HOME 駅伝

2023.10.09

駅伝王者・駒大 盤石のリレーで2年連続3冠へ!鈴木芽吹「主将として勝てたことがうれしい」/出雲駅伝
駅伝王者・駒大 盤石のリレーで2年連続3冠へ!鈴木芽吹「主将として勝てたことがうれしい」/出雲駅伝

5区安原太陽(左)からトップでタスキを受けた鈴木芽吹。主将として区間賞で期待に応えた

◇第35回出雲駅伝(10月9日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ)

第35回出雲駅伝が行われ、前回優勝校の駒大が大会記録を41秒更新する2時間7分51秒で連覇を飾った。出雲での駒大の優勝は5度目で、山梨学大の最多6回に次ぐ回数となった。

昨年度学生駅伝3冠を達成した王者・駒大。新たな駅伝シーズンを迎えてもその勢いは止まらなかった。

1月の箱根駅伝で優勝した後もメンバーはロードやトラックで活躍。篠原倖太朗(3年)は2月の丸亀ハーフマラソンで日本人学生最高の1時間0分11秒をマークしたのを皮切りに、3月の日本学生ハーフでも優勝を飾り、ワールドユニバーシティゲームズの代表に内定。4月の金栗記念でも10000mで日本人トップの快走を見せた。

5月の関東インカレは2部10000mで唐澤拓海(4年)が日本人トップの4位に食い込み、伊藤蒼唯(2年)も8位と続く。同ハーフマラソンでは赤星雄斗(4年)と山川拓馬(2年)がワン・ツーを決めた。さらに、佐藤圭汰(2年)は6月の日本選手権5000mは4位入賞を果たし、1週間前のアジア大会で日の丸も背負った。

そして、ケガから復帰した主将の鈴木芽吹(4年)は7月に5000mで13分24秒55と自己ベストを更新。8月のユニバでは安原太陽(4年)が5000mで銀メダルを獲得し、篠原もハーフマラソンで個人6位で日本の団体戦銅メダル獲得に貢献した。

シーズン前半で目覚ましい活躍を残したメンバーたち。夏合宿を経て迎えた駅伝初戦の出雲では自信に満ちあふれる継走を披露する。

1区の篠原は2位のIVYリーグ選抜に8秒、3位の國學院大には21秒もの差をつける区間賞でスタートを切ると、2区の佐藤も区間賞。佐藤は中国で行われたアジア大会から3日前に帰国したばかりで、「身体が重くて我慢のレースになった」と言いながらも、2位との差は39秒に拡大した。この時点で、他のチームは駒大を追いかけるよりもそれぞれのポジションで順位争いを演じることになり、3区以降は駒大の独走劇となった。

2年連続でフィニッシュテープを切った鈴木もダメ押しの区間賞。終わってみれば、2位創価大に1分43秒差、大会記録も41秒も更新するレースはまさに完勝といえるものだった。

レース後、「去年とは立場が変わり、キャプテンとして臨んだ駅伝で優勝できたことはうれしい」と話した鈴木。7月の時点では「意識が高い選手とそうでない選手の差があり、このままでは勝てない」という言葉もあったが、9月の選抜合宿あたりから「『自分たちがやらなきゃ』という選手が多くなり、それぞれの状態が上がってくるうちに雰囲気もよくなってきた」という。

また、当日のメンバー変更で補員に回った赤星は「もう一つの出雲駅伝」と呼ばれている出雲市記録会で1着でフィニッシュしたほか、箱根Vメンバーの花尾恭輔(4年)も復調途上。チーム内でのメンバー争いも激しさを増し、それがさらに駒大の選手層の厚さを強くしている。

