2024.02.17
2月17日、関西学連は第4回全国招待大学対校男女混合駅伝(2月18日/ヤンマースタジアム長居及び長居公園内特設コース)の区間オーダーを発表した。
出場チームのうち数校が当初のチームエントリーから選手変更を行い、新たに出場が決まった選手などがオーダー入りを果たしている。
優勝候補の一角に挙げられる順大は1区(男子3km)に、22年インターハイ800m、1500m2冠のスピードランナー・大野聖登(1年)を登録。さらに、1月の箱根駅伝で5区を務めた石井一希(4年)が3区(5km)にエントリーされた。女子区間も昨年の全日本大学女子駅伝でエース区間の5区を務めた小暮真緒(3年)がアンカーの6区(5km)に入り、2年ぶり3回目の優勝を目指す。
前回優勝の日体大は、当初エントリーしていた女子の保坂晴子(4年)と尾方唯莉(3年)がメンバー外となり、5区(2km)の漆畑徳輝(4年)以外は1、2年生という若いオーダーを組んだ。また、前回準優勝と健闘した関大は日本インカレ女子5000m7位の伐栗夢七(3年)を2区(2km)に投入し、序盤で上位進出を狙う。
今季の駅伝で男女ともに活躍を見せた城西大は1区に箱根駅伝出場の林晃耀(3年)、全日本大学女子駅伝3区4位の兼子心晴(2年)を6区に配置。中大は3区の伊東大翔(4年)をはじめ、全員が4年生というメンバーで臨む。
一方、選手エントリーしていた拓大の不破聖衣来(3年)は補欠登録。チームSNSでは欠場することが明言されている。
スタートは12時10分。大会の模様は関西テレビで生中継されるほか、Tverでライブ配信される。
第4回全国招待大学対校男女混合駅伝の区間オーダー
6区間20km(男子3km-女子2km-男子5km-女子3km-男子2km-女子5km) 日体大 平島龍斗(2年)-佐藤悠花(1年)-田島駿介(2年)-柳井桜子(2年)-漆畑徳輝(4年)-田中希実(1年) 関大 坂本亘生(3年)-伐栗夢七(3年)-谷村恒晟(2年)-石松空(3年)-井手蒼人(1年)-前田彩花(1年) 中大 居田優太(4年)-会田佳世(4年)-伊東大翔(4年)-杉田久瑠美(4年)-山田俊輝(4年)-加藤礼菜(4年) 順大 大野聖登(1年)-石引稚菜(2年)-石井一希(4年)-神林由乃(2年)-塩原匠(2年)-小暮真緒(3年) 城西大 林晃耀(3年)-澤井風月(1年)-宮本凪(1年)-白木ひなの(1年)-佐藤竜輝(1年)-兼子心晴(2年) 立命大 倉橋慶(2年)-荒田悠良(1年)-尾上陽人(2年)-太田咲雪(1年)-藪田虎志朗(1年)-福永楓花(3年) 筑波大 堀口花道(2年)-今美里(1年)-川﨑颯(1年)-冨山映理(1年)-小牧直登(2年)-小松夕夏(2年) [adinserter block="4"]東洋大 高橋康之介(1年)-渋谷菜絵(2年)-田中純(1年)-伊東夕菜(2年)-薄根大河(1年)-篠塚美来(2年) 拓大 富永悠生(3年)-片桐紫音(3年)-富永匠海(3年)-小野真緒(1年)-林 優利(3年)-新井沙希(2年) 立教大 青木龍翔(1年)-横澤奈夏(1年)-髙田遥斗(1年)-酒井萌花(3年)-マッキャーン 将人(2年)-長井愛奈(3年) 京産大 中村光稀(3年)-坂牧紗衣(3年)-小嶋郁依斗(3年)-今絵里南(1年)-粟井駿平(3年)-政田愛梨(3年) 同志社大 太田亮爾(4年)-吉住悠(2年)-南部悠陽(1年)-阿部田莉月(2年)-船戸洋(3年)-服部七子(3年) 神戸学大 欠場 [adinserter block="4"]明治国際医療大 酒井優(2年)-青田光央(1年)-大石愛琉(1年)-堀彩美(4年)-渕昭人(1年)-古西亜海(2年) 佛教大 櫻井晃平(3年)-森乙葉(3年)-森本翔太(1年)-池田朱里(3年)-神田遥輝(3年)-柴田さくら(2年) 京教大 愚川瑛晨(2年)-長谷川麻央(2年)-根平拓磨(1年)-拜郷夢帆(2年)-佐藤智樹(3年)-尾崎真衣(1年) 駿河台大 佐々木瑠希(3年)-田坂望愛(1年)-東泉大河(2年)-塩野愛梨花(2年)-野田銀(3年)-丸毛萌愛(1年) 18 摂南大 角谷和磨(1年)-清水つばさ(1年)-藤田剛史(2年)-楠本真緒(1年)-勝琉斗(1年)-岡村帆帆子(1年) 関西学連選抜 飛田駿星(大阪国際大2年)-窪美咲(東大阪大4年)-永井友也(びわこ学大4年)-原華澄(大体大4年)-西園悠人(大阪公立大1年)-長岡あず(兵庫大3年) [adinserter block="4"]阪大 坂東賢(院1年)-塩井春翔(2年)-辻本健太郎(1年)-木村野々花(2年)-小南翔(3年)-大名門里歩(2年) 京大 原圭佑(4年)-小倉唯愛(2年)-梅原佑介(3年)-日野谷レナ(4年)-三嶋友貴(3年)-濱口姫生(1年) 一橋大 久保周斗(3年)-秋山晴菜(2年)-朝日一眞(3年)-正木菜穂(4年)-後藤隆志(2年)-町田直美(3年) 東大 秋吉拓真(2年)-田口祐実(2年)-西田大晟(3年)-栁沙織(1年)-小西諒(3年)-小栁舞夏(5年)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.05.19
インターハイ都府県大会 明日は鹿児島 週末は各地で一挙開催 愛知、大阪、福岡はハイレベルな戦いの予感
広島インターハイ(7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島=広島広域公園陸上競技場)を目指し、各地で都府県大会が行われている。 ここまで関東8都県と岐阜が終了し、今週以降はさらに大会が集中する。この1週間の […]
2025.05.19
【男子110mH】木村立樹(桜浜中2) 14秒29=中2歴代5位
5月17日に三重県伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢・陸上競技場で行われた第2回南勢記録会の中学男子110mハードルで、中学2年生の木村立樹(桜浜中)が中2歴代5位となる14秒29(+1.8)をマークした。 木村は昨年9 […]
2025.05.19
【選手名鑑】大坂谷 明里
大坂谷 明里 OSAKAYA AKARI SNS: 愛媛競技力本部 2002年4月10日 小野中(兵庫)→社高(兵庫)→園田学園女大 棒高跳:4.20(25年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 棒高跳 […]
2025.05.19
ユニクロ・大島健太コーチが5月末で退任 プリンセス駅伝1位通過にも貢献
5月19日、ユニクロは大島健太コーチが5月末をもって退任、退職することを発表した。 大島氏は45歳。現役時代は高知国体5000mで優勝したほか、04年には世界クロスカントリー選手権に日本代表として出場。マラソン、駅伝でも […]
2025.05.19
【選手名鑑】竹内 真弥
竹内 真弥 TAKEUCHI MAYA SNS: ミズノ 1998年10月9日 長瀬中(大阪)→摂津高(大阪)→日女体大 走幅跳:6.49(24年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 走幅跳 12年(中 […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析