2023.10.09
◇第35回出雲駅伝(10月9日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ)
目標を「8位」に設定していた城西大が大躍進の3位でフィニッシュを迎えた。レース後、櫛部静二監督は「誰が、というよりも、全員がしっかり自分の力を発揮してくれました。上出来です」と手放しに喜んだ。
1区の斎藤将也(2年)は転倒のアクシデントがあり、先頭から1分01秒差の10位と序盤は決して良い流れではなかった。それでも「後ろが走りやすい位置まで上げてくれた」と指揮官が評価する2区の山中秀真(4年)が区間4位で3つ順位を押し上げた。
3区のヴィクター・キムタイ(2年)は区間賞の活躍で一気に3位まで順位を押し上げると、4区の林晃耀(3年)が区間4位、5区の桜井優我(2年)は区間6位、アンカー6区の山本唯翔(4年)が区間3位で上位を守り切った。
歓喜のフィニッシュを飾った山本は「強豪校がいる中での3位という成績を収めることができ、自分たちの強さを証明することができたと思います」と胸を張る。夏合宿をチーム全体として順調にこなせていたようで、「密かに5位以内も狙えるのでは」という声も出ていたという。
過去最高順位は8位。学生三大駅伝を通しても箱根駅伝の6位が最高だった。2009年にコーチから監督に就任して15年目。初のトップ3に「気分が良いですね」と笑顔が絶えなかった。
アンカーを走った山本は今回の結果をふまえ、「チームにとって良い経験になりました。城西大の強さをこれからも証明していきたいですし、そのための良いスタートが切れたと思います」と、今後のさらなる成長へとつなげるつもりだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
2025.11.25
日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」
日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]
2025.11.25
アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!
アディダス ジャパンは11月25日、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのため、日本で開発されたランニングシリーズ「アディゼロ」より、駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKID […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025