2024.01.02
◇第100回箱根駅伝・往路(東京・大手町~神奈川・箱根町/5区間107.5km)
第100回箱根駅伝の4区は青学大が首位をキープし、小田原中継所を通過した。
2位の駒大とは4秒差でスタートした青学大の4区・佐藤一世(4年)は、スタートしてすぐ後続を突き放していく。8.9km付近の二宮でその差を41秒まで広げると、小田原中継所では1分27秒の大差をつけ、1時間1分10秒で区間賞も獲得した。
駒大4区の山川拓馬(2年)は区間7位と力を発揮できず。2区から3区間連続で青学大に区間トップを許すかたちとなった。
3位は変わらず城西大。東洋大、國學院大、早大が1つずつ順位を上げて4位、5位、6位につけ、9位から2つ順位を上げた帝京大が7位にジャンプアップした。
法大が12位から10位に上げてシード圏内へ入り、平塚中継所で4位だった日大が12位へダウン。序盤で大きく出遅れた優勝候補の中大がシード圏内へ42秒差の13位と順位を上げてきた。
箱根駅伝4区通過成績
1位 青学大 4時間08分41秒 2位 駒大 4時間10分08秒 3位 城西大 4時間12分16秒 4位 東洋大 4時間12分33秒 5位 國學院大 4時間12分56秒 6位 早大 4時間13分53秒 7位 帝京大 4時間15分19秒 8位 創価大 4時間15分30秒 9位 東海大 4時間16分13秒 10位 法大 4時間16分31秒 11位 順大 4時間17分11秒 12位 日大 4時間17分11秒 13位 中大 4時間17分13秒 14位 大東大 4時間17分13秒 15位 国士大 4時間18分02秒 16位 山梨学大 4時間18分06秒 17位 中央学大 4時間18分06秒 18位 立教大 4時間18分14秒 19位 駿河台大 4時間18分51秒 20位 東農大 4時間19分22秒 21位 神奈川大 4時間20分17秒 22位 明大 4時間22分08秒 23位 日体大 4時間22分35秒箱根駅伝4区区間成績
1位 佐藤一世(青学大) 1時間01分10秒 2位 松山和希(東洋大) 1時間01分37秒 3位 湯浅仁(中大) 1時間01分45秒 4位 辻原輝(國學院大) 1時間01分59秒 5位 山中秀真(城西大) 1時間02分06秒 6位 黒岩勇禅(中央学大)1時間02分32秒 7位 山川拓馬(駒大) 1時間02分33秒 7位 吉岡大翔(順大) 1時間02分33秒 9位 末次海斗(帝京大) 1時間02分36秒 10位 西田大智(国士大) 1時間02分45秒 10位 中山凜斗(立教大) 1時間02分45秒 12位 小泉樹(法大) 1時間02分48秒 13位 石塚陽士(早大) 1時間02分50秒 14位 東泉大河(駿河台大)1時間02分53秒 15位 野沢悠真(創価大) 1時間03分03秒 16位 野島健太(東海大) 1時間03分04秒 17位 和田瑛登(山梨学大)1時間03分07秒 18位 西代雄豪(大東大) 1時間03分39秒 19位 原田洋輔(東農大) 1時間03分54秒 20位 大森椋太(日体大) 1時間04分20秒 21位 宮本陽叶(神奈川大)1時間04分54秒 22位 森下翔太(明大) 1時間05分46秒 23位 久保昇陽(日大) 1時間06分16秒RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
-
2025.08.29
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン
今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99