2023.10.15
◇鹿児島特別国体(10月13~17日/鹿児島・鴨池陸上競技場)3日目
鹿児島特別国体の3日目に少年男子B110mハードル(U20規格)が行われ、古賀ジェレミー(東京・東京高1)が13秒92(+1.2)の大会新で優勝した。
岩本咲真(福岡・東福岡高1)と髙城昊紀(宮崎・宮崎西高附中3)の、中学規格の新旧・中学記録保持者の激突に注目が集まった。実際、レースも2人の熾烈な争いとなり、最終ハードル前には髙城がわずかにリード。そこに岩本が並び、かわしかけたところで、大外から一気に強襲したのが古賀だった。
「すごく良い感じで攻めの走りができました」という古賀がわずかに抜け出したところがフィニッシュ。「岩本くんたちが速いので楽しもうと思って走りました」と自身でも驚きの初タイトルに笑顔が弾けた。
高校1年目から「一般規格にも慣れてきました」と言うように、難関の南関東大会を5位で通過してインターハイに進んでいる古賀。その南関東の準決勝では高1歴代11位の14秒58(+0.6)と好記録をマークしていた。しかし、インターハイでは予選で転倒して途中棄権。悔しさを味わっていた。
今大会は「14秒1を出して入賞」が目標。それを見事に達成し、今後は「400mハードルや、いろんな種目にチャレンジして、複数種目で入賞できるような選手になりたいです」と目を輝かせた。
2位には高校生の意地を見せた岩本が13秒96の大会タイ、自己新で入り、「今年は環境も変わったことと、左足を痛めていたのもあったので、ここで自己ベストが出せたので良かったです」と納得の表情。髙城は「自分の走りができれば勝てると思ったのですが、途中バランスを崩してしまいました」と悔しさを見せた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.27
男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権
2025.10.27
ハンマー投・小舘充華が引退「どんな時も前向きに」日本歴代6位の65m74、インカレ2度V
-
2025.10.27
-
2025.10.27
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.27
11月22日、23日に奥能登で陸上教室を開催 朝原宣治さん、塚原直貴さん、君嶋愛梨沙らが被災地の子どもたちを指導
日本財団は10月27日、2024年の能登半島地震および水害で大きな被害を受けた石川県能登半島地域で、復興支援の一環として「奥能登陸上教室」を開催することを発表した。 日本財団では、アスリートとともに社会課題の解決に取り組 […]
2025.10.27
男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権
10月25日、ケニア・エルドレッドでケニア・クロスカントリー選手権が行われ、男子10kmはブダペスト世界選手権10000m銀メダルのD.エベニョが30分12秒で、女子10kmはM.チェボールが34分17秒で優勝した。 男 […]
2025.10.27
ハンマー投・小舘充華が引退「どんな時も前向きに」日本歴代6位の65m74、インカレ2度V
女子ハンマー投の小舘充華(染めQ)が今季限りで引退を発表した。 小舘は秋田県出身で、花輪高でインターハイ6位など実績を残した。流経大に進むと、1年目から日本インカレでU20日本歴代5位(当時)の57m12を投げて2位。秋 […]
2025.10.27
欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーはデュプランティス&ボルが授賞 ともに3度目の栄冠
10月25日、欧州陸連は年間の優秀選手を表彰する「Golden Tracks」の授賞式をジョージアのバトゥミで開催。最優秀選手にあたる欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーには男子棒高跳のA.デュプランティス(スウェーデン)と […]
2025.10.27
山西利和が出身地・長岡京市のスポーツ特別顕彰受賞!20km競歩世界新が評価され自身3度目、複数回は史上初
男子競歩の山西利和(愛知製鋼)が、出身地・京都府長岡京市の令和7年度長岡京市スポーツ賞においてスポーツ特別顕彰を受賞した。 同顕彰は過去に長岡京市の市民栄誉賞の受賞歴があり、かつ世界規模の大会で顕著な成績を収め、市民に明 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望