HOME 国内

2023.05.31

サニブラウン「世界一」へ「東レ」と強力タッグパートナーシップ契約締結「世界のトップに立つ夢を一緒に追いかけたい」
サニブラウン「世界一」へ「東レ」と強力タッグパートナーシップ契約締結「世界のトップに立つ夢を一緒に追いかけたい」

東レとグローバルパートナーシップ契約を結んだサニブラウン・アブデル・ハキーム。左は東レの日覺昭廣社長

東レ株式会社(東京都中央区)が、オレゴン世界選手権の男子100mで日本人初のファイナリストとなったサニブラウン・アブデル・ハキームと「グローバルパートナーシップ契約」を締結し、大阪府内で会見を開いた。

冒頭で東レの日覺昭廣・代表取締役社長が挨拶し、「弊社はグローバルに展開する総合化学メーカーで、スポーツにかかわる素材を提供していて、スポーツと深い関わりがあります。陸上界のエースであり、世界の舞台で活躍うするサニブラウン選手と契約できたのは喜ばしいです」と語る。

会見に登壇したサニブラウンは、「東レさんは世界に挑戦している企業。これから東レさんと一緒に、世界のトップに立つという同じ夢を追いかけたい」と語る。

広告の下にコンテンツが続きます

東レについて「もともと、母がスポーツアパレルのデザインをしていてお世話になっていた会社」という縁もあって、今回実現にいたった。

具体的な取り組みや事業は「これから検討していく」(日覺社長)としたが、昨年から積極的に陸上教室なども開いており、「そういうところも力をお借りしてサポートしていただきたい」と言う。

日覺社長が「世界記録を樹立してもらいたいし、それを全力で支援していきたい」とエール。それを受け、「高校時代から世界記録が目標。ここまで来たら近道はなく、日々の積み重ねが重要。近い未来に達成したいです」と意気込みを語る。

広告の下にコンテンツが続きます

契約期間は4月から4年間となっている。

サニブラウンは1999年生まれの24歳。中学時代から世代トップスプリンターとして活躍し、東京・城西高時代には世界ユース選手権100m、200m2冠に輝いた。15歳で北京世界選手権、17歳でロンドン世界選手権に出場し、ロンドンでは200m7位に入賞している。

高校卒業後は渡米し、フロリダ大に入学。19年には100mで9秒97の日本記録(当時)を樹立。ドーハ世界選手権後にはプロアスリートとなった。昨年のオレゴン世界選手権では日本人初のファイナル進出で7位入賞を果たした。

サニブラウンは明日6月1日からはじまる日本選手権100mに出場予定。ブダペスト世界選手権の参加標準記録(10秒00)を突破した段階でブダペスト世界選手権代表に内定する。

東レは1926年に東洋レーヨンとして設立し、1970年に現社名へ変更。レーヨンの生産から事業を展開し、現在は総合繊維メーカーとして世界全体で2兆円以上の売り上げを誇る。かつては陸上部が活動しており、1950年代から70年代には全日本実業団対抗選手権や全日本実業団対抗駅伝にも出場するなど活躍していた。

