HOME 国内、世界陸上、日本代表
マラソン・山下一貴がブダペストを熱走!両脚ケイレンで12位にも「また戻ってきます」/世界陸上
マラソン・山下一貴がブダペストを熱走!両脚ケイレンで12位にも「また戻ってきます」/世界陸上

男子マラソンで12位ながら大健闘の力走を見せた山下一貴(三菱重工)

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)9日目/最終日

ブダペスト世界陸上9日目(最終日)のモーニングセッションが行われ、男子マラソンに出場した山下一貴(三菱重工)が2時間11分19秒の12位でフィニッシュ。だが、入賞はもちろん一時はメダルの背中も見えるほどの熱走を見せた。

「自分のペースを守って走り切る」。それだけに集中して、山下はレースを進めた。序盤は集団後方で様子を見る流れだったが、その間に前方がペースを大きく変化させてもまったく気にしない。

広告の下にコンテンツが続きます

前との差が開いても、自分のペースを刻んでいるうちに追いつく。それを繰り返すうちに、30.4kmでは一時前に出る場面もあった。だが、「集団から離れて、追いついていくペースで走ったら前に出ただけ」で、「頑張って前に出たとかではありません」。

31km過ぎにヴィクター・キプランガット(ウガンダ)が勝負を仕掛け、集団が大き崩れてからも、山下の走りは変わらない。7位集団を引っ張るかたちになったが、まっすぐ前を見据え、走り続ける。

途中からテベロ・ラマコンゴアナ(レソト)とともに熱走。36kmで6位、37.4kmで5位争い。ラマコンゴアナにややリードされたが、39km付近では前回王者のタミラト・トーラ(エチオピア)を抜いて再び5位に浮上する。メダルラインまで20~30秒の差を保ちながら、ひたすら足を前に運び続けた。

広告の下にコンテンツが続きます

だが、終盤にまさかの展開が待っていた。「左脚のふくらはぎがケイレンしてしまって」立ち止まる。その予兆は「まったくなかった」そうだが、脚を伸ばしても治まらなかった。

再び走り始めたものの、左脚が気になって思うようにペースを上げられない。そうこうしているうちに「右脚やいろいろな場所がケイレンしてしまいました」。フィニッシュ地点の英雄広場を前に、またもストップ。なんとか完走したが、順位は12位まで下がっていた。

ケイレンを起こしたことは課題として残ったが、そこまでの自身の走りには充実感を漂わせる。「思ったよりも冷静に走ることができた。すごくいい経験になりました」と笑顔で振り返った。

長崎・瓊浦高から駒大へ。入学時からマラソンへの適性を見出され、チームの主軸として箱根駅伝では3年連続でエース区間2区を務めた。

卒業後は、マラソンを主戦場に定めて故郷の名門に入り、1年目の2021年のびわ湖毎日で挑戦した初マラソンでは18位ながら2時間8分10秒をマーク。2度目のマラソンだった昨年2月の大阪マラソン・びわ湖毎日マラソン統合大会では2時間7分42秒(2位)まで記録を短縮した。

そして、今年3月の東京マラソンでは、それをさらに1分51秒も更新する日本歴代3位の2時間5分51秒。初の世界選手権代表入りと、着実に成長を遂げている。

日本勢として2013年モスクワ大会の中本健太郎(安川電機)以来となる入賞は、ほんのわずかのところで逃した。だが、ブダペストに大きな足跡を刻んだことは間違いない。

「また戻ってきます。次はメダルを目指してがんばります」

山下はそう笑顔で、力強く語った。

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)9日目/最終日 ブダペスト世界陸上9日目(最終日)のモーニングセッションが行われ、男子マラソンに出場した山下一貴(三菱重工)が2時間11分19秒の12位でフィニッシュ。だが、入賞はもちろん一時はメダルの背中も見えるほどの熱走を見せた。 「自分のペースを守って走り切る」。それだけに集中して、山下はレースを進めた。序盤は集団後方で様子を見る流れだったが、その間に前方がペースを大きく変化させてもまったく気にしない。 前との差が開いても、自分のペースを刻んでいるうちに追いつく。それを繰り返すうちに、30.4kmでは一時前に出る場面もあった。だが、「集団から離れて、追いついていくペースで走ったら前に出ただけ」で、「頑張って前に出たとかではありません」。 31km過ぎにヴィクター・キプランガット(ウガンダ)が勝負を仕掛け、集団が大き崩れてからも、山下の走りは変わらない。7位集団を引っ張るかたちになったが、まっすぐ前を見据え、走り続ける。 途中からテベロ・ラマコンゴアナ(レソト)とともに熱走。36kmで6位、37.4kmで5位争い。ラマコンゴアナにややリードされたが、39km付近では前回王者のタミラト・トーラ(エチオピア)を抜いて再び5位に浮上する。メダルラインまで20~30秒の差を保ちながら、ひたすら足を前に運び続けた。 だが、終盤にまさかの展開が待っていた。「左脚のふくらはぎがケイレンしてしまって」立ち止まる。その予兆は「まったくなかった」そうだが、脚を伸ばしても治まらなかった。 再び走り始めたものの、左脚が気になって思うようにペースを上げられない。そうこうしているうちに「右脚やいろいろな場所がケイレンしてしまいました」。フィニッシュ地点の英雄広場を前に、またもストップ。なんとか完走したが、順位は12位まで下がっていた。 ケイレンを起こしたことは課題として残ったが、そこまでの自身の走りには充実感を漂わせる。「思ったよりも冷静に走ることができた。すごくいい経験になりました」と笑顔で振り返った。 長崎・瓊浦高から駒大へ。入学時からマラソンへの適性を見出され、チームの主軸として箱根駅伝では3年連続でエース区間2区を務めた。 卒業後は、マラソンを主戦場に定めて故郷の名門に入り、1年目の2021年のびわ湖毎日で挑戦した初マラソンでは18位ながら2時間8分10秒をマーク。2度目のマラソンだった昨年2月の大阪マラソン・びわ湖毎日マラソン統合大会では2時間7分42秒(2位)まで記録を短縮した。 そして、今年3月の東京マラソンでは、それをさらに1分51秒も更新する日本歴代3位の2時間5分51秒。初の世界選手権代表入りと、着実に成長を遂げている。 日本勢として2013年モスクワ大会の中本健太郎(安川電機)以来となる入賞は、ほんのわずかのところで逃した。だが、ブダペストに大きな足跡を刻んだことは間違いない。 「また戻ってきます。次はメダルを目指してがんばります」 山下はそう笑顔で、力強く語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

110mH村竹ラシッド「人生でこんなに悔しい経験はない」メダルまであと少し「陸上は難しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 昨年のパリ五輪と同じ […]

NEWS 走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

2025.09.16

走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。 8位タイだった前回大会、 […]

NEWS 3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

2025.09.16

3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 日本陸連は16日、男子3000m障害決勝で三浦龍司(SUBARU)とエドマンド・セレム(ケニア)がフィニッシュ直前に接触した件について、審判長に抗議したものの、妨害にはあ […]

NEWS 中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

2025.09.16

中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子400m準決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒53をマークし、2着で決勝進出を果たした。 34年前、旧国立 […]

NEWS 110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

2025.09.16

110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 フィニッシュの瞬間、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top