◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)9日目/最終日
ブダペスト世界陸上9日目(最終日)のモーニングセッションが行われ、男子マラソンに出場した30歳の其田健也(JR東日本)は35位、24歳の西山和弥は42位と悔しい世界大会デビューとなった。
其田はジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズのシリーズⅡ(2021年11月~2023年3月)チャンピオンとして、第106回日本選手権者に輝き、ブダペスト世界選手権代表入り。東京マラソンで22年は2時間7分23秒で日本人2位(総合7位)、今年は2時間5分59秒で日本人2位(総合8位)と、走るたびに自己ベストを更新するなど「安定感が持ち味」として、初の世界大会に臨んだ。
だが、集団のペース変化やレース中に32度に達する暑さなの影響で思うようにペースが上がらず、上位争いには食い込めなかった。
西山は初マラソンだった3月の大阪で初マラソン日本最高の2時間6分45秒をマークし、初のシニア世界大会代表入り。これが2度目のマラソン挑戦だったが、男子35km競歩で銅メダルを獲得した川野将虎(旭化成)、積極的なレースを展開した同20km競歩の池田向希(同)という東洋大時代の同期が世界と戦うに「勇気をもらったので、攻めのレースをしたい」と語っていた。
それでも、其田と同様に序盤から思うように見せ場を作れず、フィニッシュラインにたどり着くのが精一杯という走りになった。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.13
近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー
2025.07.13
月刊陸上競技2025年8月号
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.06
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.13
近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー
◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの男子4×400mリレーが行われ、近大が3分05秒23で初優勝を飾った。関西学連勢では1999年の同 […]
2025.07.13
月刊陸上競技2025年8月号
Contents 大会報道 TOKYO to TOKYO 日本選手権 久保 凛 2度目の日本新 﨑山雄太 圧巻の87m16!! 桐生祥秀、帰還 田中希実 4年連続2冠の金字塔 泉谷 標準突破3本で代表内定 鵜澤飛羽 20 […]
2025.07.13
園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー
◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの女子4×400mリレーが行われ、園田学園大が3分36秒16で優勝した。立命大との同タイムながら着差 […]
2025.07.13
【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ
第84回愛知県選手権の2日目は7月13日、愛知・パロマ瑞穂北陸上競技場で行われ、男子110mハードルで権田颯志(安城学園高2愛知)が13秒97(+1.3)の高2歴代3位タイをマークした。 権田は愛知・岡崎翔南中3年時に全 […]
2025.07.13
【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位
東京都中学総体の2日目は7月13日、東京・上柚木公園陸上競技場で行われ、女子共通200m決勝でバログン・イズミ(千住ジュニア・荒川三2)が24秒71(±0)の中2歴代6位、大会新記録をマークした。 これまでの自己ベストは […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会