HOME 国内

2023.06.02

「今後は世界のライバルを相手に勝ち切るレースをしたい」女子1500mで田中希実が4連覇!/日本選手権
「今後は世界のライバルを相手に勝ち切るレースをしたい」女子1500mで田中希実が4連覇!/日本選手権

女子1500mで4連覇を飾った田中希実(New Balance)

◇第107回日本選手権(6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目

ブダペスト世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目に女子1500mが行われ、田中希実(New Balance)が4分08秒29で4連覇を飾った。

「今日は勝てるかどうかではなく、世界を意識して自分の可能性にチャレンジしようというワクワク感のほうが大きかった」と言う田中。序盤は籔下明音(豊田自動織機)が飛び出し、田中はそれを追う集団の先頭に位置する。2周目に入って籔下を吸収してトップに立つと、残り800mで一気に抜け出した。

「今年はラスト400mからしか上げられず、イチかバチかという上げ方しかできなかった。今日は同じことをするのではなく、自分の殻を破るためにチャレンジしよう」。世界との勝負も見据えた、覚悟のロングスパート。残り1周ではさらに腕を振ってペースを上げ、60秒でカバーした。

4分17秒66で2位の後藤夢(ユニクロ)に10秒近い大差をつけての快勝に、「今まではラスト2周から行って飛ばし過ぎ、ラスト1周は止まっていました。今日はラスト200mを切って落ちてしまったけど、ラスト1周から上げられたことは収穫です」と手応えを口にする。

残り1周で見せたロングスプリンターのような力強いフォームも、「昨年の秋ごろから腕で持っていく意識を持ってやってきたけど、脚との連動ができ始めてきた」。

広告の下にコンテンツが続きます

2週間前のセイコーゴールデングランプリでも4分11秒56で3年ぶりの優勝。その前後には、「幼い頃から慣れ親しんだ場所」という岐阜・御嶽で合宿をし、日本選手権に向けては「ポイント練習を1つも外さず、余裕を持ってこなせた」と言うほどに状態を仕上げてきた。

もちろん「(イメージの中で)世界のライバルを追い切れたのか、1人で妥協があったか、ラストを絞り切れたか」と反省は尽きない。だが、「今後は世界のライバルを相手に勝ち切るレースをしたい」と、その目線はまっすぐに定まっている。

昨年のオレゴン世界選手権では、8位だった東京五輪に続くファイナル進出は果たせなかった。その悔しさを晴らすために、4月にプロへ転向するなど新たな挑戦を続けている。2日後の5000mで、再びその成果を見せるつもり。「5000mでは、5000m選手にないスピードを見せつけたい」と力強く語った。

◇第107回日本選手権(6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目 ブダペスト世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目に女子1500mが行われ、田中希実(New Balance)が4分08秒29で4連覇を飾った。 「今日は勝てるかどうかではなく、世界を意識して自分の可能性にチャレンジしようというワクワク感のほうが大きかった」と言う田中。序盤は籔下明音(豊田自動織機)が飛び出し、田中はそれを追う集団の先頭に位置する。2周目に入って籔下を吸収してトップに立つと、残り800mで一気に抜け出した。 「今年はラスト400mからしか上げられず、イチかバチかという上げ方しかできなかった。今日は同じことをするのではなく、自分の殻を破るためにチャレンジしよう」。世界との勝負も見据えた、覚悟のロングスパート。残り1周ではさらに腕を振ってペースを上げ、60秒でカバーした。 4分17秒66で2位の後藤夢(ユニクロ)に10秒近い大差をつけての快勝に、「今まではラスト2周から行って飛ばし過ぎ、ラスト1周は止まっていました。今日はラスト200mを切って落ちてしまったけど、ラスト1周から上げられたことは収穫です」と手応えを口にする。 残り1周で見せたロングスプリンターのような力強いフォームも、「昨年の秋ごろから腕で持っていく意識を持ってやってきたけど、脚との連動ができ始めてきた」。 2週間前のセイコーゴールデングランプリでも4分11秒56で3年ぶりの優勝。その前後には、「幼い頃から慣れ親しんだ場所」という岐阜・御嶽で合宿をし、日本選手権に向けては「ポイント練習を1つも外さず、余裕を持ってこなせた」と言うほどに状態を仕上げてきた。 もちろん「(イメージの中で)世界のライバルを追い切れたのか、1人で妥協があったか、ラストを絞り切れたか」と反省は尽きない。だが、「今後は世界のライバルを相手に勝ち切るレースをしたい」と、その目線はまっすぐに定まっている。 昨年のオレゴン世界選手権では、8位だった東京五輪に続くファイナル進出は果たせなかった。その悔しさを晴らすために、4月にプロへ転向するなど新たな挑戦を続けている。2日後の5000mで、再びその成果を見せるつもり。「5000mでは、5000m選手にないスピードを見せつけたい」と力強く語った。

【動画】女子1500mでロングスパートを決めた田中希実をチェック!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの男子4×400mリレーが行われ、近大が3分05秒23で初優勝を飾った。関西学連勢では1999年の同 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年8月号

2025.07.13

月刊陸上競技2025年8月号

Contents 大会報道 TOKYO to TOKYO 日本選手権 久保 凛 2度目の日本新 﨑山雄太 圧巻の87m16!! 桐生祥秀、帰還 田中希実 4年連続2冠の金字塔 泉谷 標準突破3本で代表内定 鵜澤飛羽 20 […]

NEWS 園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー

2025.07.13

園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの女子4×400mリレーが行われ、園田学園大が3分36秒16で優勝した。立命大との同タイムながら着差 […]

NEWS 【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ

2025.07.13

【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ

第84回愛知県選手権の2日目は7月13日、愛知・パロマ瑞穂北陸上競技場で行われ、男子110mハードルで権田颯志(安城学園高2愛知)が13秒97(+1.3)の高2歴代3位タイをマークした。 権田は愛知・岡崎翔南中3年時に全 […]

NEWS 【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位

2025.07.13

【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位

東京都中学総体の2日目は7月13日、東京・上柚木公園陸上競技場で行われ、女子共通200m決勝でバログン・イズミ(千住ジュニア・荒川三2)が24秒71(±0)の中2歴代6位、大会新記録をマークした。 これまでの自己ベストは […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top