HOME 高校

2023.08.04

下田隼人が男子400mHで高校歴代6位の50秒14「大会新も出たし、楽しめたので良かったです」/北海道IH
下田隼人が男子400mHで高校歴代6位の50秒14「大会新も出たし、楽しめたので良かったです」/北海道IH

インターハイ男子400mHを制した下田隼人

男子400mH 高校歴代10傑をチェック!

■男子400mH 高校歴代10傑
49.09 為末  大(広島皆実3広島) 1996.10.14
49.90 出口 晴翔(東福岡3福岡) 2019.10.20
50.01 稲垣 誠司(西条農3広島) 1991.10.14
50.03 垣守  博(添上3奈良) 1985. 8.31
50.11 安部 孝駿(玉野光南3岡山) 2009.10. 3
50.14 下田 隼人(豊川3愛知) 2023. 8. 4
50.16 豊田 将樹(洛南3京都) 2015.10.18
50.17 岸本 鷹幸(大湊3青森) 2008.10. 4
50.17 紺野 稜真(九里学園3山形) 2022. 6.11
50.27 高田 一就(法政二3神奈川) 2015. 7.31

◇全国高校総体(インターハイ:8月2日~6日/北海道・札幌厚別公園競技場) 北海道インターハイの3日目が行われ、男子400mハードルは下田隼人(豊川3愛知)が高校歴代6位、大会新記録の50秒14で制した。 直前のアクシデントもはねのけ、高校日本一の称号を得た下田。「大会新も出たし、楽しめたので良かったです」と声を弾ませた。 予選前日の8月2日、左ハムストリングスを痛めてしまった。さらに、予選で悪化してしまい、不安があったという。 しかし、4日の準決勝で50秒60と大会前の自己ベストを0.69秒更新。これで、心にゆとりが出たようだ。「決勝は楽しもうと思っていました」。 持ち味は「300mまでの走り」と言う下田。今季50秒47の高校最高をマークしていた渕上翔太(東福岡3)をリードした。最後の100mで渕上が迫ってきたが、「絶対に抜かれない」と必死にフィニッシュを目指した。 実は昨年のインターハイでも、レース前日に両ハムストリングスを痛めて出走できず。特に左脚の痛みは長引き、冬季練習にも影響するほどだった。 それでも、愛知県大会で51秒39の自己新を出すと、東海大会では51秒29でV。インターハイでは50秒台中盤を目指していたが、一気に50秒1台まで短縮した。 次のターゲットは10月の鹿児島国体。「300mハードルで優勝すること。渕上の持つ高校最高記録(35秒75)を塗り替えたい」と意気込んでいた。

男子400mH 高校歴代10傑をチェック!

■男子400mH 高校歴代10傑 49.09 為末  大(広島皆実3広島) 1996.10.14 49.90 出口 晴翔(東福岡3福岡) 2019.10.20 50.01 稲垣 誠司(西条農3広島) 1991.10.14 50.03 垣守  博(添上3奈良) 1985. 8.31 50.11 安部 孝駿(玉野光南3岡山) 2009.10. 3 50.14 下田 隼人(豊川3愛知) 2023. 8. 4 50.16 豊田 将樹(洛南3京都) 2015.10.18 50.17 岸本 鷹幸(大湊3青森) 2008.10. 4 50.17 紺野 稜真(九里学園3山形) 2022. 6.11 50.27 高田 一就(法政二3神奈川) 2015. 7.31

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.04

男子100m準決勝1組は小池祐貴が10秒16でトップ! 2着に多田修平 2連覇中の坂井隆一郎は最下位/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100m準決勝1組では小池祐貴(住友電工)が10秒16(+0.4)で1着。多田修平(住友電工) […]

NEWS 女子5000m 田中希実が世界陸上代表内定! 中盤からのペースアップで独走の4連覇/日本選手権

2025.07.04

女子5000m 田中希実が世界陸上代表内定! 中盤からのペースアップで独走の4連覇/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子5000mは田中希実(New Balance)が大会新記録の14分59秒02で4年連続5回目の […]

NEWS 800m・落合晃が1着通過「しっかり標準を目指したい」 2着クレイ・アーロン竜波「走れるだけでうれしい」/日本選手権

2025.07.04

800m・落合晃が1着通過「しっかり標準を目指したい」 2着クレイ・アーロン竜波「走れるだけでうれしい」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子800m予選1組に出場した日本記録(1分44秒80)保持者の落合晃(駒大)は、1分47秒13の […]

NEWS 予選1着通過の久保凛 「明日につながるレースができた」 世界陸上標準突破に意欲/日本選手権

2025.07.04

予選1着通過の久保凛 「明日につながるレースができた」 世界陸上標準突破に意欲/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子800mの予選3組に出場した久保凛(東大阪大敬愛高)は2分02秒56の1着で決勝進出を決めた。 […]

NEWS 編集部コラム「暑さを乗り切る心強い仲間」

2025.07.04

編集部コラム「暑さを乗り切る心強い仲間」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top