位 日本 3分01秒20 (佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ、川端魁人) 5位 イタリア 3分01秒60 6位 英国 3分02秒62 7位 ドイツ 3分05秒55 8位 ナイジェリア 3分16秒68 [日本代表] 予選:1組1着3分00秒98(佐藤拳太郎、西裕大、佐藤風雅、川端魁人)=決勝進出 決勝:4位3分01秒20(佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ、川端魁人) [adinserter block="4"]女子
4×100mR 金 米国 41秒85 (T.デイヴィス、G.トマス、C.バーンズ、M.ジェファーソン) 銀 フランス 42秒75 銅 英国 42秒80 4位 ドイツ 42秒93 5位 豪州 43秒02 6位 オランダ 43秒07 7位 カナダ 43秒09 ポーランド 途中棄権 [日本代表] 予選:1組7着44秒16(三浦愛華、鶴田玲美、青野朱李、山形愛羽) ラウンド2:1組6着43秒63(三浦愛華、鶴田玲美、青野朱李、山形愛羽) 4×400mR 金 米国 3分21秒70 (Q.ヘイズ、G.トマス、B.リア、A.ホームズ) 銀 ポーランド 3分24秒71 銅 カナダ 3分25秒17 4位 英国 3分25秒84 5位 ノルウェー 3分26秒88 6位 イタリア 3分27秒51 7位 アイルランド 3分30秒95 8位 フランス 3分30秒96 [adinserter block="4"]男女混合
4×400mR 金 米国 3分10秒73 (M.ボリング、L.アービー・ジャクソン、W.ライト、K.エリス) 銀 オランダ 3分11秒45 銅 アイルランド 3分11秒53 4位 ナイジェリア 3分12秒87 5位 ドミニカ共和国 3分16秒68 6位 フランス 3分17秒38 ベルギー 失格 ポーランド 棄権 [日本代表] 予選:4組7着3分20秒92(吉津拓歩、松本奈菜子、今泉堅貴、岩田優奈) ラウンド2:1組4着3分16秒02(佐藤拳太郎、井戸アビゲイル風果、今泉堅貴、岩田優奈)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.16
2025.11.10
日本テレビ菅谷大介アナウンサーが死去 53歳 箱根駅伝のスタート、フィニッシュ実況も担当
-
2025.11.10
-
2025.11.14
-
2025.11.13
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.16
佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝
北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]
2025.11.16
高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝
全国高校駅伝の地区代表を懸けた四国高校駅伝は11月16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周辺長距離走路で行われ、男女ともに高知勢が2連覇した。男子(7区間42.195km)は高知農が2時間6分22秒と、県大会でマ […]
2025.11.16
学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会
第324回日本体育大学長距離競技会兼第18回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が11月16日、神奈川県横浜市の同大学で行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が高校歴代3位、U […]
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)の陸上教室「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」が11月16日に都内で開かれた。 小学生を対象に、「一番身近で強力な助っ人」(橋岡)として、男子棒高跳 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025