HOME 高校

2024.03.10

阿久根市長旗九州選抜高校駅伝 都大路女王・神村学園が3連続区間賞で12回目のV 男子は鳥栖工が中盤抜け出し6回目の優勝
阿久根市長旗九州選抜高校駅伝 都大路女王・神村学園が3連続区間賞で12回目のV 男子は鳥栖工が中盤抜け出し6回目の優勝

神村学園・野口紗喜音(23年全国高校駅伝)

阿久根市長旗九州選抜高校駅伝は3月10日、鹿児島・阿久根総合運動公園陸上競技場発着で行われ、女子(第31回/5区間21.0975km)は昨年末の全国高校駅伝V・神村学園(鹿児島)が1時間9分59秒で3年ぶり12回目の優勝を果たした。男子(第34回/7区間42.195km)は鳥栖工(佐賀)が2時間8分15秒で3年ぶり6度目のVを遂げた。

女子の神村学園は都大路優勝メンバーのうち、小倉陽菜(2年)、野口紗喜音(1年)、黒神璃菜(2年)の3人が出場。1区の小倉はトップと5秒差の2位で中継すると、2区の野口が逆転に成功する。その後も3区の石内乃愛(1年)、4区の堂園心花(1年)、アンカー・黒神の3人がいずれも区間賞を獲得する走りで、後続と1分29秒差をつけた。

2位は1時間11分28秒で鹿児島(鹿児島)、3位は1時間12分17秒で小林(宮崎)が入った。

広告の下にコンテンツが続きます

男子の鳥栖工は、先頭と13秒差の2位でタスキを受けた3区の今村仁(1年)がトップに浮上。4区以降も首位をひた走り、6区では下森実直(1年)が区間賞に輝き、アンカーの原直太郎(2年)が真っ先にフィニッシュした。

2位は鎮西学院(長崎)が2時間8分42秒で食い込み、3位は大牟田(福岡)が2時間9分09秒で続いた。

阿久根市長旗九州選抜高校駅伝は3月10日、鹿児島・阿久根総合運動公園陸上競技場発着で行われ、女子(第31回/5区間21.0975km)は昨年末の全国高校駅伝V・神村学園(鹿児島)が1時間9分59秒で3年ぶり12回目の優勝を果たした。男子(第34回/7区間42.195km)は鳥栖工(佐賀)が2時間8分15秒で3年ぶり6度目のVを遂げた。 女子の神村学園は都大路優勝メンバーのうち、小倉陽菜(2年)、野口紗喜音(1年)、黒神璃菜(2年)の3人が出場。1区の小倉はトップと5秒差の2位で中継すると、2区の野口が逆転に成功する。その後も3区の石内乃愛(1年)、4区の堂園心花(1年)、アンカー・黒神の3人がいずれも区間賞を獲得する走りで、後続と1分29秒差をつけた。 2位は1時間11分28秒で鹿児島(鹿児島)、3位は1時間12分17秒で小林(宮崎)が入った。 男子の鳥栖工は、先頭と13秒差の2位でタスキを受けた3区の今村仁(1年)がトップに浮上。4区以降も首位をひた走り、6区では下森実直(1年)が区間賞に輝き、アンカーの原直太郎(2年)が真っ先にフィニッシュした。 2位は鎮西学院(長崎)が2時間8分42秒で食い込み、3位は大牟田(福岡)が2時間9分09秒で続いた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.14

東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

4年に一度、聴覚障者のための世界規模の総合スポーツ競技大会「デフリンピック」が11月15日に開幕する。デフリンピックは第1回大会が1924年と歴史が長く、今年が100周年の節目。日本での開催は初めてとなる。陸上競技は17 […]

NEWS 丹後大学駅伝の区間オーダー発表! 2区に各校のエース集結 56年ぶりV狙う関大は秋山翔太朗 関学大は関西IC1万mVの山下慶馬を登録

2025.11.14

丹後大学駅伝の区間オーダー発表! 2区に各校のエース集結 56年ぶりV狙う関大は秋山翔太朗 関学大は関西IC1万mVの山下慶馬を登録

関西学連は11月14日、第87回関西学生駅伝(丹後駅伝/11月15日)の区間エントリーを発表した。 レースは今年も8区間74.7kmのコースで実施され、22校とオープン参加の青学大が出場する。 3連覇を目指す京産大は前回 […]

NEWS 八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表! 最終組に鈴木芽吹、田澤廉、篠原倖太朗が登場!

2025.11.14

八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表! 最終組に鈴木芽吹、田澤廉、篠原倖太朗が登場!

東日本実業団連盟は11月14日、「2025八王子ロングディスタンス」のスタートリストを発表した。同大会は男子10000mを中心とした競技会で、今年も有力選手がそろった。 最終組となるA組には、東京世界選手権代表の鈴木芽吹 […]

NEWS ボルト、フレイザー・プライスも復興支援 ベルギーの競技会から10万ドルの寄附金 ハリケーン被害のジャマイカへ陸上界の支援の輪広がる

2025.11.14

ボルト、フレイザー・プライスも復興支援 ベルギーの競技会から10万ドルの寄附金 ハリケーン被害のジャマイカへ陸上界の支援の輪広がる

10月下旬に発生したハリケーン「メリッサ」のジャマイカでの被害状況をうけ、陸上界で支援の輪が広がっている。 ジャマイカでは、10月28日にメリッサが最も勢力の大きいカテゴリー5で襲来。特にジャマイカ南西部地域で大きな被害 […]

NEWS 【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
PR

2025.11.14

【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍

高気圧酸素と低圧低酸素の両方の環境を1台でつくれる日本気圧バルク工業の特許製品 2025年3月、東京都調布市の京王線布田駅からほど近い閑静な住宅街に「OHANA 鍼灸治療院」がオープンした。井上伸次院長(51歳)が大切に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top