目標とする「2年連続3冠」に向けてまずは第一関門を無事通過。王者に死角は見当たらない。

◇第35回出雲駅伝(10月9日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 第35回出雲駅伝が行われ、前回優勝校の駒大が大会記録を41秒更新する2時間7分51秒で連覇を飾った。出雲での駒大の優勝は5度目で、山梨学大の最多6回に次ぐ回数となった。 昨年度学生駅伝3冠を達成した王者・駒大。新たな駅伝シーズンを迎えてもその勢いは止まらなかった。 1月の箱根駅伝で優勝した後もメンバーはロードやトラックで活躍。篠原倖太朗(3年)は2月の丸亀ハーフマラソンで日本人学生最高の1時間0分11秒をマークしたのを皮切りに、3月の日本学生ハーフでも優勝を飾り、ワールドユニバーシティゲームズの代表に内定。4月の金栗記念でも10000mで日本人トップの快走を見せた。 5月の関東インカレは2部10000mで唐澤拓海(4年)が日本人トップの4位に食い込み、伊藤蒼唯(2年)も8位と続く。同ハーフマラソンでは赤星雄斗(4年)と山川拓馬(2年)がワン・ツーを決めた。さらに、佐藤圭汰(2年)は6月の日本選手権5000mは4位入賞を果たし、1週間前のアジア大会で日の丸も背負った。 そして、ケガから復帰した主将の鈴木芽吹(4年)は7月に5000mで13分24秒55と自己ベストを更新。8月のユニバでは安原太陽(4年)が5000mで銀メダルを獲得し、篠原もハーフマラソンで個人6位で日本の団体戦銅メダル獲得に貢献した。 シーズン前半で目覚ましい活躍を残したメンバーたち。夏合宿を経て迎えた駅伝初戦の出雲では自信に満ちあふれる継走を披露する。 1区の篠原は2位のIVYリーグ選抜に8秒、3位の國學院大には21秒もの差をつける区間賞でスタートを切ると、2区の佐藤も区間賞。佐藤は中国で行われたアジア大会から3日前に帰国したばかりで、「身体が重くて我慢のレースになった」と言いながらも、2位との差は39秒に拡大した。この時点で、他のチームは駒大を追いかけるよりもそれぞれのポジションで順位争いを演じることになり、3区以降は駒大の独走劇となった。 2年連続でフィニッシュテープを切った鈴木もダメ押しの区間賞。終わってみれば、2位創価大に1分43秒差、大会記録も41秒も更新するレースはまさに完勝といえるものだった。 レース後、「去年とは立場が変わり、キャプテンとして臨んだ駅伝で優勝できたことはうれしい」と話した鈴木。7月の時点では「意識が高い選手とそうでない選手の差があり、このままでは勝てない」という言葉もあったが、9月の選抜合宿あたりから「『自分たちがやらなきゃ』という選手が多くなり、それぞれの状態が上がってくるうちに雰囲気もよくなってきた」という。 また、当日のメンバー変更で補員に回った赤星は「もう一つの出雲駅伝」と呼ばれている出雲市記録会で1着でフィニッシュしたほか、箱根Vメンバーの花尾恭輔(4年)も復調途上。チーム内でのメンバー争いも激しさを増し、それがさらに駒大の選手層の厚さを強くしている。 目標とする「2年連続3冠」に向けてまずは第一関門を無事通過。王者に死角は見当たらない。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.09.09

110mH村竹ラシッド 自己3番目タイの13秒14でV!東京五輪金パーチメントら抑える/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド最終戦のハンジェンコヴィッチ記念(クロアチア・サグレブ)が行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が優勝した。13秒14(-0.5)は自己3番目タイの好記録となる […]

NEWS 関東大学女子駅伝のエントリー発表 大東大・野田真理耶、日体大・山﨑りさらが登録 拓大の不破聖衣来はメンバー外

2024.09.08

関東大学女子駅伝のエントリー発表 大東大・野田真理耶、日体大・山﨑りさらが登録 拓大の不破聖衣来はメンバー外

関東学連は10月5日に行われる第30回関東大学女子駅伝の出場校ならびに、エントリー選手を発表した。 大会には23校がエントリー。前回、7年ぶり4回目の優勝を飾った大東大は、前回のVメンバーのうち四元桃奈(4年)を除く主力 […]

NEWS 男子短距離・九鬼巧が今季限りで引退 IH100m連覇、アジア選手権出場など足跡残す

2024.09.08

男子短距離・九鬼巧が今季限りで引退 IH100m連覇、アジア選手権出場など足跡残す

9月7日、男子100mの九鬼巧(NTN)が24年シーズンをもって引退することを発表した。 九鬼は1992年生まれの32歳。小学生時代から全国大会に出場し、和歌山・文成中では全中で100m8位入賞を果たしている。 和歌山北 […]

NEWS 順大・澤木啓祐氏が名誉総監督を退任 本人の申し出を受け

2024.09.07

順大・澤木啓祐氏が名誉総監督を退任 本人の申し出を受け

9月6日、順天堂大学スポーツ健康科学部はホームページに「順天堂大学陸上競技部に関する報道について」と題したリリースを公開。同大学陸上部名誉総監督の澤木啓祐氏が退任することが発表された。 この件は、一部報道で同大学陸上部指 […]

NEWS ヤマダホールディングスが10月のプリンセス駅伝欠場を発表

2024.09.06

ヤマダホールディングスが10月のプリンセス駅伝欠場を発表

9月6日、ヤマダホールディングスは10月20日に開催予定の第10回全⽇本実業団対抗⼥⼦駅伝予選会(プリンセス駅伝)を欠場することを発表した。 チームは11月の全⽇本実業団対抗⼥⼦駅伝(クイーンズ駅伝)での上位入賞を目標に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年9月号 (8月9日発売)

2024年9月号 (8月9日発売)

速報 パリ五輪
大盛況 福岡IH
久保凛 日本新特集!

page top