HOME 駅伝、箱根駅伝

2024.01.03

順大まさかの17位 長門俊介監督「必ず強い順大になる」途切れたタスキを再び/箱根駅伝
順大まさかの17位 長門俊介監督「必ず強い順大になる」途切れたタスキを再び/箱根駅伝

まさかの17位に沈んだ順大。4区のルーキー・吉岡大翔がただ一人区間ひとケタとなる8位と力走した

◇第100回箱根駅伝(東京・大手町←→神奈川・箱根町/10区間217.1km)

第100回箱根駅伝が行われ、前回5位の順大は17位でシード権を逃した。1区・三浦龍司(4年)が区間10位。万全ではないなか何とか流れを作ったが、2、3区とふたケタ順位が続く。4区のルーキー・吉岡大翔は区間8位でまずまずの箱根デビューを飾り、5区の石井一希(4年)はなんとか10位で芦ノ湖へたどりついた。

しかし、復路は一度も浮上のきっかけをつかめず。9区で三浦とダブル主将の藤原優希(4年)も何とか前を追ったが、鶴見中継所では無念の繰り上げスタートとなってしまった。

広告の下にコンテンツが続きます

長門俊介監督は「区間ふたケタばかりで流れが完全に悪かった。学生たちはしっかり準備してくれましたが、準備段階での問題もある。指導者の責任かなと痛感しています」と唇を噛む。

11月下旬の三浦の故障など、数名は「状態が悪い」というのはあったが、「一難去って、また一難」と続き、「クリスマスあたりからようやく何事もなくできた」状況だったという。吉岡は「来年戻ってきて、この悔しさを晴らせるようにしたい」と思いをにじませる。

これまで総合11回の優勝を誇る名門。「先輩たちが築き上げてきた紅白のタスキを、この記念すべき100回大会で途切れさせてしまった。先輩方や支援してくださる方々に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と、指揮官もまたOBとして忸怩たる思いがある。

ただ、「力のある選手は多いので、私自身も考え直して、しっかり立て直していきたい。2つの予選会というのは試練。それをクリアしていくことでタフさが身につけば、必ず強い順大になる。選手の成長、私の成長と思って1年間やっていきたい」と再起を誓った。

◇第100回箱根駅伝(東京・大手町←→神奈川・箱根町/10区間217.1km) 第100回箱根駅伝が行われ、前回5位の順大は17位でシード権を逃した。1区・三浦龍司(4年)が区間10位。万全ではないなか何とか流れを作ったが、2、3区とふたケタ順位が続く。4区のルーキー・吉岡大翔は区間8位でまずまずの箱根デビューを飾り、5区の石井一希(4年)はなんとか10位で芦ノ湖へたどりついた。 しかし、復路は一度も浮上のきっかけをつかめず。9区で三浦とダブル主将の藤原優希(4年)も何とか前を追ったが、鶴見中継所では無念の繰り上げスタートとなってしまった。 長門俊介監督は「区間ふたケタばかりで流れが完全に悪かった。学生たちはしっかり準備してくれましたが、準備段階での問題もある。指導者の責任かなと痛感しています」と唇を噛む。 11月下旬の三浦の故障など、数名は「状態が悪い」というのはあったが、「一難去って、また一難」と続き、「クリスマスあたりからようやく何事もなくできた」状況だったという。吉岡は「来年戻ってきて、この悔しさを晴らせるようにしたい」と思いをにじませる。 これまで総合11回の優勝を誇る名門。「先輩たちが築き上げてきた紅白のタスキを、この記念すべき100回大会で途切れさせてしまった。先輩方や支援してくださる方々に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と、指揮官もまたOBとして忸怩たる思いがある。 ただ、「力のある選手は多いので、私自身も考え直して、しっかり立て直していきたい。2つの予選会というのは試練。それをクリアしていくことでタフさが身につけば、必ず強い順大になる。選手の成長、私の成長と思って1年間やっていきたい」と再起を誓った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.22

青学大・折田壮太が27分43秒92! 出雲駅伝の失敗から奮起「やるしかないと腹をくくった」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2025(11月22日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2025が行われ、黒田朝日(青学大)が27分37秒62で全体トッ […]

NEWS 新所属初レースの赤﨑暁「調整もレースもうまくいかず」ニューイヤー駅伝へ「エースとして」/八王子LD

2025.11.22

新所属初レースの赤﨑暁「調整もレースもうまくいかず」ニューイヤー駅伝へ「エースとして」/八王子LD

◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、パリ五輪マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が出場。6組で28分57秒99を要し […]

NEWS 中大・藤田大智が食らいついて2位 大幅自己新の27分40秒50も残り200mで競り負け「最後はやっぱり勝ちたかった」/MARCH対抗戦

2025.11.22

中大・藤田大智が食らいついて2位 大幅自己新の27分40秒50も残り200mで競り負け「最後はやっぱり勝ちたかった」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2025(11月22日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2025が行われ、最終の4組で黒田朝日(青学大)が27分37秒6 […]

NEWS 青学大・黒田朝日が27分37秒62! 27分台5人がマーク「1ヵ月後に最高の状態で臨みたい」/MARCH対抗戦

2025.11.22

青学大・黒田朝日が27分37秒62! 27分台5人がマーク「1ヵ月後に最高の状態で臨みたい」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2025(11月22日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2025が行われ、最終の4組は黒田朝日(青学大)が27分37秒6 […]

NEWS 田澤廉が約2年ぶり10000m 27分31秒90「戻れるかずっと不安だった」今後はマラソン挑戦の可能性も示唆/八王子LD

2025.11.22

田澤廉が約2年ぶり10000m 27分31秒90「戻れるかずっと不安だった」今後はマラソン挑戦の可能性も示唆/八王子LD

◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、7組日本人トップ(6着)の鈴木芽吹(トヨタ自動車)が27分05秒92をマーク。塩 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top