東レ株式会社(東京都中央区)が、オレゴン世界選手権の男子100mで日本人初のファイナリストとなったサニブラウン・アブデル・ハキームと「グローバルパートナーシップ契約」を締結し、大阪府内で会見を開いた。 冒頭で東レの日覺昭廣・代表取締役社長が挨拶し、「弊社はグローバルに展開する総合化学メーカーで、スポーツにかかわる素材を提供していて、スポーツと深い関わりがあります。陸上界のエースであり、世界の舞台で活躍うするサニブラウン選手と契約できたのは喜ばしいです」と語る。 会見に登壇したサニブラウンは、「東レさんは世界に挑戦している企業。これから東レさんと一緒に、世界のトップに立つという同じ夢を追いかけたい」と語る。 東レについて「もともと、母がスポーツアパレルのデザインをしていてお世話になっていた会社」という縁もあって、今回実現にいたった。 具体的な取り組みや事業は「これから検討していく」(日覺社長)としたが、昨年から積極的に陸上教室なども開いており、「そういうところも力をお借りしてサポートしていただきたい」と言う。 日覺社長が「世界記録を樹立してもらいたいし、それを全力で支援していきたい」とエール。それを受け、「高校時代から世界記録が目標。ここまで来たら近道はなく、日々の積み重ねが重要。近い未来に達成したいです」と意気込みを語る。 契約期間は4月から4年間となっている。 サニブラウンは1999年生まれの24歳。中学時代から世代トップスプリンターとして活躍し、東京・城西高時代には世界ユース選手権100m、200m2冠に輝いた。15歳で北京世界選手権、17歳でロンドン世界選手権に出場し、ロンドンでは200m7位に入賞している。 高校卒業後は渡米し、フロリダ大に入学。19年には100mで9秒97の日本記録(当時)を樹立。ドーハ世界選手権後にはプロアスリートとなった。昨年のオレゴン世界選手権では日本人初のファイナル進出で7位入賞を果たした。 サニブラウンは明日6月1日からはじまる日本選手権100mに出場予定。ブダペスト世界選手権の参加標準記録(10秒00)を突破した段階でブダペスト世界選手権代表に内定する。 東レは1926年に東洋レーヨンとして設立し、1970年に現社名へ変更。レーヨンの生産から事業を展開し、現在は総合繊維メーカーとして世界全体で2兆円以上の売り上げを誇る。かつては陸上部が活動しており、1950年代から70年代には全日本実業団対抗選手権や全日本実業団対抗駅伝にも出場するなど活躍していた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.16

男子走幅跳世界記録保持者マイク・パウエル氏に資格停止処分

9月12日、アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は、男子走幅跳世界記録保持者のM.パウエル氏(米国)が暫定的な資格停止処分を受けることを発表した。 AIUは処分の理由を安全確保上の […]

NEWS 100mに清水空跳&菅野翔唯 100mHに石原南菜らが登録! U18・16大会の1次エントリーが発表!

2025.09.16

100mに清水空跳&菅野翔唯 100mHに石原南菜らが登録! U18・16大会の1次エントリーが発表!

9月16日、日本陸連は10月17日から19日まで行われるU18・U16大会の1次エントリーリストを発表した。 U18大会は高校1、2年生を中心として選手がエントリーし、男子100mには広島インターハイで10秒00を高校記 […]

NEWS 男子110mH&走高跳でメダル獲得のチャンス! 中島佑気ジョセフは34年ぶりの日本勢決勝進出なるか/東京世界陸上DAY4イブニングみどころ

2025.09.16

男子110mH&走高跳でメダル獲得のチャンス! 中島佑気ジョセフは34年ぶりの日本勢決勝進出なるか/東京世界陸上DAY4イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目、2種目で日本勢メダル獲得の期待が高まる。 男子100mハードルでは村竹ラシッド(JAL)、野本周成(愛媛競技力本部)が準決勝に駒を進めた。予選で […]

NEWS DAY3は延べ8万6000人超が国立へ イブニングセッション3日連続5万超で大きな熱気/東京世界陸上

2025.09.16

DAY3は延べ8万6000人超が国立へ イブニングセッション3日連続5万超で大きな熱気/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京2025世界陸上財団は9月15日、東京世界陸上3日目(DAY3)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(15日21日時点の速報値)を発表した。 […]

NEWS 3000m障害・三浦龍司が2大会連続入賞 女子は齋藤みうが日本新 マラソン・近藤亮太は11位/世界陸上Day3

2025.09.16

3000m障害・三浦龍司が2大会連続入賞 女子は齋藤みうが日本新 マラソン・近藤亮太は11位/世界陸上Day3

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目が行われ、イブニングセッションの男子3000m障害では三浦龍司(SUBARU)が8分35秒90で8位に入った。23年ブダペスト大会に続く、2大会連 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top