HOME 海外

2024.04.10

女子200m五輪メダリストのムボマが競技復帰へ テストステロン値の基準をクリア
女子200m五輪メダリストのムボマが競技復帰へ テストステロン値の基準をクリア

東京五輪200mで銀メダルを獲得しているムボマ

女子200m東京五輪銀メダルのC.ムボマ(ナミビア)がDSD(性の発達が先天的に非定型的である状態)に関する規則の基準をクリアし、競技に復帰することがわかった。

23年3月にDSDに関する規則が変更され、全種目において最低24ヵ月間、テストステロン値を2.5nmol/Lの制限値以下にすることが求められることとなった。ムボマは先天的にテストステロン値が通常よりも高く、性分化疾患と診断を受けていたため、この規則変更によって昨シーズンは競技会に出場することができなくなっていた。

400m~1マイル以外の種目については、規則変更時点ですでに出場していた選手には暫定措置として6ヵ月間、制限値以下に抑制することで競技会出場が認められることとなっており、この基準を満たしたものとみられる。なお、400m~1マイルについては現時点でムボマは出場資格を持たない。

ナミビアの報道機関・The Namibianはムボマは5月から欧州に拠点を移し、パリ五輪を目指して活動を続ける予定だと報じている。

女子200m東京五輪銀メダルのC.ムボマ(ナミビア)がDSD(性の発達が先天的に非定型的である状態)に関する規則の基準をクリアし、競技に復帰することがわかった。 23年3月にDSDに関する規則が変更され、全種目において最低24ヵ月間、テストステロン値を2.5nmol/Lの制限値以下にすることが求められることとなった。ムボマは先天的にテストステロン値が通常よりも高く、性分化疾患と診断を受けていたため、この規則変更によって昨シーズンは競技会に出場することができなくなっていた。 400m~1マイル以外の種目については、規則変更時点ですでに出場していた選手には暫定措置として6ヵ月間、制限値以下に抑制することで競技会出場が認められることとなっており、この基準を満たしたものとみられる。なお、400m~1マイルについては現時点でムボマは出場資格を持たない。 ナミビアの報道機関・The Namibianはムボマは5月から欧州に拠点を移し、パリ五輪を目指して活動を続ける予定だと報じている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.11

【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ

鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]

NEWS 十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成

2025.07.11

十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成

◇第109回日本選手権混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 男子十種競技と女子七種競技のナンバーワンを決める日本選手権・混成競技が今週末に開催される。会場は前回同様・岐阜。走・跳・投の総 […]

NEWS 【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒71=中学歴代4位

2025.07.10

【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒71=中学歴代4位

7月6日、京都府京丹波町の丹波自然運動公園陸上競技場で京都府中学通信が行われ、男子110mハードルの準決勝で合志侑乃輔(京教大京都3)が13秒71(+1.9)の中学歴代4位となる好記録をマークした。 合志の昨年までの自己 […]

NEWS ニューバランスが新作ランニングシューズや新キャンペーンなどを発表!さまざまなイベントも実施予定!

2025.07.10

ニューバランスが新作ランニングシューズや新キャンペーンなどを発表!さまざまなイベントも実施予定!

ニューバランスは7月10日、新ランニングシューズおよび新グローバルキャンペーン“Run your way”発表会を都内で開いた。 イベントでは、マーケティング担当より今後のイベント展開や、2025年のグローバルキャンペー […]

NEWS 東京世界陸上ランキング更新 200m西裕大、3000m障害青木涼真、100mH中島ひとみ浮上 5000m山本有真が厳しく

2025.07.10

東京世界陸上ランキング更新 200m西裕大、3000m障害青木涼真、100mH中島ひとみ浮上 5000m山本有真が厳しく

東京世界選手権の出場資格を示す世界陸連のランキング「Road to Tokyo25」が更新され、日本選手権の結果が反映されて日本人選手にも順位変動があった。 今後、内定者がいる種目を除き、日本選手権3位以内に入った選手が […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top