HOME 国内

2024.02.18

近藤幸太郎 初30kmで1時間28分54秒 2位に1分以上の差をつけて快勝/熊日30キロ
近藤幸太郎 初30kmで1時間28分54秒 2位に1分以上の差をつけて快勝/熊日30キロ

近藤幸太郎(SGホールディングス)

男子30km日本歴代10傑

1.28.00 松宮隆行(コニカミノルタ) 2005. 2.27
1.28.46 西本一也(九州産交) 1985. 2.24
1.28.52 瀬古利彦(ヱスビー食品) 1987. 3. 1
1.28.52 服部勇馬(東洋大2+) 2014. 2.16
1.28.54 近藤幸太郎(SGホールディングス) 2024. 2.18
1.28.59+ 大六野秀畝(旭化成) 2021. 2.28
1.28.59+ 土方英和(Honda) 2021. 2.28
1.28.59+ 鈴木健吾(富士通) 2021. 2.28
1.29.00+ 菊地賢人(コニカミノルタ) 2021. 2.28
1.29.00+ 井上大仁(三菱重工) 2021. 2.28
(+=途中計時)

金栗記念第66回熊日30キロロードレースが2月18日、熊本市内で行われ、男子30kmは近藤幸太郎(SGホールディングス)が日本歴代5位の1時間28分54秒で優勝した。 青学大出身で実業団1年目の近藤がその強さを見せた。先頭集団は10kmを30分を切る程度のペースで通過したが、そこから徐々に絞られていき、15kmを44分40秒あたりで通過したあと、17kmからは近藤と横田玖磨(トヨタ自動車九州)とのマッチレースとなる。20kmの通過は59分07秒あたり。24kmあたりで近藤が横田を振り切って独走態勢を築いた。 最終的には、2014年に服部勇馬(東洋大/現・トヨタ自動車)がマークしたコースレコード(1時間28分52秒)には2秒届かなかったが、初挑戦の30kmで好走。2位の横田に1分07秒差をつけて快勝した。 近藤は2001年生まれ。愛知・豊川工高から青学大に進学し、箱根駅伝では3、4年時と2年連続で2区を務めた。昨春に実業団入りし、1月の全日本実業団対抗駅伝では最長区間の2区で18人抜きを演じた。自己ベストは10000m28分10秒35、ハーフマラソン1時間1分26秒。 3位は1時間32分25秒で小澤大輝(富士通)。学生勢では17km付近まで近藤らに食らいついた野沢悠真(創価大)が1時間32分43秒で入った。 女子30kmは清田真央(スズキ)が1時間44分39秒で制した。

第66回熊日30キロロードレースの上位成績をチェック!

●男子 1位 近藤幸太郎(SGホールディングス) 1時間28分54秒 2位 横田玖磨(トヨタ自動車九州) 1時間30分01秒 3位 小澤大輝(富士通) 1時間32分25秒 4位 野沢悠真(創価大) 1時間32分43秒 5位 花尾恭輔(駒大) 1時間33分14秒 6位 稲毛悠太(プレス工業) 1時間33分30秒 7位 皆渡星七(青学大) 1時間33分35秒 8位 内藤圭太(愛知製鋼) 1時間34分21秒 ●女子 1位 清田真央(スズキ) 1時間44分39秒 2位 南雲栞理(肥後銀行) 1時間46分31秒 3位 坂川恋露(鹿児島銀行) 1時間46分55秒

男子30km日本歴代10傑

1.28.00 松宮隆行(コニカミノルタ) 2005. 2.27 1.28.46 西本一也(九州産交) 1985. 2.24 1.28.52 瀬古利彦(ヱスビー食品) 1987. 3. 1 1.28.52 服部勇馬(東洋大2+) 2014. 2.16 1.28.54 近藤幸太郎(SGホールディングス) 2024. 2.18 1.28.59+ 大六野秀畝(旭化成) 2021. 2.28 1.28.59+ 土方英和(Honda) 2021. 2.28 1.28.59+ 鈴木健吾(富士通) 2021. 2.28 1.29.00+ 菊地賢人(コニカミノルタ) 2021. 2.28 1.29.00+ 井上大仁(三菱重工) 2021. 2.28 (+=途中計時)

次ページ:

ページ: 1 2 3

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.25

ダイヤモンドリーグ・ファイナルのエントリー発表 北口榛花が4年連続、村竹ラシッドは初

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)のレギュラーシリーズが終了し、スイス・チューリヒで行われるファイナルのエントリーが確定した。 女子やり投の北口榛花(JAL)は4年連続の進出。シーズンベストは64m63だが、 […]

NEWS 100m・菅野翔唯が10秒31で優勝! 女子200m・野見山寧祢、女子400m・今峰紗希もV/日韓中ジュニア交流競技会

2025.08.25

100m・菅野翔唯が10秒31で優勝! 女子200m・野見山寧祢、女子400m・今峰紗希もV/日韓中ジュニア交流競技会

◇第33回日・韓・中ジュニア交流競技会(8月25・27日/中国・内モンゴル自治区)1日目 各国の高校生世代が集う「日・韓・中ジュニア交流競技会」が行われ、男子100mは菅野翔唯(東農大二2群馬)が10秒31で優勝した。 […]

NEWS 日本選手権の失格取り消しとなった佐藤風雅所属のミズノ「真摯に対応していただいた」

2025.08.25

日本選手権の失格取り消しとなった佐藤風雅所属のミズノ「真摯に対応していただいた」

日本選手権の男子400m決勝で1着入線のあと、曲走路においてラインの内側を走行したとして失格の判定が下っていた佐藤風雅(ミズノ)の競技結果が再審議の結果、失格が取り消されて優勝となったことについて、所属先のミズノがコメン […]

NEWS 佐藤風雅の失格取り消しについて日本陸連が経緯説明「踵がラインを踏んでいる」は「踏み越えていない」再発防止へルール理解の徹底図る

2025.08.25

佐藤風雅の失格取り消しについて日本陸連が経緯説明「踵がラインを踏んでいる」は「踏み越えていない」再発防止へルール理解の徹底図る

日本陸連は8月25日、第109回日本選手権(7月4日~6日)の男子400m決勝でトップでフィニッシュした佐藤風雅(ミズノ)が失格と裁定されたことについて、ジュリーによる再審議の結果、取り消しとなったことを発表した。 その […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top