2024.01.01
◇第72回元旦競歩(1月1日/東京・神宮外苑絵画館20km競歩路コース)
女子大学・一般10kmは岡田久美子(富士通)が42分46秒の日本新記録で優勝。2位には柳井綾音(立命大)が42分58秒の学生新記録で打ち立てて入った。
これまでの学生記録が2007年に渕瀬真寿美(龍谷大/現・建装工業)がマークした44分24秒。柳井は1分26秒も更新した。
「まさかこんなタイムが出るとは思わなかったです」と言葉を弾ませた柳井。それもそのはず、9月の日本インカレの後は、10月の全日本大学女子駅伝や、12月30日の全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)出場に向けて、長距離走の練習をしていたという。元旦競歩に向けた調整は前日の大晦日のみ。
それでも、序盤からトップに立った柳井。同時スタートした高校男子の選手と肩を並べて歩くシーンも。「前に出ないとそのまま、どんどんペースが落ちてしまうのが自分の弱さ。自分のレースをしようと思って積極的に前に出ました」。
競歩練習をほとんどしていなかったが、前向きにレースに臨んだ。それでも「(駅伝練習で)10000mのジョグを1000m3分45秒ペースで走っていたのと比べれば、競歩の1km4分15秒は遅いですから」。残り2周で岡田に追いつかれて、逆転されたが、自分の持ち味は出せた。
駅伝練習期間中には故障を防ぐことを目的にウエイトトレーニングに取り組んだという。「競歩の動きにもつながると思い、自分の体重よりも少し重いぐらいの負荷でやってきました」
結果的に駅伝には2大会とも出られなかったが、専門種目で17年ぶりの学生新記録。「渕瀬さんはすごい、尊敬する選手。その記録を破ったのは自信につながりますし、もっと上を目指したいと思います」と話した。
昨年はシニアでは初の世界選手権(20km)に出場して30位。「出るだけで満足してしまった。そこが戦えなかった理由。もっと戦えるようにスピードを磨いていきたいです」
2月18日の日本選手権20kmではパリ五輪代表を目指す。「参加標準記録(1時間29分20秒)を狙うだけでは、その記録を突破できないと思うので、派遣設定記録(1時間28分30秒を目指すぐらいにがんばりたい」。福岡・北九州市立高の先輩・藤井菜々子(エディオン)とも争うことになるが、「打倒・菜々子先輩でがんばります」と柳井。昨年のクリスマスイブに20歳を迎えたウォーカーは初のオリンピアンへターゲットを定めた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
-
2025.07.06
-
2025.07.06
-
2025.07.05
-
2025.07.02
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
-
2025.06.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.07
鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]
2025.07.06
100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]
2025.07.06
100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会