2024.03.10
3月10日、ニュージーランド・オークランドで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズの「グレアム・ダグラス国際」が行われ、男子やり投では新井涼平(スズキ)が83m37の好記録で大会新優勝を飾った。
今月2日におよそ半年ぶりの競技会となるキャンベラ・クラシックで77m22を投げて優勝を飾っている新井は今季2戦目。1投目に74m14を放つと、4投目に79m23と記録を伸ばし、優勝を決めた後の最終試技でさらに記録を更新した。
新井が83m台を投げるのは16年リオ五輪の予選ラウンド(84m16)以来、実に8年ぶり。19年のドーハ世界選手権以降は世界の舞台から遠ざかっているが、今年33歳となるベテランが五輪イヤーに入って調子を上げている。
また、同大会には日本人トップ選手が多数出場。男子1500mでは館澤亨次(DeNA)が3分38秒29の自己2番目の好タイムで優勝を飾り、昨年のアジア選手権銀メダリストの高橋佑輔(北大院)が3分41秒31で3位に入った。男子400mハードルでもベテランの岸本鷹幸(富士通)が50秒47と大会記録を塗り替えて優勝。川越広弥(JAWS)が50秒65で2位に食い込んでいる。
男子100mでは本郷汰樹(オノテック)が10秒36(+0.6)のトップ。鈴木涼太(スズキ)が10秒44、平野翔大(新潟アルビレックスRC)が10秒52と日本勢が上位3位までを占めたほか、走幅跳では小田大樹(ヤマダホールディングス)が7m92で1位となった。
女子ではやり投の佐藤友佳(ニコニコのり)が59m23で快勝。1500mの卜部蘭(積水化学)は4分16秒17で4位、棒高跳の諸田実咲(アットホーム)は4m25で2位に入った。
【動画】新井涼平の83m37をチェック!
応援ありがとうございました!
— 新井涼平 (@arairyouhei) March 10, 2024
オークランド83.37でした!
やりたい事は出来たと思いますが、まだまだ精進いたします!!#やり投 #スズキ #スズキAC #オーストラリアでもニュージーランドでもスズキ車いっぱい見る #安心感 pic.twitter.com/8bNKT0GcsC
新井涼平の年次ベスト
★=自己ベスト 08年(高2) 59m41 09年(高3) 65m00 10年(大1) 64m81 11年(大2) 78m21 12年(大3) 78m00 13年(大4) 78m19 14年(社1) ★86m83 15年(社2) 84m66 16年(社3) 84m54 17年(社4) 82m13 18年(社5) 80m83 19年(社6) 82m03 20年(社7) 81m72 21年(社8) 79m20 22年(社9) 78m05 23年(社10) 82m21 24年(社11) 83m37RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.09
やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」
2025.11.09
中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝
-
2025.11.08
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.09
ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム 旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国
来年元日の第70回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着)の出場チームが、11月9日の中部・北陸、関西、中国地区予選の終了をもって出そろった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は例年37チームだが、今回は70回の記 […]
2025.11.09
やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」
男子やり投で今季限りでの引退を表明している新井涼平(スズキ)が11月8日、母校・国士舘大の記録会に出場して競技生活に別れを告げた。 1991年6月23日生まれの34歳。埼玉県長瀞町出身で、小学校時代はソフトボール部、中学 […]
2025.11.09
中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝
◇第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日/広島・せら文化センター発着、7区間80.8km) 第64回中国実業団対抗駅伝が行われ、中国電力が3時間58分08秒の大会新記録で2年ぶり22回目の優勝を果たした。 中国電力は1区 […]
2025.11.09
住友電工が悲願の初V 2区から首位譲らず 2位にSGH 最終区で逆転の大阪府警が記念枠で全国へ/関西実業団対抗駅伝
◇第68回関西実業団対抗駅伝(11月9日/和歌山・龍神行政局~龍神体育館、7区間80.45km) 全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、26年1月1日)の予選会となる、第68回関西実業団対抗駅伝が行われ、住友電工が3時 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望