HOME 国内、世界陸上、日本代表
坂井隆一郎&栁田大輝「個の力が足りなかった」男子4継はメダルに届かず5位/世界陸上
坂井隆一郎&栁田大輝「個の力が足りなかった」男子4継はメダルに届かず5位/世界陸上

2023年ブダペスト世界選手権の帰国会見に応じる坂井隆一郎(左)と栁田大輝

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)

ブダペスト世界選手権に出場していた日本代表選手が8月29日午後に帰国。男子4×100mリレーで5位入賞を果たした坂井隆一郎(大阪ガス/1走)と栁田大輝(東洋大/2走)が成田空港で取材に応じた。

100mでは3人出場した日本勢でただ一人の予選敗退だった坂井は「今回は悔しい結果に終わった大会でした。100mは昨年達成した準決勝進出を果たせませんでしたし、リレーも目標に掲げていた日本記録(37秒43)とメダル獲得には届きませんでした」と口にし、栁田も「悔しさが大きい。100mは準決勝に進めましたが、ただ進んだだけ。リレーの走りもチームに勢いを与える走りではなかった」と辛口自己評価だった。

坂井は6月の日本選手権で初優勝(10秒11/-0.2)したものの、その直前にアキレス腱を痛めており、回復に努めながら挑んだ7月のアジア選手権では6位だった。

今大会を迎えるにあたって「痛みはなかった」と言うが、「練習できていない期間があったので、それが中盤以降の走りのずれにつながったのかなと思います」と、万全の状態ではなかった。

栁田は日本選手権で2位になったあと、7月のアジア選手権で日本歴代7位タイの10秒02(±0)をマークして金メダルを獲得。個人種目では初出場となった今大会で準決勝に駒を進めたものの、2組7着(10秒14/±0)に終わり、「歯が立たなかった。すべてにおいて1段階、2段階レベルアップしていかないと戦えない」と力不足を痛感した。

広告の下にコンテンツが続きます

坂井が1走、栁田が2走を務めた4×100mリレーでは決勝には進んだものの、メダルに届かず5位。「バトンワークもまだまだ伸びしろがありますが、それ以上に個人の力がまだ足りていなかったと思います」と坂井が言えば、栁田も「バトンワーク以上に走力が大切。米国と同じとまではいかないですが、バトンのミスをカバーできるくらいの個の力が必要だと感じました」と言う。

今後について坂井は「コーチと相談して決めていきますが、まずは冬季に地力をしっかりつけ、来年に9秒台を目指していきたい」ときっぱり。栁田は9月中旬に控える日本インカレに出場予定で、「まだ10秒0台を1回しか出していないので、安定して出していければ9秒台が見えてくると思う。しっかりと参加標準記録を突破してパリ五輪、東京世界陸上に出場したい」と、ともに1年後、2年後を見据えていた。

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト) ブダペスト世界選手権に出場していた日本代表選手が8月29日午後に帰国。男子4×100mリレーで5位入賞を果たした坂井隆一郎(大阪ガス/1走)と栁田大輝(東洋大/2走)が成田空港で取材に応じた。 100mでは3人出場した日本勢でただ一人の予選敗退だった坂井は「今回は悔しい結果に終わった大会でした。100mは昨年達成した準決勝進出を果たせませんでしたし、リレーも目標に掲げていた日本記録(37秒43)とメダル獲得には届きませんでした」と口にし、栁田も「悔しさが大きい。100mは準決勝に進めましたが、ただ進んだだけ。リレーの走りもチームに勢いを与える走りではなかった」と辛口自己評価だった。 坂井は6月の日本選手権で初優勝(10秒11/-0.2)したものの、その直前にアキレス腱を痛めており、回復に努めながら挑んだ7月のアジア選手権では6位だった。 今大会を迎えるにあたって「痛みはなかった」と言うが、「練習できていない期間があったので、それが中盤以降の走りのずれにつながったのかなと思います」と、万全の状態ではなかった。 栁田は日本選手権で2位になったあと、7月のアジア選手権で日本歴代7位タイの10秒02(±0)をマークして金メダルを獲得。個人種目では初出場となった今大会で準決勝に駒を進めたものの、2組7着(10秒14/±0)に終わり、「歯が立たなかった。すべてにおいて1段階、2段階レベルアップしていかないと戦えない」と力不足を痛感した。 坂井が1走、栁田が2走を務めた4×100mリレーでは決勝には進んだものの、メダルに届かず5位。「バトンワークもまだまだ伸びしろがありますが、それ以上に個人の力がまだ足りていなかったと思います」と坂井が言えば、栁田も「バトンワーク以上に走力が大切。米国と同じとまではいかないですが、バトンのミスをカバーできるくらいの個の力が必要だと感じました」と言う。 今後について坂井は「コーチと相談して決めていきますが、まずは冬季に地力をしっかりつけ、来年に9秒台を目指していきたい」ときっぱり。栁田は9月中旬に控える日本インカレに出場予定で、「まだ10秒0台を1回しか出していないので、安定して出していければ9秒台が見えてくると思う。しっかりと参加標準記録を突破してパリ五輪、東京世界陸上に出場したい」と、ともに1年後、2年後を見据えていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.11

日本長距離界のホープも絶賛! アシックスのレーシングシューズ「METASPEED」がさらに進化

アシックスは7月11日、トップアスリート向けの新レーシングシューズ「METASPEED」シリーズの最新作「METASPEED SKY TOKYO」、「METASPEED EDGE TOKYO」、「METASPEED RA […]

NEWS アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

2025.07.11

アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]

NEWS 七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

2025.07.11

七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]

NEWS 十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

2025.07.11

十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]

NEWS セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

2025.07.11

セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top