2024.04.10
ロシア陸連(RusAF)は4月5日、スポーツ仲裁裁判所(CAS)の決定に基づき、2012年ロンドン五輪女子800m銀メダリストのE.ポイストゴワ(トルコ、現姓グリエフ/2021年以前はロシア国籍)に24年3月28日から26年9月27日までの資格停止処分を科し、12年7月から14年10月までの成績を取り消すことを発表した。
ポイストゴワはロンドン五輪で3位に入ったが、金メダルを獲得したM.サヴィノワ(ロシア)が後にドーピングでメダルを剥奪され、銀メダルに繰り上げられていた。なお、両選手ともにウラジミール・カザリンの指導下にあったが、このコーチは選手に対する薬物投与のために永久追放処分を受けている。また、6位だったY.アルジャコワ(ロシア)もドーピングのために成績が取り消しとなっており、同種目に出場したロシア選手全員がドーピングにより失格となった。
ポイストゴワのロンドン五輪での成績については国際オリンピック委員会(IOC)の判断に基づいて決定されるが、成績取消期間の結果であるため、銀メダルは剥奪される可能性が高い。決定されれば銀メダルにP.ジェリモ(ケニア)、銅メダルにA.J.モンタナ(米国)が繰り上がることになる。この大会ではC.セメニャ(南アフリカ)が金メダルを獲得している。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.14
東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏
-
2025.07.14
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.14
DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦
7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]
2025.07.14
男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]
2025.07.14
17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー
7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]
2025.07.14
【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位
第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会