HOME
国内
2023.06.02
男子1500m・河村一輝が32年ぶり大会新でV ハイペースから抜け出し、2年ぶり戴冠/日本選手権
◇第107回日本選手権(6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目
ブダペスト世界選手権の代表選考会を兼ねた第107回日本選手権の2日目に男子1500mが行われ、3分35秒42の日本記録保持者・河村一輝(トーエネック)が、3分38秒45で2年ぶり2度目の優勝を果たした。3分38秒69で2位の高橋佑輔(北大院)、3分38秒75で3位の森田佳祐(SUBARU)までが従来の記録(3分38秒88)を32年ぶりに更新する大会記録だった。
「2年前に日本記録を出してからなかなか勝てず、今季も3番や4番が良い所でしたが、一番大きな舞台でしっかり勝てたことは嬉しいです」
河村は、同じく1500mを主戦場に戦うチームメイトの野口雄大と、「スローペースになって最後の150mや200mで勝負したら、800mメインの選手には厳しい」と話していた。その言葉通り、スタート直後からハイペースで飛び出した野口の背中にピタリとついた。ペースが上がった終盤に先頭から離れたが、「苦しかったけれど、みんなも苦しいはず」と踏ん張り、残る力を振り絞る。高橋、森田との三つ巴は、最終コーナーを過ぎて抜け出した河村に軍配が上がった。
2年前の初優勝は「勢いだけで勝った」。今回も勝てると自信を持ってきたわけではなかったが、河村は「その中で勝てたことは自信になりました」と安堵の表情を浮かべた。
ただ、今大会には飯澤千翔(住友電工)や荒井七海(Honda)といった力のある選手が不在だったこともあり、慢心は一切ない。今後は7月のアジア選手権がターゲットになる。「安心せず、地に足をつけてこの先の大会に向かっていきたいです」。河村は2年ぶりの喜びを味わいながらも気を引き締めた。
文/小野哲史
【動画】32年ぶりの大会新!上位3人が記録を更新した男子1500mのレースをチェック
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
-
2025.10.19
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
プリンセス駅伝2025の成績一覧 三井住友海上 2.15.53=大会新 スターツ 2.18.04 天満屋 2.18.15 京セラ 2.18.18 シスメックス 2.18.25 ユニクロ 2.18.37 ルートインホテルズ […]
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
「俺たちの箱根駅伝」が実写ドラマ化!池井戸潤さんのコメント全文 「箱根駅伝」の中継ポイントは地名で呼ばれるのに、なぜ「小涌園前」だけが地名ではなく施設名で呼ばれるのか?こんな小さな疑問が、上下巻に及ぶ膨大なストーリーと人 […]
2025.10.19
バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ
◇東京レガシーハーフマラソン2025(10月18日/国立競技場発着:21.0975km) 東京レガシーハーフマラソンの男子エリートの部が行われ、セレモン・バレガ(エチオピア)が1時間1分22秒(速報値)で優勝した。 日差 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望