2021.03.25
藤井 菜々子
FUJII NANAKO
エディオン
1999年5月7日
那珂川北中(福岡)→北九州市立高(福岡)
20kmW:1.26.33(25年=日本記録)
■代表歴
オリンピック(21東京、24パリ)
世界選手権(19ドーハ、22オレゴン、23ブダペスト、25東京)
アジア大会(23杭州)
【年度別ベスト】
17年度(高3) 1時間43分28秒
18年度 1時間29分55秒
19年度 1時間28分58秒
20年度 1時間30分45秒
21年度 1時間31分55秒
22年度 1時間29分01秒
23年度 1時間27分59秒
24年度 1時間26分33秒
【国際主要大会】
・オリンピック
21年 20kmW13位(1時間31分55秒)
24年 20kmW32位(1時間34分26秒)
・世界選手権
19年 20kmW7位(1時間34分50秒)
22年 20kmW6位(1時間29分01秒)
23年 20kmW14位(1時間30分10秒)
・アジア大会
23年 20kmW3位(1時間33分49秒)
・U20世界選手権
18年 10000mW4位(45分08秒68)
【国内主要大会】
・日本選手権
19年 20kmW2位(1時間29分65秒)
21年 20kmW1位(1時間30分45秒)
23年 20kmW1位(1時間29分54秒)
24年 20kmW1位(1時間29分54秒)
25年 20kmW1位(1時間26分33秒)
・全日本実業団
18年 10000mW2位(44分13秒37)
21年 5000mW2位(21分45秒38)
22年 10000mW1位(45分44秒91)
・インターハイ
16年 5000mW1位(23分17秒23)
17年 5000mW1位(22分18秒34)
『月刊陸上競技』掲載号
2017年12月号 国体成年の部V
2019年11月号 世界選手権入賞
2020年1月号 東京五輪 決意と抱負
2020年5月号 東京五輪代表内定&特集


RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.25
中学生が世界陸上のアスリートをサポート「バックステージナビゲーター」として活動
-
2025.08.25
-
2025.08.24
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
-
2025.08.24
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.25
中学生が世界陸上のアスリートをサポート「バックステージナビゲーター」として活動
東京2025世界陸上財団は8月25日、東京世界選手権において中学生による「バックステージナビゲーター」の実施を発表した。 これは開催基本計画の中にある「こどもの大会への参画」に沿ったもので、「未来を担うこどもたちが、大会 […]
2025.08.25
キプリモ58分29秒、アルゼンチンのハーフで快勝!英国ではカムウォロル貫禄V、アレム1時間5分38秒
8月24日、アルゼンチンで「21kブエノス・アイレス」が開催され、男子ハーフマラソンで世界記録保持者のJ.キプリモ(ウガンダ)が58分29秒で優勝した。 キプリモは現在24歳。東京五輪、オレゴン世界選手権の10000mで […]
2025.08.25
Onの「On Flagship Store Tokyo Ginza」が9月12日にオープン!原宿では期間限定スペース「On Labs Tokyo」を開催
スイスのスポーツブランド「On (オン) 」およびオン・ジャパンは9月12日、東京・銀座に旗艦店の「On Flagship Store Tokyo Ginza」をオープンする。翌9月13日 から9日間、東京・原宿にて期間 […]
2025.08.25
34年ぶり東京世界陸上 注目の男子100m3枠、9秒台再びの桐生祥秀らが代表入りへ
今年9月、34年ぶりに東京で開かれる世界選手権の出場資格獲得のための記録の有効期間が8月24日で終了した。 世界選手権の各種目の代表枠は最大3名。最後まで注目を集めたのが男子100mだった。7月の日本選手権時点で、内定条 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99