2023.06.24
◇全日本大学駅伝東海地区選考会(6月24日/愛知・マルヤス岡崎龍北スタジアム)
第55回全日本大学駅伝東海地区選考会が行われ、名古屋大が1位となり、11年ぶり16回目の本大会出場を決めた。
昨年の本大会成績をもって、東海地区の出場枠は2枠から1枠に。たった1枚の伊勢路切符を懸けて、16大学が参加した。10000mのトラックレースに出場する8人の合計タイムを競う方式で、4組に分かれて各大学2人ずつ出場した。
今回は名古屋大と7年連続7回目の本大会を狙う皇學館大とマッチレース。名古屋大は1組終了時こそ、トップの皇學館大に13秒89差の2位だったが、2組で小川海里と阿部祥典の3年生コンビが手堅く2着(32分30秒81)、3着(32分42秒75)に食い込み、5着と10着に終わった皇學館大を逆転し、1分13秒19差まで開いた。
しかし、3組で皇學館大は岩島昇汰(3年)が2着に30秒以上もの差をつけてトップ(30分54秒00)。藤川創(3年)も4着(31分38秒82)と粘り、合計タイムで0.07秒差とわずかながら、名古屋大を上回った。
タイム差がほとんどない状況で迎えた最終組。ここで昨年の本大会を東海学連選抜(オープン参加)の一員として走った名古屋大コンビが好走する。2区を走った河﨑憲祐(4年)が2着(30分09秒65)。アンカーを務めた森川陽之(院2年)が4着(30分37秒54)に食い込み、8着、11着だった皇學館大を再び逆転した。
名古屋大は、合計タイム4時間12分52秒62で2012年以来の本大会出場権を獲得。2位は皇學館で、3位は愛知工大だった。また、1組から最終組まで8人が出走したのは12大学。残り4大学は欠場選手が出て選考外となり、1大学は選考会を欠場(棄権)した。
全日本大学駅伝東海地区選考会総合成績
名古屋大 4時間12分52秒62 –以上、全日本大学駅伝出場権獲得– 皇學館大 4時間14分21秒16 愛知工大 4時間17分48秒27 岐阜協立大 4時間18分03秒33 中京大 4時間21分28秒40 三重大 4時間30分09秒86 岐阜大 4時間30分43秒93 中部大 4時間37分46秒95 静岡大 4時間39分13秒99 南山大 4時間40分31秒73 愛知大 4時間40分55秒03 日本福祉大 4時間46分30秒74 至学館大 選考外 愛知教大 選考外 名城大 選考外 名古屋工大 選考外 東海学園大 棄権
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.07
-
2024.11.24
-
2024.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2024.12.13
箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり
第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 藤田監督は「前回は出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した状態で迎え、青山学院に負けて準優勝でした […]
2024.12.13
國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」
第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に主将の平林清澄(4年)が報道陣の合同取材に応じた。 2冠を獲得しているだけに、壮行会にはフ […]
Latest Issue 最新号
2024年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会