2023.12.21
【動画】エリウド・キプチョゲ「再び東京で走れることを楽しみにしています」
エリウド・キプチョゲ
「再び東京で走れることを楽しみにしています」pic.twitter.com/iujUAqty41— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) December 21, 2023
東京マラソンに参戦するキプチョゲとハッサンのコメント全文
エリウド・キプチョゲ
「東京にはオリンピックの金メダルと東京マラソンのコースレコード樹立という素晴らしい思い出があります。前回は、コロナ禍の大変な時期に大会を開催してくれたことに本当に感謝しています。前回参加した際はコースレコードの更新を目標に掲げ、それを成し遂げることもできました。今は東京でのレースに向けて、いい練習に取り組めていて、今回のレースが、来年の夏にパリで開催されるオリンピックでの3連覇達成に向けた、完璧な準備になると信じています」
シファン・ハッサン
「次回のマラソン大会への参加表明ができて、とても興奮しています。東京は、来年の夏にパリで開催されるオリンピックに向けた完璧な準備だと感じています。東京の街にはオリンピックの素晴らしい思い出があり、そこでオリンピックへの闘志に火をつけることができると感じています。これまで参加したすべてのマラソンに違いがあり、レースからは多くの学びがありました。東京の街で、私のマラソンという旅の新たな1ページを刻みたいと思っており、東京でのレースが待ちきれません」
男子マラソン世界歴代10傑
2.00.35 K.キプトゥム(ケニア) 2023.10.8 シカゴ
2.01.09 E.キプチョゲ(ケニア) 2022. 9.25 ベルリン
2.01.41 K.ベケレ(エチオピア) 2019. 9.29 ベルリン
2.01.48 S.レンマ(エチオピア) 2023.12. 3 バレンシア
2.02.48 B.レゲセ(エチオピア) 2019. 9.29 ベルリン
2.02.55 M.ゲレメウ(エチオピア)2019.4.28 ロンドン
2.02.57 D.キメット(ケニア)  2014.9.28 ベルリン
2.02.57 T.エキル(ケニア)   2021.5.16 ミラノ
2.03.00 E.チェベト(ケニア)  2020.12.6 バレンシア
2.03.00 G.G.ゲアイ(タンザニア)2022.12.4 バレンシア
女子マラソン世界歴代10傑
2.11.53 T.アセファ(エチオピア)   2023. 9.24 ベルリン
2.13.44 S.ハッサン(オランダ)    2023.10. 8 シカゴ
2.14.04 B.コスゲイ(ケニア)     2019.10.13 シカゴ
2.14.18 R.チェプンゲティチ(ケニア) 2022.10. 9 シカゴ
2.14.58 A.ベリソ(エチオピア)    2022.12. 4 バレンシア
2.15.25 P.ラドクリフ(英国)     2003. 4.13 ロンドン
2.15.51 W.デゲファ(エチオピア)   2023.12. 3 バレンシア
2.16.22 A.アヤナ(エチオピア)    2023.12. 3 バレンシア
2.16.28 R.ワンジル(ケニア)     2023. 3. 5 東京
2.16.49 L.ギデイ(エチオピア)    2022.12. 4 バレンシア
【動画】エリウド・キプチョゲ「再び東京で走れることを楽しみにしています」
エリウド・キプチョゲ
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) December 21, 2023
「再び東京で走れることを楽しみにしています」pic.twitter.com/iujUAqty41
東京マラソンに参戦するキプチョゲとハッサンのコメント全文
エリウド・キプチョゲ 「東京にはオリンピックの金メダルと東京マラソンのコースレコード樹立という素晴らしい思い出があります。前回は、コロナ禍の大変な時期に大会を開催してくれたことに本当に感謝しています。前回参加した際はコースレコードの更新を目標に掲げ、それを成し遂げることもできました。今は東京でのレースに向けて、いい練習に取り組めていて、今回のレースが、来年の夏にパリで開催されるオリンピックでの3連覇達成に向けた、完璧な準備になると信じています」 シファン・ハッサン 「次回のマラソン大会への参加表明ができて、とても興奮しています。東京は、来年の夏にパリで開催されるオリンピックに向けた完璧な準備だと感じています。東京の街にはオリンピックの素晴らしい思い出があり、そこでオリンピックへの闘志に火をつけることができると感じています。これまで参加したすべてのマラソンに違いがあり、レースからは多くの学びがありました。東京の街で、私のマラソンという旅の新たな1ページを刻みたいと思っており、東京でのレースが待ちきれません」男子マラソン世界歴代10傑
2.00.35 K.キプトゥム(ケニア) 2023.10.8 シカゴ 2.01.09 E.キプチョゲ(ケニア) 2022. 9.25 ベルリン 2.01.41 K.ベケレ(エチオピア) 2019. 9.29 ベルリン 2.01.48 S.レンマ(エチオピア) 2023.12. 3 バレンシア 2.02.48 B.レゲセ(エチオピア) 2019. 9.29 ベルリン 2.02.55 M.ゲレメウ(エチオピア)2019.4.28 ロンドン 2.02.57 D.キメット(ケニア) 2014.9.28 ベルリン 2.02.57 T.エキル(ケニア) 2021.5.16 ミラノ 2.03.00 E.チェベト(ケニア) 2020.12.6 バレンシア 2.03.00 G.G.ゲアイ(タンザニア)2022.12.4 バレンシア女子マラソン世界歴代10傑
2.11.53 T.アセファ(エチオピア) 2023. 9.24 ベルリン 2.13.44 S.ハッサン(オランダ) 2023.10. 8 シカゴ 2.14.04 B.コスゲイ(ケニア) 2019.10.13 シカゴ 2.14.18 R.チェプンゲティチ(ケニア) 2022.10. 9 シカゴ 2.14.58 A.ベリソ(エチオピア) 2022.12. 4 バレンシア 2.15.25 P.ラドクリフ(英国) 2003. 4.13 ロンドン 2.15.51 W.デゲファ(エチオピア) 2023.12. 3 バレンシア 2.16.22 A.アヤナ(エチオピア) 2023.12. 3 バレンシア 2.16.28 R.ワンジル(ケニア) 2023. 3. 5 東京 2.16.49 L.ギデイ(エチオピア) 2022.12. 4 バレンシアRECOMMENDED おすすめの記事
                Ranking 
                人気記事ランキング
            
        - 
                            
2025.11.04
 
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.03
 
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.10.18
 
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
- 
                            
2022.05.18
 - 
                            
2023.04.01
 - 
                            
2022.12.20
 - 
                            
2023.06.17
 - 
                            
2022.12.27
 - 
                            
2021.12.28
 
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
                Latest Issue 
                最新号
            
        
            2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望